図解 頭のいい説明「すぐできる」コツ: 今日、結果が出る! (単行本)

著者 :
  • 三笠書房
3.26
  • (18)
  • (60)
  • (88)
  • (31)
  • (6)
本棚登録 : 1133
感想 : 88
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (142ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837926269

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかりやすく、すぐに実践できる内容。
    この本を全て実行できれば爽やかハツラツサラリーマンって感じ。
    営業だけでなく内勤の人にとっても大事な内容。

    何か報告すると「で?つまり?」って言われちゃう若手社員が頭を整理するにはぴったりの一冊かと。

  • 相手を先に好きになるようにすること。

  • まあまあ

  • この本を手に取ったら、頭が悪いってさらけ出しているようなものだなと書店で笑ってしまいました。


    結論から話す方がより相手に伝わるってわかっているのに、なかなか癖が治らないのが私の悩み。


    『結論で始まり結論で終わる』
    『意図は、お願いをする』


    これがあれば、少しは頭の良い話し方に近づけると思う。

  • わかりやすく、読みやすい内容でした。
    営業技術を向上させようと購入しましたが、使えそうなところが5つほどあり、満足です。
    どんな方でも読んで損はないと思います。

  • 要点
    ・大きな情報⇒小さな情報の順で説明する。
    └基本的に大きな情報とは、"いつ終わるか”、”問題はあるか”、"解決策はあるか”など。
    ・結論から話す。
    └報告を上げる前に、自身に問いかけしてみるとよい。

  • いまひとつ。

  • ◆MTG 決めること!【マスト編】
    ・事前の段取りを徹底する
    一話す議題をあらかじめ参加者からヒアリングする
    一議題に対する目的とこの会議で決めることを用意する
    一大事な話からアジェンダを組む
    ・会議中の役割を決める
    一司会
    一議事録
    一ホワイトボード役
    一時間役
    ・複数意見に対して優先順位をつける
    一中でも重要なものはどれですか?
    一優先順位の付け方(ドラッカー)
    ①過去でなく未来
    ②問題でなく機会
    ③共通でなく独自
    ④無難でなく変革
    ・争点を単純化する (ホワイトボードに書くものあり)
    ・何を話せば答えに近づくのか確認する
    ・対案が必要な雰囲気をつくる
    一その問題点はおっしゃる通りなので、何か対案はございますか? 〇〇という目的を達成する上で他に意見はありますか?

    ◆MTG 決めること!【意識編】
    ・話してない人に振る
    ・参加者の発言を要約する
    ・わからないと時は『なんの話でしょか』と正直に聞く
    ・うまくいったこともリマインドする、続ける

  • 説明は3つのステップ
    ①伝える
    ②伝わる
    ③結論を出す
    大きな情報→小さな情報で伝える
    相手が聞きたいと思ってる情報を伝える
    ここまでよろしいですか?で相手との歩調をあわせる
    事実+意見
    ①客観情報を説明する
    ②客観情報に基づいて主観を説明する
    正論では人は動かない。お願いで人は動く
    結論で始まり結論で終わる
    結論は一つにしぼる
    しぼれない場合は冒頭でお願いする
    短文の連続で説明する
    説明にタイトルをつける→一言でいう
    サンドイッチ
    ①結論
    ②良い点箇条書き
    ③悪い点箇条書き
    ④結論

  • 新入社員向け本。

全88件中 51 - 60件を表示

鶴野充茂の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×