辻子美保子のおすすめランキング

プロフィール

1964年生まれ。マッギル(McGill)大学言語学科博士課程修了(Ph. D)。愛知県立大学外国語学部助教授、カリフォルニア大学アーヴァイン校言語学科客員研究員(2001年-2002年)を経て、2003年に神奈川大学外国語学部助教授、2007年より同教授。改組に伴い現在は同大学国際日本学部教授。専門は理論言語学。主な著書にLong-Distance Dependencies (Garland), The Generative Enterprise Revisited (共著、Mouton)、『我々はどのような生き物なのか』(共編訳、岩波書店)、訳書に『統辞構造論』(共訳、岩波文庫)などがある。

「2022年 『脳とAI 言語と思考へのアプローチ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

辻子美保子のおすすめランキングのアイテム一覧

辻子美保子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『統辞構造論 付『言語理論の論理構造』序論 (岩波文庫)』や『生成文法の企て (岩波現代文庫)』や『我々はどのような生き物なのか――ソフィア・レクチャーズ』など辻子美保子の全8作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

統辞構造論 付『言語理論の論理構造』序論 (岩波文庫)

242
3.67

感想・レビュー

学生時代に生成文法を学んだ身でありながら、誠に恥ずかしいことに、チョムスキーのこの記念碑的著作を読んだことがなかった。文庫が出たのを好機として読んでみた。... もっと読む

生成文法の企て (岩波現代文庫)

236
3.62

感想・レビュー

岩波現代文庫の、文庫としての狙いはよくわからないものの、仮にそれが、特段の専門知識を持たない人に対して特定の学術分野における意義深い成果を伝えるものだとし... もっと読む

我々はどのような生き物なのか――ソフィア・レクチャーズ

125
3.50

感想・レビュー

第1章はChomsky (2013) "Problems of Projection"の前半部分と同じような内容。生成文法理論がこれまで明らかにしてきたこ... もっと読む

生成文法の企て

101
3.22

感想・レビュー

1980年と2002年に行われたインタビュー。 専門的な内容を含むので、生成文法に関するある程度の知識は必要。 チョムスキーの科学観が率直に語られているの... もっと読む

脳とAI-言語と思考へのアプローチ (中公選書 125)

69
3.86
酒井邦嘉 2022年1月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

主題よりも副題がメインで、チョムスキーの言語学の入門書として良著 言語学と現代のAI技術に実は乖離があることが述べられている。 対談形式なのでスラスラ読め... もっと読む
全8アイテム中 1 - 8件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×