東大教授がおしえる さらに! やばい日本史

著者 :
制作 : 横山了一 
  • ダイヤモンド社
3.57
  • (12)
  • (17)
  • (24)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 439
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478111796

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館で借りて読み。
    偉人を通じて、日本という国の移り変わりをみてみよう、というスタンスであった。
    新型コロナウイルスの話題もちょっと出てきたりして。

  • 続けて続編。こっちはあまり詳しくない人らが多く、へぇーという感想。
    215冊目読了。

  • 前巻同様、楽しく拝見。現代感覚の文章とシュールで癖になる絵柄が最高!

  • どんな偉人にも裏の顔があることを知ることができます。
    歴史上の人物に興味がない人でも面白く読め、偉人といえど、しょせんは人間だとわかります。
    絵も独特でクスッとさせてくれます。
    歴史上の偉人に親近感を持たせてくれる本です。

  • 『やばい日本史』の続編。日本史上の人物のやばいところを解説する。歴史は面白い。

  • 人はすごいとやばいでできている

  • 目次にあるように、諸説あるうちの一つだったり、面白めの演出があったとしても、これくらい「すごい」と「やばい」が対比して書かれていると興味が湧くし印象に残りやすいかも。章頭にある「この時代のざっくりマンガ解説」は分かりやすいし、絵のタッチも好き。水木しげると大島渚がラインナップされているのが現代的。

  • ネタとして面白い…
    スゲーって思われる人ってことは、それだけヤベエ…って思われてるんだよな
    天才と馬鹿は紙一重…

  • もちろんのこと、ヤバイ方がにわかには信じられない程面白い。
    蘇我馬子は背が低いことを気にしており、敏達天皇の葬儀で物部守屋から、長い刀を下げている様を「矢が刺さった雀」と揶揄されると、守屋が弔辞で緊張し震えてしまうと、「鈴を付けたら鳴ってしまう」と言い返す。そもそも彼は切れやすく、崇峻天皇が自分を殺そうとしているとして、天皇を暗殺。歴史上天皇を暗殺したのは馬子だけらしい。中臣鎌足は美貌の妻を娶って舞い上がり自慢しまくり。平清盛は宗銭の流通で急速に貨幣経済が広まり、格差の拡大とハイパーインフレを招く。北条時宗はフビライの親書をガン無視し、元寇で国家的危機を招く。信長は光秀の妻にいきなり後ろから抱きつき、信長の顔を知らない彼女に反撃され、以後光秀にパワハラをするようになる。細川忠興は妻ガラシャと仲が良いと思っていたが、キリスト教を嫌い、彼女に呼び出されただけの従者に嫉妬し切り殺したあげく、彼女の着物でその血を拭き取る嫌がらせをする。彼女は彼女でその血染めの着物をわざと着続ける。徳川光圀は若い時分はとんでもないワルで、仲間の不良達と浅草のホームレス狩りで遊び、泣いて命乞いをする男を容赦なく切り捨てる。ペリーはヅラで、森鴎外はライバル北里柴三郎の発見(脚気の原因は栄養不足)について欧米で否定されたとフェイクニュースを流し、高橋是清は留学先のアメリカで騙され奴隷契約を結び、池田勇人は「中小企業主の5人や10人倒産して自殺しても仕方がない、やむを得ないとはっきり申し上げます」と発言し・・・
    うーん誰しも探せば種々やらかしているんだな。

  • 短時間でサッと読むことができ、マンガ形式で歴史も追うことができる。
    興味を惹くように工夫されており、小学生、中学生でも楽しんで読み進めることができそうと感じた。
    内容としては、既に知っていることも多くあったが、イラストも多く楽しんで読めた。

全26件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

滝乃みわこ 1977年生まれ、広島県出身。漫画投稿などを経て、編集者。『スローライフにあこがれて』(メディアファクトリー)ほか、漫画原作等も手がける。

「2017年 『乙女の美術史 世界編 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

滝乃みわこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×