坊っちゃん (岩波文庫 緑 10-3)

著者 :
  • 岩波書店
3.58
  • (83)
  • (127)
  • (252)
  • (14)
  • (2)
本棚登録 : 1074
感想 : 136
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003101032

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 真面目はバカをみる。合理主義者、結果主義者が好まれる世界で坊っちゃんはただの腫れ物に過ぎない。私はその腫れ物になりたい。

  • 個性的な登場人物ばかりです。周りにこんな人たちがいたら楽しそう。坊ちゃんの考え方スキです!!

  • 読んでて気持がいい

  • 夏目漱石はいいですね。文学史に出てくる文豪の中でこの方だけが好きです。このお話を読む限り、夏目漱石という人は笑いに対するこだわりを相当もってますね。

  • 読んだのが中学のときなのでうろ覚え…!リズムがいい文章だと思う。

  • 読みにくいけど、テンポが良い。爽快。

  • 文学の課題という形で出会った本。
    面白かったけど、俺は坊っちゃんと山嵐に懲らしめられる側の人間である気がしたw

  • 大変楽しく読めた。単純な文の中に暖かさがあって好きです。小学校の頃とかって、有名な小説と聞くとおえー!と脳が拒絶しますが(私だけか)、これは違うんじゃないかと思います。

  • 日本人なら誰もが知っているこの作品。現代語ではないので少し読みにくいですが、坊っちゃんの機転に毎回驚きです。

  • 言わずと知れた夏目漱石の名作。坊っちゃん。よく言えば正直、悪く言えば無鉄砲な主人公が繰り広げる物語は非常に痛快で、テンポが良い。その主人公の強さの裏にある、清の信頼と暖かさなど人間味あふれる作品だと思う。

全136件中 101 - 110件を表示

著者プロフィール

1867(慶応3)年、江戸牛込馬場下(現在の新宿区喜久井町)にて誕生。帝国大学英文科卒。松山中学、五高等で英語を教え、英国に留学。帰国後、一高、東大で教鞭をとる。1905(明治38)年、『吾輩は猫である』を発表。翌年、『坊っちゃん』『草枕』など次々と話題作を発表。1907年、新聞社に入社して創作に専念。『三四郎』『それから』『行人』『こころ』等、日本文学史に輝く数々の傑作を著した。最後の大作『明暗』執筆中に胃潰瘍が悪化し永眠。享年50。

「2021年 『夏目漱石大活字本シリーズ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夏目漱石の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×