ディケンズ短篇集 (岩波文庫 赤 228-7)

  • 岩波書店
3.70
  • (20)
  • (32)
  • (46)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 427
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (310ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003222874

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「グロッグツヴィッヒの男爵」に何度も出てくる

    ”リンカーンらしゃ”

    という言葉の意味がわからない。
    ネットで調べてもわからない。

    「リンカーングリーン」って色があるそうで、
    これは”リンカーンシャー”の羅紗織物の色に由来している
    らしいんですが、こりゃ関係なさそうだなあ。

    ”リンカーンらしゃ”の正体をご存知の方がいらしたら、
    ぜひ教えてください!

    • itsujiさん
      原文は in clothes of Lincoln green となっているので、リンカーンらしゃは、深緑色の布、のようですね。
      この作品は...
      原文は in clothes of Lincoln green となっているので、リンカーンらしゃは、深緑色の布、のようですね。
      この作品は
      Life And Adventures Of Nicholas Nickleby の第6章に挿入されていました。
      2022/01/20
  • 新書文庫

  • 狂人の手記が一番印象深かった。どの作品も深読みさせる何かを感じた。語られていることが、語り手にできる世界の見方で解釈されて述べられているにすぎない、ということを感じさせる点において一等すばらしい作品だった。

  • ・墓掘り男をさらった鬼の話
    ・旅商人の話
    ・奇妙な依頼人の話
    ・狂人の手記
    ・グロッグツヴィッヒの男爵
    ・チャールズ二世の時代に獄中で発見された報告書
    ・ある自虐者の物語
    ・追いつめられて
    ・子守り女の話
    ・信号手
    ・ジョージ・シルヴァーマンの釈明

  • 人間の暗い心理描写、ホラーやミステリー、教訓話など、様々な要素が詰め込まれた短篇小説。

    舞台背景などが分からなくても気軽に楽しめるのが魅力。今読んでも色褪せない面白さがある。

    全体としては暗い雰囲気が漂う物語が多く、簡潔で上手い具合に起承転結している。無駄がない印象の短篇集だった。

  • 面白い!

  • O・ヘンリーのような機知と情愛に満ちた文章が描かれています。
    短編のジャンルはミステリー・ホラー・貧困・皮肉・笑いなど様々です。

    愛・憎悪・徳など様々な感情を巧みに表現しているので、飽きずに読むことが出来ます。「信号手」の不気味な怖さは小野不由美さんの「残穢」のような身近にある恐怖を最大限引き立てている印象です。

  • ディケンズが遺した短篇の中でも、特に人間の異常心理を描いた作品や超自然的要素を含むものを集めた短篇集。

    よく知らないけど「ディケンズ面白いよね」とか言ったらカッコ良くね?なんて浅はか極まりない動機で購入するも、大学時代にガチでイギリス文学を専攻していたという賢い同僚に「ディケンズっつったら長篇だろ」と軽くたしなめられたため、とりあえず積ん読して熟成させることに。
    忠告通り『デイヴィッド・コパフィールド』(岩波文庫/全5冊)も読んだことだし、大人になってからはともかく幼少期のコパフルくんは本当に可愛かったし、クリスマスも近付いてきたから、そろそろいいかなってんで引っ張り出してみました。

    全11篇にそれぞれ解説がなされているので、私のようなディケンズ初心者にも安心です。
    皮肉っぽい笑いがあるかと思えば、何でそんな怖いこと言うの!?と身の毛もよだつ怪談めいた話もあり、いややっぱ本当に怖いのは人間だわ。あと貧困。なんて溜息ものの独白あり。ずっと読んでいたい感じです。

    鬼とか幽霊とか悪魔とかいっぱい出て来るんですが、彼らの容姿に関する描写が驚くほど緻密。中でも「グロッグツヴィッヒの男爵」の幽霊の衣装に、中2心を大いにくすぐられました……。

