金閣寺に密室: とんち探偵・一休さん (祥伝社文庫 く 11-3)

著者 :
  • 祥伝社
3.29
  • (3)
  • (12)
  • (30)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 154
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (427ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396330644

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白い。ストーリーは創作とはいえ、史実を元にしてあるので勉強にもなる。こんな教科書だったらもっと楽しく学べたのに。

  • 20120201
    面白かったー
    ひそかむろって響きがなんとなく好き。
    一休のとんち部分が解決されるのでそれも面白いです。
    もっとユーモアっぽい話かと思ったら、本気だったので、
    すごく読み応えがありました。
    あまり歴史物を読まないのですが、
    史実に沿って物語になっているのはロマンがありますね。

  •  いかにも際物的なタイトルで、ちょっと眉につばをつけるつもりで読んでみたのだが、なかなかのものであった。一応本格ミステリの形は取っているのだけど、まあ密室といっても愛嬌程度のものだし、本格ミステリとしてみればこれといったものではない。がもちろん、そういう見方をする方が間違いなのである。
     被害者は足利義満、探偵は一休さん。昔のアニメを懐かしく思い出させる登場人物ばかりで、全体のムードもそっくり。明らかにこれは作者のねらいであろう。これがズバリ成功。「虎」とか「はし」とか「水飴」とか、一休さん話には欠かせないエピソードもちりばめられているのだが、これがなんとただのエピソードに終わっていないあたりがすごい。これは、ちょっとした密室の謎をもとに小説を書くよりもずっとすごいことだって思う。
     デビューの短編集を読んで感じた興奮がよみがえった感じ。全体に漂うひょうひょうとしたユーモアも気持ちがよく、非常に楽しく読めた本であった。

  • 好き好き好き好きっ好き♪愛してる♪でおなじみのアニメの一休さんが好きでした☆彡いやーこれもおもしろい!とはいえ、謎の答えはちょっと強引f^_^;それは置いといたとしても、あの有名な「このはし渡るべからず」や「虎を屏風から追い出してください」というシーンも盛り込み、なおかつちゃんと史実にも沿った物語でした。おなじみの蜷川新右衛門さんも登場していて、おー☆彡と思いました。それにしても足利義満!憎たらしかったです。そして歴史をちゃんと勉強したくなりました。ドラマ化してもおもしろいかも。おススメです☆彡

  • 足利義満が実は他殺だった。しかも金閣寺の中の密室での殺人。犯人は誰だ⁉︎この謎に、実は天皇の落とし胤である一休さんが挑む、というストーリー。
    こういう設定は好物だ!
    が、なんだろう…どこか物語に入り込みにくいというか…私が歴史に疎いからか?
    ミステリとしては「なるほど!」という感じ。犯人の工作にも納得。
    しかし義満が抜群に嫌なキャラとして描かれてるな…。
    一休さんはアニメのイメージ通りかな…。冒頭の話は別として。

  • アニメと設定が違うのでアニメを懐かしんで読むと失敗する。一番違うと感じるのは一休さんの言葉。京都弁(?)を喋ります。当時の京都人はどんな言葉を話してたか知りませんが、京都育ちやったらアニメみたいな標準語より方言の方が正解なんでしょうね。違和感あるけど(笑) 足利家が脇役の作品を今まで何冊か読んだけど、ここに出てくる義満もイヤな感じでした。シュッとした足利の話って無いんかなぁ。 先に『邪馬台国はどこですか?』のシリーズを読んでると「おーっ」て感じで少し嬉しくなると思います。

  • 一休さんが探偵役の本格ミステリ。歴史ミステリの達人、鯨さんの快作。

  • リアル一休さん

  • 同居人のミステリー作家・桜川ひとみの転居にともない、東京で暮らし始めた正太郎。早速仲よくなった隣猫、フルフル(アメショー系シルバータビーもどきの大きな去勢雄)とニンニン(茶虎と白の混じった小柄な避妊雌)のコンビと一緒に、新しい街で、新しい冒険に大忙し!?下町の情緒に馴染み、正太郎が活躍する四つの事件。好評シリーズ、いきなり文庫で登場。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

鯨統一郎
一九九八年、『邪馬台国はどこですか?』でデビュー。大胆な歴史解釈から、日本の常識を覆す独自の作品が話題を呼ぶ。以来、歴史だけではなく幅広い題材を用いて、次々と推理小説を発表している。著書に「喫茶〈ひとつぶの涙〉事件簿」シリーズ、「ハウスワーク代行・亜美の日記」シリーズ、「女子大生桜川東子の推理」シリーズ、「歴女美人探偵アルキメデス」シリーズ、『タイムメール』『女子大生つぐみと古事記の謎』『作家で十年いきのびる方法』など多数。

「2022年 『カルトからの大脱出』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鯨統一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×