世界から猫が消えたなら

著者 :
  • マガジンハウス
3.34
  • (410)
  • (771)
  • (975)
  • (413)
  • (134)
本棚登録 : 7148
感想 : 1119
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784838725021

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書店で見かけたとき、表紙がかわいかったので気になっていた作品。
    ちょうど『夢をかなえるゾウ2』を読んだ後に、引き続いて読み進めたので
    両作品リンクするものを感じました。

    「何かを得るためには、何かを失わなくてはならない」

    心に残る言葉でした。
    もうちょっと踏み込んだストーリー展開だったら、もっと面白かったのに…と思ったので☆は2つ。

  • さらっと読めました。さらっと過ぎて軽いな、と思ったのでもう一度読み返したら、初読の時と全然違う気持ちで読めました。夢をかなえるゾウっぽい感じ。人は本当に大切なことを後回しにして、目の前にある、さほど重要ではないことを優先して生きている。再読を終えて、自分にとって本当に大切なものは何か、ということを考えてみるきっかけになる本だと思いました。それにしても、この作家さんは心のきれいな人なんだろうなぁ〜。こんな息子が欲しい。
    あと、ジャケットを外したら鮮やかなアロハな表紙←これも読めばわかる!

  • ある日、突然、余命あとわずかと宣告された30歳の郵便配達員
    悪魔が現れて、生きるために、この人生の中なら
    なにかひとつを消してしまうと、1日生き伸びると言われて
    生きるために、消すことを決めるのです。

    消すものは、悪魔が決めるのだけど、最初は電話
    そして、映画、時計、猫・・・
    今まで、漠然とあって当たり前だったものがなくなる

    亡くなったお母さまの言葉
    「何かを得るためには、何かを失わなければね」
    欲しがってばかりいても、なくなるものは必ずあるのだ
    「人生は近くで見ると悲劇だけれど、
                   遠くから見れば喜劇だ」
    「死と同じように避けられないものがある。
                    それは生きることだ」
    切なくって、懐かしくって、悲しい
    そんな時間を過ごした本でした

  • 『 人は思うだけで幸せにも不幸せにもなれる』…なかなかその域には達せず。。
    『母さんは自分が旅に行きたいわけじゃなかった…父親と仲直りして欲しかっただけだった』ここら辺から泣く (/_;)

  • TVでジャニーズの本好きな人が紹介していたので読んでみた。単なる空想を羅列した小説かと思って読み進めてみると、自分のこれまでの人生の断片を考えさせてくれる深い物語だった。

  •  脳腫瘍の診断を受け、余命わずかと知らされた青年の前に悪魔が現れ、命を延ばすために大切なものが消えていく。大切なものが消えることによって、大切なものに気づく。ものの繋がりより、人の繋がり。小さな幸せを噛み締めながら、一瞬一瞬を大切に生きていきたいって思わせてくれるようなそんな作品でした。
     個人的には、本の中で、「家族って「ある」ものじゃなかった。家族は「する」ものだったんだ。」家族だから。そこにいることが当たり前で、当然いつまでもうまくやっていけるものだと信じて疑わなかった。そう思って、お互いの話を聞かず、自分の正義だけを主張し続けた。
     でもそれは違った。血のつながった家族でさえ、自然になるのではなく、互いのことを思いながら作っていくものなんだなあと感じました。
    T.Y.先生

  • 物語に入り込めずサラサラと流し読み
    好きなタイプのジャンルではなかった

  • 正直に言うと、終始説教ぽさを感じて気持ちよく読めた印象がなかった。学生時代になんとなく読んだため、今読むと印象が違うのかもしれないが…
    書店によく並んでいたし、読みやすいボリュームと文章だったのは好印象。

  • 余命宣告を受けた主人公の前に、世界から何かを1つ消す代わりに寿命を1日伸ばしてくれるという悪魔が現れる。

    総じて言うならサラッとしてる。
    サラッと読めて良い話なんだけどあまり響いてこなかったというか。
    哲学とか自己啓発系の本を読んだ時の感覚もうっすらした。

  • 読んだのが中学生なので明確な記憶こそないが痛く感動した思い出

全1119件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

かわむら・げんき
1979年、横浜生まれ。
上智大学新聞学科卒業後、『電車男』『告白』『悪人』『モテキ』『おおかみこどもの雨と雪』『寄生獣』『君の名は。』などの映画を製作。2010年、米The Hollywood Reporter誌の「Next Generation Asia」に選出され、’11年には優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。’12年に初の小説『世界から猫が消えたなら』を発表。同書は本屋大賞にノミネートされ、佐藤健主演で映画化、小野大輔主演でオーディオブック化された。2作目の小説にあたる本作品『億男』も本屋対象にノミネートされ、佐藤健、高橋一生出演で映画化、’18年10月公開予定。他の作品にアートディレクター・佐野研二郎との共著の絵本『ティニー ふうせんいぬものがたり』、イラストレーター・益子悠紀と共著の絵本『ムーム』、イラストレーター・サカモトリョウと共著の絵本『パティシエのモンスター』、対談集『仕事。』『理系に学ぶ。』『超企画会議』。最新小説は『四月になれば彼女は』。


「2018年 『億男 オーディオブック付き スペシャル・エディション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川村元気の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×