かあちゃん取扱説明書 (単行本図書)

著者 :
  • 童心社
4.23
  • (130)
  • (76)
  • (40)
  • (9)
  • (4)
本棚登録 : 1179
感想 : 102
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (151ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784494020331

作品紹介・あらすじ

ぼくんちで、一番いばっているのはかあちゃんです。今朝も朝からガミガミうるさくって、ぼくはハラがたちました。かあちゃんにいいたいのは、何日も同じごはんをつくらないでほしいです。さいごに、かあちゃんはすぐ「早く」っていうけれど、ぼくが「早く」っていうとおこるのは、やめてほしいと思います。
……ぼくの作文を読んだ父ちゃんは大笑いして「かあちゃんはほめるときげんがよくなるんだ。とにかくほめること。パソコンもビデオも扱い方をまちがえると動かないだろ、それと同じさ」扱い方! そうか、扱い方さえまちがえなければ、かあちゃんなんてちょちょいのちょいだ!
哲哉はこうして、かあちゃん取扱説明書を書きはじめたのだが…。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最初はニヤけながら読んでたけど終盤まさかの涙ほろり。
    いやーーーーとっても深くて、あったかくて良い本。

    自分が子どもだった時、こんな風に親を見れたことなかったな、と振り返って。子どもの頃にはもう戻れないけど、自分が親になって、より一層親の気持ちが分かるようになると感謝してもしきれない思いが溢れてくる。

    子どもが読んでも良し、お母さんが読んでも良し、お父さんが読んでも良し。
    誰が読んでもそれぞれに合ったように響く言葉に出会える。

  • すぐ怒るおかあちゃんをなんとかしようと、かあちゃんのトリセツをつくる4年生の男の子。
    かあちゃんの言動をよく観察することで、今まで自分のことばっかりで、かあちゃんの気持ちを考えたことがなかったことに気が付きます。
    読む前の予想に反して、偉大なる存在のかあちゃんを称えるお話でした。
    お母さんと子どもで一緒に読んで、どちらもが良かった面白かったという気分になる本だと思います。

  • 僕も取扱説明書の通りにお母さんを操ってみる❗️

  • わかるわ、子どもの気持ち。わかるわ、母の気持ち。私も子どもや夫に見えないトリセツ作られているかも知れない。母と子はいつも百戦錬磨だ。

  • 発想おもしろい。
    子どもの視点で書かれていて、無理なく理解できる。物語の展開が、自然で日常的なところがとても良い。身近なところに題材をとり、誰でもマネのできるように書いてある。自分⇒友達⇒親(社会)へと考えが広がって行くところも、効果的である。
    大人向けの自己啓発書より、よくわかるだろう。

  • かあちゃんのことを書いた、4年生の作文からはじまるお話。その作文がまあ面白くて、最初だけ読んであげたら食いつく子が多そう。
    中学年〜。

    かあちゃんのトリセツを作ろうとする男の子と、それを止めようとしないお父さんのやり取りも面白く、最終的にやっぱりかあちゃんが最強。となるところまで、ワンセットで面白いです。
    かあちゃんのことを見ているうちに、母の偉大さに気づいていく様子がとても可愛らしかった。

    感想文に書きやすそうでおすすめかも。

  • 最後に、「⚠️警告 危険物につき取扱注意」ってかあちゃんは哲哉のこと、全部お見通し。

  • 児童書ではあるのだけど、大人が読んでも面白い、との本屋さんのポップから図書館で予約してまで読んだ。結論、すごくいい本だった。お母さんに怒られないために取説を作ってお母さんを分析していく話だけど、子供ながらの素直な感性や、母親を観察していく過程で母親の良さを発見する息子の成長ぶりなどがすごく自然に綴られていた。いつか息子ができたら読ませたい。

  • 人と関わるとき、知らず知らずのうちにみんな考えているその人のトリセツ。
    最後に実はかあちゃんの方が一枚上手で、笑った。

  • かあちゃんのトリセツ。なかなか、しっかりとした観察力で、トリセツを作っていきますが。。。かあちゃんのすごさ、優しさ感じてとても胸がぎゅっとくる。感動の作品です。
    最後のオチは、すで予測できますが、ちゃんと落ちます。
    すべてのかあちゃんに感謝。もちろんこの作品にも。

全102件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

神奈川県生まれ。『糸子の体重計』で日本児童文学者協会新人賞(2013年)、『空へ』で日本児童文芸家協会賞(2015年)、『羊の告解』でうつのみやこども賞(2019年)『朔と新』で野間児童文芸賞(2020年)、『きみひろくん』でひろすけ童話賞(2021年)、『あしたの幸福』で河合隼雄物語賞(2022年)、『つくしちゃんとおねえちゃん』で産経児童出版文化賞(2022年)を受賞。そのほか、『かあちゃん取扱説明書』『二日月』『チキン!』『カーネーション』『ぼくんちのねこのはなし』『よそんちの子』など、話題作を多数発表している。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。

「2022年 『バンピー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

いとうみくの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
梨屋 アリエ
宮下奈都
三浦 しをん
ヨシタケ シンス...
R・J・パラシオ
ジョン・クラッセ...
朝井リョウ
市川 朔久子
佐藤 多佳子
福田 隆浩
ヨシタケシンスケ
朝井 リョウ
まはら 三桃
又吉 直樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×