この世にたやすい仕事はない

著者 :
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.67
  • (127)
  • (226)
  • (200)
  • (37)
  • (19)
本棚登録 : 1981
感想 : 289
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (347ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532171360

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これを読んでちょっと日常を面白く見るようになった気がする。想像が膨らむ。

    色んな人が色んな方法で、社会のあらゆる部分をつくってくれているのだなとしみじみ思った。

  • たぶん、どんな仕事に就いても、いいところと悪いところがあって、愚痴を言いたくなることもあれば楽しくてのめり込みたくなることもあって。
    大好きな仕事だったとしても、離れないと見えないこといっぱいあって。

    「辞めてもいい」って思うことはたぶんめっちゃ大事。

    そして、仮にめちゃくちゃ回り道した先に、また同じとこに戻ってきたとしても、それは回り道しないと絶対にわからなかったもので、回り道は確実に無駄じゃない。

    この小説は、仕事の話ではあるけれど、ちょっとした休息の話でもある気がした。

  • そうだよねー
    えらそうに言えるほど仕事体験は多くないけど
    きっと前と同じ仕事に戻っても違う想いで働けるかな
    がんばれ!『私』応援しながら本を閉じました
    ハローワークってこんなに親切じゃないよねってつっこみはありましたけど
    表紙のタイムカードがリアルで切ないです

    ≪ 仕事ない きっと見つける 巡りつつ ≫

  • 津村記久子さんらしい
    ゆるゆるっと読める本。
    最後に主人公のもともとの仕事がわかる
    なるほど、そういう仕事もあるのかな、
    って思いながら読みました。

  • 世の中にはいろんな仕事があるんだなー。どれも架空なんだろうけど妙にリアリティがあって、そこはかとないユーモアやささやかなやりがい等もあり、面白かった。

  • 地味といえば地味なのだけど、読み終えていい本だったなあと思った。
    「仕事と愛憎関係に陥る」というのは、とても上手い表現でした。うん、うん、分かる…。身に覚えがある…。という気持ちがポツポツある。
    主人公も淡々と仕事をこなして優秀だし、江里口さんを見て新卒の頃の自分がこんな風に仕事ができる若者だったらどんなによかったかなあと思った。
    ポスター貼りの話が少しだけ他とは浮いているが、心にくる。ああー…、盛永さん…、って。社会には色んな人間がいて、それは当たり前のこととして普段は受け入れてるつもりだけど、ふと何かにぶつかったときにそれを生々しく痛感して、果てしない気持ちになる、そんな感じ。結局、上手く自分と現実の折り合いをつけていける人が強い人なんだろうな。
    とりあえず、自分はみはりのしごとがとても羨ましい。次点で森小屋のしごと。非正規でも安くても、就職したいです。

  • むっちゃくちゃおもしろかった
    読み応えすごい
    おばさんにカートつっこむとか、普段から悪い人なわけじゃなくて仕事のある一瞬だけ悪い人になるだけってとことか
    さびしいをそうゆうものだと受け入れているかどうか、とか
    すごくなるほどだったかなり読んでよかった
    さびしいはそうゆうものって解釈でいいのか…

  • 仕事って難しいね。なんだかんだ。この仕事が楽だなと思って働いていても、なにかしらの壁にぶつかったり自分では乗り越えられない問題も起きる。どの仕事も共通なのだと思う。タイミングが悪い時に限って、仕事でも問題が重なり、逃げ出すなんてことも。 なので、大事なことは、どの仕事も大変ですよと。事務だって接客だって営業だって製造だって、、、 他の仕事は楽そうだなといってそっちに行くのは少し違う。多分壁が出てきたときに、乗り越える術を持ってないから、また逃げ出すと。

  • 面白かった。
    いつかの無職時代、ビクビクして次に踏み出せずにいた時にこの本を知った。
    たやすい仕事はたしかにないけれど、この本を読めば、そんなにビクビクする必要はないし、ビクビクさせる人も本当はそんなにいないんだよって思えてくる。

  • 時間をかけて読了。
    独特な世界観になかなか入り込めず苦戦してたけど、
    「おかきの袋のしごと」がおもしろくておもしろくて!
    そのあとの「路地を訪ねるしごと」も
    「大きな森の小屋での簡単なしごと」もよかった。

    こんな仕事が本当にあるのかな、
    妙にリアルだし本当にあったらおもしろいな、
    おかきの袋の仕事なんかは私もやってみたいな、、と
    想像しながら読むのが楽しかった!

全289件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1978年大阪市生まれ。2005年「マンイーター」(のちに『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞。2009年「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞、2016年『この世にたやすい仕事はない』で芸術選奨新人賞、2019年『ディス・イズ・ザ・デイ』でサッカー本大賞など。他著作に『ミュージック・ブレス・ユー!!』『ワーカーズ・ダイジェスト』『サキの忘れ物』『つまらない住宅地のすべての家』『現代生活独習ノート』『やりなおし世界文学』『水車小屋のネネ』などがある。

「2023年 『うどん陣営の受難』 で使われていた紹介文から引用しています。」

津村記久子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
朝井リョウ
津村 記久子
又吉 直樹
津村 記久子
村田 沙耶香
ピエール ルメー...
西 加奈子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×