小川和佑のおすすめランキング

プロフィール

日本近代文学研究者、文芸評論家
昭和五年(一九三〇)─平成二十六年(二〇一四)。東京生まれ。栃木県宇都宮市出身。明治大学専門部文芸科卒業。栃木県公立高等学校教諭、昭和女子大学短期学部助教授を経て、文筆に専念。長く明治大学文学部兼任講師も務めた。若き日に詩誌「地球」同人。元文藝家協会会員。日本近現代詩を中心に、堀辰雄、中村真一郎、三島由紀夫、高橋和巳ら作家についても研究。また、桜の文学史・文化史(『桜の文学史』文春新書など)をはじめ、時代小説、東京学、刀剣などに関する評論多数。

「2015年 『詩の読み方 小川和佑近現代詩史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小川和佑のおすすめランキングのアイテム一覧

小川和佑のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『桜の文学史 (文春新書)』や『東京学 (新潮文庫 お 50-1)』や『日本のたしなみ帖 桜』など小川和佑の全76作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

桜の文学史 (文春新書)

58
3.20
小川和佑 2004年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

様々な作品を挙げながら、日本の桜観とはどのようなものだったかを述べている。 のだけど、割と品種の話が多くて、もっとどんな風に描かれてきたかの方の体系的な... もっと読む

東京学 (新潮文庫 お 50-1)

47
3.13
小川和佑 2000年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表紙を見る限り、軽い読み物のように思ったが、内容はかなり学問的なアプローチに基づいた本格的な評論である。東京在住者の立場で書かれているが、かなり本質をつい... もっと読む

日本のたしなみ帖 桜

32
3.20
小川和佑 2015年2月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本で桜が親しまれてきた歴史にはじまり、文学(和歌なども)や古典芸能から桜にまつわる名作の紹介、桜の名所、名木の案内、また和菓子、樺細工、桜染め、陶磁器の... もっと読む

桜と日本人 (新潮選書)

22
2.78
小川和佑 1993年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

●桜の種類ってこんなにあるのね、と感心した。また、和歌を始め日本文学には桜がしばしば登場し、日本の文化の根底に桜があるのだなとしみじみと思った。 もっと読む

刀と日本人: もう一つの日本美

10
2.80
小川和佑 2000年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三島由紀夫の思想と自刃の考え方は面白かったし、惹きつけられるものがあった。 もっと読む

三四郎の東京学

10
3.60
小川和佑 2001年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1908年、遠く熊本から上京し、帝国大学へ入学した「三四郎」が見て歩いた東京。新橋、銀座、丸の内、神田、お茶の水、本郷周辺を辿る。 もっと読む

唱歌・讃美歌・軍歌の始源

7
4.00
小川和佑 2005年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小川和佑(おがわ かずすけ) 著「唱歌・讃美歌・軍歌の始原」、2005.10発行。「仰げば尊し」「抜刀隊」「昭和維新の歌」「故郷」「青葉の笛」「荒城の月」... もっと読む

東京学

5
3.00
小川和佑 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文学や歴史から見た東京。 ※1999年再読 もっと読む
全76アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×