  • イギリスの小説家、チャールズ・ディケンズの短編集。発表された年代順に並べられていて、ディケンズの成長を見ることが出来る。

    「追いつめられて」「信号手」「ジョージ・シルヴァーマンの釈明」
    この3つの作品は鳥肌が立つくらい良かった。陽気なイメージを想像していたから余計に衝撃を受けた。

    今度は長編を読んでみたい。

  • 『墓掘り男をさらった鬼の話』
    偏屈な墓掘り男ゲイブリエル・グラフ。クリスマスの夜に墓掘りの仕事をしている彼の前にあらわれた鬼。ケイブリエルを鬼の国に連れていく鬼。鬼の王が見せる様々な家族の肖像。幸せとは?クリスマスの後姿を消したケイブリエル。再び村に戻った彼の姿と物語。

    『旅商人の話』
    旅商人が語るトム・スマートの物語。旅の途中見つけた心地よい宿屋。宿屋の美しい未亡人に魅了されるトム。未亡人に言い寄る背の高いハンサムな男。トムの部屋の椅子が語る物語。ハンサム男の隠された秘密。

    『奇妙な依頼人の話』
    債務者監獄マーシャルシーに収監されている男の復讐。収監されている間に貧困の中で死んだ妻と息子。ある日気がつくと自分を救わなかった父親の財産が転がり込み金持ちに。同じく自分たちを見捨て妻の父親への復讐。

    『狂人の手記』
    狂人の残した手記。自らの狂気に気がつかない人々に対する気持ち。狂人ということを隠したまま結婚し迎えた妻。妻の恋人の存在。

    『グロッグツヴィッヒの男爵』
    コエルトヴェトウト男爵の結婚。12人の子供に恵まれるが子供が生まれるたびに娘を心配し過剰に反応する義母。徐々に強くなっていく妻。自分の居場所がなくなり地下室で酒を飲む日々。自殺を考えていると目の前にあらわれた謎の男。

    『チャールズ二世の時代に獄中で発見された告白書』
    できのいい兄と自分を比べる男。同じ姉妹と結婚し先に死んでしまった兄。兄嫁も息子を残し死去する。姉の息子を可愛がる妻。甥を殺害した男。甥を埋めた場所から離れることができなくなりある日彼を訪ねて来た友人と狩りに使う犬。

    『ある自虐者の物語』
    周囲に対し劣等感を持つミス・ウェイド。少女のころから家庭教師として使えた屋敷での出来事まで周囲に対する劣等感。

    『追いつめられて』
    保険会社の支配人サンプスン。彼の保険会社にやってきたスリンクトン氏。スリンクトン氏が友人のベックウィスにかけた保険とスリンクトン氏が語る有能な保険会社社員メルサムの失踪。スリンクトン氏の2人の姪の内死亡した姉。自らも死が迫るとおびえる妹。

    『子守女の話』
    子供の頃に聞かされた子守女の物語。花嫁を次々に殺害しパイにして食べる殺人鬼大尉。悪魔と契約する船大工チップスの悲惨な最期。

    『信号手』
    崖下にいた鉄道の信号手に声をかけた男。信号手の語る幽霊の物語。翌日男が出かけると信号手は列車に轢かれて死んだという。信号手の利いた声とは?

    『ジョージ・シルヴァーマンの釈明』
    周囲の人々との交流を避け一人で生きて来たシルヴァーマン。教師として教えていた生徒の母親の誘いで牧師として働き始める。息子の結婚問題からの人生の転機。

全37件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1800年代を代表するイギリスの小説家。おもに下層階級を主人公とし、弱者の視点で社会を諷刺した作品を発表した。新聞記者を務めながら小説を発表し、英国の国民作家とも評されている。『オリバー・ツイスト』『クリスマス・キャロル』『デイヴィッド・コパフィールド』『二都物語』『大いなる遺産』などは、現在でも度々映画化されており、児童書の発行部数でも、複数の作品が世界的なランキングで上位にランクされている。

「2020年 『クリスマス・キャロル』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ディケンズの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジュール・ヴェル...
安部公房
ヘミングウェイ
ドストエフスキー
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×