テレヴィジョン・シティ 上 (河出文庫 な 7-17 BUNGEI Collection)

著者 :
  • 河出書房新社
3.81
  • (206)
  • (142)
  • (318)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 1243
感想 : 140
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (364ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309404790

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全てが調整されたビルディングの同じ部屋に住むアナナスとイーイー。
    アナナスはパパとママが住むという「碧い惑星」を信じ、手紙を日々送る。
    イーイーは、ヴィオラがなければ、声が出ない。

    上巻は、まだ明るい話。
    新鮮な世界観を探検している感じで好み。

  • 昔人に貸していたのがつい最近返ってきて、懐かしくて再読。
    長野まゆみさん作品はあまり読まないけど、これはとにかく好きで、何回も読んでた。
    地球から遠く離れた惑星で生活する、少年たちの物語。
    近未来的なようでもあり、感情は現代とかわらなかったり、なんとも不思議な感覚。
    しかも、何やら不穏な陰謀の気配もあり。誰が味方で、誰が敵なのか。そもそも誰が黒幕か。
    主人公アナナスには、自分でも気づいていない記憶の欠落があり、一体何がどうなっているのか。
    不安を残したまま、下巻へ引っ張られる。
    大好きだったけど、あまりにも長い間読んでいなかったから結末を覚えていない。
    読みながら、そうそう、そうだった!と新鮮な感動。

  • 地球から遠く離れた「環の星」の少年たち。
    テレヴィジョンに映る碧い星や会ったことのないママに憧れつつも、全てはコンピュータに管理されたまやかしではないか、と疑う。
    おっとりしていてちょっと幼いアナナス、謎めいてはいるが格好いいイーイー、控えめなシルル、癖のあるジロ。
    イーイーが口にする精油。
    公用語のように使われるが、理解出来ない暗号。
    ロボットのような大人たち。
    前半はアナナスとイーイーの友情を軸に、謎が散りばめられて行く。
    後半。壊れていく信頼関係、機能が停止していくビルディング、消えていく友達、弱っていくイーイー、アナナスの本性。
    長野まゆみの独特の文体から、ガラスがパリンと割れるような硬質な煌めきを感じた。

    ラジオドラマでは、声のイメージはバッチリ。
    だが、前半を丁寧にやりすぎたのか、後半がおざなりで冒険活劇になっていて驚いた。

  • 読むのが苦痛なほど何を言わんとしてるのか理解できない。
    またいつかよんで何を感じるか確認してみたい気もする。

  • 下巻の方で。

  • ビルディングに住む少年たちがビルの外に何があるのかを探しにいく……という話だったきがする。カナリアの鮮やかなイメージが脳内に刻まれてる。

  • 読んでみたい!この作家さんのはどれから読もうか迷う

  • まとめて下巻の方に書きます。

  • 2012.5.20.sun

    【経路】
    本会でNさんに借りて。

    【感想】
    「少年アリス」以来の長野まゆみさん。異空間との交響を描く作品世界は心地良い。そして、狭い世界での少年期の感性ー自意識、純朴、気高さ、独占欲、憧憬が「〈クロス〉しよう」に繋がるのが素敵。

    【冒頭】
    ぼくは、テレヴィジョンを見ている。

    【内容メモ】
    ●人物
    ・アナナス、カナリア
    ・イーイー、ヴィオラ、ロビン
    ・ヘルパー、ルゥシーおばさん、ピパ
    ・ママ・ダリア、パパ・ノエル
    ・シルル、ジャスミン
    ・ジロ
    ●世界観
    ・血縁のない〈家族〉の絆の刷り込み
    ・暗号
    ・映像、音声、文字の独立
    ・サービス=体に送り込まれる映像
    ・クロス=思いの交錯。かたちでないからこそ残る。
    ・ビル自体が身体?ドームは臓器でダクトは血管?
    ・脱出の概念。垂直移動、ロケット
    ・水平移動、サーキュレ

    ■テレヴィジョン・シティ
    ■夏休み〈家族〉旅行
    ■ママとパパとぼくたち
    ■五日間の憂鬱

全140件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

長野まゆみ(ながの・まゆみ)東京都生まれ。一九八八年「少年アリス」で第25回文藝賞を受賞しデビュー。二〇一五年『冥途あり』で第四三回泉鏡花文学賞、第六八回野間文芸賞を受賞。『野ばら』『天体議会』『新世界』『テレヴィジョン・シティ』『超少年』『野川』『デカルコマニア』『チマチマ記』『45°ここだけの話』『兄と弟、あるいは書物と燃える石』『フランダースの帽子』『銀河の通信所』『カムパネルラ版 銀河鉄道の夜』「左近の桜」シリーズなど著書多数。


「2022年 『ゴッホの犬と耳とひまわり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長野まゆみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×