体育館の殺人 〈裏染天馬〉シリーズ (創元推理文庫) [Kindle]

著者 :
  • 東京創元社
3.57
  • (47)
  • (119)
  • (138)
  • (21)
  • (2)
本棚登録 : 945
感想 : 119
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (359ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 綾辻行人の館シリーズへのオマージュであるタイトルを持つこの作品は、体育館で起こる密室殺人事件を解決する探偵の物語です。
    「体育館」になるだけで、一気に身近に感じるのが面白い。

    また、このシリーズは「水族館」「図書館」といった続編があります。

  • とても地味な体育館という設定でここまで書けるのはすごい。

    ありがちな「真面目なミステリー好きの高校生探偵」ではなくて、「頭脳明晰なアニメオタクの高校生」が探偵役。
    探偵役は友達を救うために引き受けたのではなく、アニメキャラを購入するお金のためというユニークさが気に入った!

    補助役に「どうして?」と聞かれても、「面倒だから教えない」と答えるあたりが、今までにない探偵キャラで好きになった。

    次は誰が狙われるのか?というような緊迫感が全くないので、ドキドキ感が少し物足りなかったかな。
    Audibleにて。

  • この著書の本は初めてだったが、なかなか面白く読んだ。高校生が加害者と被害者というには悲しいが。

  • 久しぶりの本格ミステリ。学園ものでこれができるのは作者の技量の素晴らしさ。

  • 王道とも普通ともいえる推理小説。
    裏染天馬という高校生探偵が出てくるが、目新しい要素は特にない。
    推理も長いし、30分ドラマを無理に2時間に引き延ばしたようだった。

  • Kindle Unlimited対象作品。

    各章題では、王道のミステリーを揶揄するようなタイトルをつけつつ、あくまでも王道ミステリーのルールに則って物語は進む。
    また新しい探偵キャラが登場したわけだが、探偵が生粋のアニメ・漫画オタクというのはなかなかなキャラである。

    ラストは王道の関係者全員を集めての謎解きだが、その前に「読者への挑戦状」があるのも、一周回って新しい気がする。

  • ストーリーの展開の仕方がとってもわかりやすくて丁寧でミステリ読まない人にもすすめやすいなあ、とおもった。裏染くんのオタクっぷり(壁のポスターやフィギュア、声優ネタやアニメの名台詞まで盛りだくさんなので平成のアニメオタクには特にすすめたい)にもクスクスできるし、読んでて楽しかった。でも、犯人はきっとこいつだろうなあ、っておもってたし傘のトリックまではわかったけど脱出方法に気づけなかったのが悔しくて仕方ない。

  • シリーズ初読み作。
    僅かな痕跡から学校きっての天才&変わり者のアニオタが迅速かつ冷静に謎を解き明かしてゆく。
    物語が進む中でまるでコース料理のソルベのように著者のコメントが入るのが面白い。
    ということは最後のデセールは蜜入りが実は毒入りだったということ?

  • ※この本は途中で挫折しました


    矛盾や不自然さを棚に上げたタイプの推理小説。割と良くあるのだが。

    ・犯行当時の行動を分単位で記憶している関係者たち(放課後の学生がそんなに時計チェックするか?)
    ・殺人事件が起き、犯人が捕まっていない状態にも関わらず生徒を帰宅させない学校と警察
    ・あまつさえ体育館で事件が起きたことを放送で流す
    ・刑事の妹でありながら感情論で「●●さんは犯人じゃない撤回して」と訴える主人公

    今日日では珍しく見取り図やタイムテーブルまで用意された力作なのだが、二章冒頭の時点でこれだけ矛盾を感じると謎解きする気になれなかった。

  • 読者も一緒に推理できる構成になっている作品は意外とこれまで読んだことなくて新鮮だった。
    犯人、動機、脱出方法どれもわからずに読み進められたから最後まで楽しめた方かも。
    ボリュームはそこそこあったはずなのに、終わりがなんとなくあっさりしていて物足りなさを感じてしまったのは何故だろう、、。

全119件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

★小説家/推理作家。“平成のエラリー・クイーン”の異名をとる、本格ミステリ界の若きエース! 代表作に『体育館の殺人』『図書館の殺人』『ノッキンオン・ロックドドア』など。

「2018年 『ネメシス ♯40』 で使われていた紹介文から引用しています。」

青崎有吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
今村 昌弘
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×