つくおき 週末まとめて作り置きレシピ (美人時間ブック)

著者 :
  • 光文社
3.57
  • (28)
  • (46)
  • (53)
  • (12)
  • (4)
本棚登録 : 1079
感想 : 54
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334978419

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 特別な材料や調味料を使わず、比較的簡単にできるレシピ。短時間でたくさんの料理を作るか、段取りを学ぶ本かな。
    味付けは甘め、保存を考えてちょっと濃いめかも。

  • 何気に流行ってる作り置き。
    ホントにこんなに日持ちするのかな?って思わないでもないけど…
    私の場合作り置きじゃなくお弁当のおかずと
    副菜の参考にするので、それはそれで良かった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ"
    なす南蛮"旦那さんには不評だったけど
    息子には好評で
    『ねぇ、ナスは?ナスまだある?これだけ?もうないの?』みたいな感じでこれには私も驚いたよw(*゚o゚*)w。
    なんかそれだけで満足。
    子供達のお弁当のおかずにもちょうどいいしね(〃▽〃)

  • 美味しいですが、紙面が見にくいかな。主菜、副菜とページを分けるか、野菜ごととかの校正の方が見易いですな。

  • これは手元に置いておいても使えそう。

  • [墨田区図書館]

    何かでその存在を知ってずっと図書館に予約していた本。なのに?いざ順番が来て借りてきたら、気付いたら返却1日前(笑)。

    でも、多分に時間のなさから読み足りない感がでた(笑)のに加えて、表紙絵同様、中身も読んでいて買おうかな、と思える美しさが。ネットで購入探そうかと思っていたら、最後まで読んでからブログがあることに気付いて見てみると、本では読み足りなかったレシピのまとめとか、実際の作業にあたっての考え方とか、著書内では約3パターンだったつくおきセットがリアルタイム?で他にも多々。うーん、まずはこのHPをちゃんと読んでみて、自薦できて物足りなくなったら買おうかな、、、

    それにしても著者はフルタイム勤務のSEらしい。HP上での整然とした表形式のまとめから、納得いく&週末のつくりおきに更なる恩恵の年が。そしてHPを読むと一回のつくおき買い出しの金額一例は約3000円。うん、確かに私が平日に一回ドカ買いする時の金額とほぼ同じ。ただうちはバリエはあんなにないものの、必要量が違う(大体どのレシピも倍量必要かな、、、)こと、そして土日の買い出しは別枠ということもあってあそこまで食費が落ちることはないだろうな。

  • 赤と緑は やはり 鉄板!!
    でも、理想と 現実が(^^;;

  • 2016.5.5予約

  • 最近は、お料理本いろいろ見てます。

  • 週末に1週間分のおかずをまとめて作り置きするという著者、その数なんと150分で15品!
    さすがに手際が良くなければそこまではできないかもしれません。が、最近自炊をさぼり気味な私でも、やってみようかなと思える、気取らないシンプルな料理が掲載されています。

    材料、調味料は基本的にどの家庭にも備えられているものですし、レシピにしても手順が3〜4項目程度で簡潔にまとめられているところに好感を持ちました。
    どういった段取りで調理を進めるのかのタイムスケジュールや、レシピ毎についているメモも普段にいかせそうなものが多数。

    時短・節約という点を除いても、料理本としてなかなか充実の1冊です。

    図書館スタッフ(学園前):てば

    ----------
    帝塚山大学図書館OPAC
    http://opac.tezukayama-u.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&category-book=1&category-mgz=1&materialid=1100394319

全54件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

大阪府出身。SEとしてフルタイムで勤務する中で週末に1週間分のおかずをまとめて作り置きするライフスタイルを開始。
そのレシピを記録したサイト『つくおき』が大きな話題となる。
サイトをもとにまとめられた書籍『つくおき』はシリーズ100万部を突破する大ベストセラー。現在は『つくおき』だけでなく、時間をかけずかんたんに作れるレシピサイト『スグめし』の運営、レシピ開発など幅広く活躍。夫と子供の3人暮らし。

「2021年 『つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

nozomiの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×