ロジカル・シンキング (Best solution)

  • 東洋経済新報社
3.76
  • (453)
  • (585)
  • (667)
  • (84)
  • (20)
本棚登録 : 7589
感想 : 541
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (227ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492531129

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マーケティングの中級者向けの本だと思いました。

    実際に営業をやってみて上手くいってないと悩んでいる人に向いてますが、初心者には難しすぎますので何度も読み返す必要があります。



  • 飲み込みが早いと言われる人の多くは、ものを読んだり聞いたりしたとき、それが要するにどういうことなのか、大事なポイントを素早く的確に抽出できる人であり、So What? する力が高い人だ。

  • 自分の知的作業に再現性をもてるように、部下後輩への指導ができはよつに、思考様式を整理することができた。添削事例がわかりやすい!

  • 【柿崎さんオススメ:若手だった頃の自分に連休中読ませたい本】

  • あああ

    • Nackさん
      言いたいことを言うのではない

      私が申し上げたいことは、と言うのではダメ。
      私が今答えるべき課題(テーマ)について相手に伝えるべきメッセージ...
      言いたいことを言うのではない

      私が申し上げたいことは、と言うのではダメ。
      私が今答えるべき課題(テーマ)について相手に伝えるべきメッセージ、であるべき。 


      メッセージとは
      1そのコミュニケーションにおいて答えるべき課題であること
      2その課題やテーマに対して必要な要素を満たした答えがあること
      3そのコミュニケーションの後に、相手にどのように反応してもらいたいのか、つまり相手に期待する反応が明らかなこと

      課題、答え、相手に期待する反応の3点セットがめっせである。
      私が申し上げたいこと、は答えの部分に過ぎない。
      裏返せば、文書を見た時、聞いた時、課題はこれで、それに対する相手の答えはこれで、自分にこれをしてほしいと言っているのだな、ということが自分の頭に明快に残るかどうか。これをクリアしてはじめてメッセージとなる。
      2022/05/14
  • 「論理的である」とは
    ・結論(課題に対する答え)がある
    ・「要するに何が言えるか」「なぜそれが言えるか」の縦の繋がりがある
    ・漏れ、ダブりがない

    章末についているトレーニングは繰り返し解きたい

  • テーマは何か、期待する反応は何か

  • ロジカルシンキングはコミュニケーションのための基本スキルであるが、考え、書き、話す過程においては課題(テーマ)と相手に期待することがまずズレてないことが前提で、それをまず確認する必要がある。
    その上で、結論(答え)を縦横(結論と根拠/方法)の構成で支える。縦のso what/why soと横のMECE、それから下のレイヤーの2つの論理パタン(並列と解説)とポイントが絞られているので理解しやすかった

  • まず、ロジカル・シンキングの基本は以下の3つである. このうち、科学の世界では、特に最初の2つが重要である.
    1. 課題(テーマ)を確認する。
    2. 課題に対する答えを確認する。
    3. 相手に期待する反応を確認する。

全541件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

照屋 華子(テルヤ ハナコ)
コミュニケーション・スペシャリスト
コミュニケーション・スペシャリスト。企業におけるロジカル・コミュニケーション定着のためのサポート提供とともに、論理思考やロジカル・コミュニケーションに関する研修を多数企画・実施している。ビジネス・ブレークスルー大学大学院教授(経営学研究科経営管理専攻経営管理コースで卒業研究担当)、首都大学東京大学院非常勤講師(経営学研究科経営学専攻経営学プログラムでロジカル・ライティング担当)。東京大学文学部社会学科卒業後、株式会社伊勢丹(当時)広報担当を経て、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。同社でコンサルティングレポート等の論理構成・日本語表現にアドバイスをするエディティング、コンサルタントや顧客企業対象の論理構成に関するトレーニングに携わった後、独立、現在に至る。著書の『ロジカル・シンキング』(共著)と『ロジカル・ライティング』(ともに東洋経済新報社)はロングセラーとなっている

「2018年 『ロジカル・シンキング練習帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

照屋華子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
村上 春樹
大前 研一
水野 敬也
J・モーティマー...
ジェームズ アレ...
エリヤフ・ゴール...
ロバート キヨサ...
ジーン ゼラズニ...
柳井 正
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×