その後のツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫 ほ 5-3)

著者 :
  • 幻冬舎コミックス
3.71
  • (131)
  • (236)
  • (243)
  • (30)
  • (6)
本棚登録 : 1757
感想 : 195
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (135ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344413030

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「ツレがうつになりまして。」の続編。
    前作を描くきっかけや心情が描かれています。
    ツレさんが鬱病と診断されて1年半。
    前作より客観的に病気と向き合ってると感じました。
    そして前作より踏み込んだお話になってます。
    鬱病というと暗いイメージになりがちだけど、こうやって分かりやすくマンガ化された事で少しイメージが変わったように思います。

  • 後日談で、だいぶよくなってきてよかったと思う。いまは奥さんの仕事の仕切り的な感じ!?奥さんが稼いでて良かったなと思った。

  • どんな病気も個人差がある
    誰にでも同じ治療が合うとは限らないよね

    鬱病は一生つきまとう病気だと思う。
    のんびりと治るのを待つしかないのかもしれないですね

  • 続編☆

    漫画だし読みやすくてすぐに読んでしまいました☆
    ダメだよなー。。と思いつつもやってしまってること、
    良かれとおもってやってたことなど
    ダメ出しが色々書いてあって勉強になりました。。

    元の自分に戻るのではなく
    新しい自分の生き方を探していくのが
    きっと一番の解決法なんだろうね。。

    元の自分に戻れないことを悔やんでばかりいても
    仕方ないもんね。。。

  • その後のツレさん、気長に療養してね

  • ツレうつの続編。

  • 読んだ当時、すごく共感した本。

  • ツレうつの第2弾。うつになってから1年半後が描かれています。良くはなってきているけれども、ぶり返したりする一般的には一番つらい時期なのではないでしょうかね。
    この「ツレ」さん果敢に苦手だった電話に出たり、人前で講演したりしてかなりすごい人だと思います。そして、それをきちんと見守っている「テン」さんも実はスゴイんだと思います。
    あくまで一つのケースでしかないのかもしれませんが、病気を知るには良い本です。

  • 少しずつ少しずつ前進していくものなんだなぁ。
    周りにいる人も焦らず。のんびり。力を抜いて。

  • 誰もがなりうる「うつ」という病気。
    この「病気」の大変さを知るためには、
    体験者の言葉が一番。
    ということで、読んでみたが、
    本当に大変な病気だということを実感。

    自分の場合だったら、どういうふうに
    なっていくのだろうかということや、
    それこそ「つれ」がなったら、
    とか色々思ってしまった。

    なってしまったら・・・、
    なるようにしかならないわけで、
    変に病気と戦わないということを
    先ずは心がけたい。
    が、さて・・・?

全195件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。パートナーのうつ病を描いた『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)がベストセラーに。テレビドラマ化、映画化される。その他、水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズ、今一生氏との共著『さよなら、子ども虐待』(創元社)、『凸凹あるかな? わたし、発達障害と生きてきました』(平凡社)、『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)、『こころってなんだろう』(講談社)、イラストを手掛けた『セルフケアの道具箱』(晶文社)などがある。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。

「2023年 『ココロの友だちにきいてみる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

細川貂々の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×