Another エピソード S

著者 :
  • 角川書店
3.40
  • (61)
  • (167)
  • (314)
  • (44)
  • (4)
本棚登録 : 1606
感想 : 226
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (319ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041104989

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実体なき幽霊かと思いきや、しっかり足があり、ちゃんとしたミステリーだ。前作読後で免疫もついており、安心感はあったが、反則なしでしっかり騙された。作者の意のまんま思う壺に嵌められた。前作ほどの恐怖感はないものの、その分、見崎鳴を静かに穏やかに目を細めながら眺めることができた。神秘で近寄りがたかった鳴がぐんと近くなった。結構人間的で可愛い。このシリーズ、読者からの要望があれば今後も続けるとのこと。是非いろんな鳴を見てみたい。

  • 前作「Another」が好きだったので、こちらのお話も気になり手に取った次第。
    文章は軽めで一気読みできます。又、最終的に伏線も綺麗に回収されて意外性のある結末でした。
    読み終わってふと思ったのが、「S」には想の"S"も当てはまるのかな、と。
    ただ、個人的にラスト一文の意味が判然としませんでした。不穏な印象ながら、何故榊原くんが気に止めたのが「名前」だったのかと。そこが唯一気になります…。

  • 「出るよ」と自ら語る話。
    やはり、スピンオフとはいえ本編を読まずしてこちらは読むなかれ。

    こちらだけ読もうとする人にアドバイス。

    で、読後の感想。
    深い!できれば本編直後に読みたかった。

    本編の時のびっくり再燃。

  • 『Another』の続編というかスピンオフというような
    立ち位置の作品だけど、あまり期待せずに読んだわりに
    思ったよりも楽しめた。

    一つの作品として、謎もあるし
    ドンデン返しとまではいかないまでも意外性もちゃんとある。

    『Another』本編ほど劇的なストーリー展開や物語性はないけれど
    静かに物語に浸れる佳作に仕上がってて
    これはこれで十二分に満足できる読後感でした。

  • 『Another』本編の最後より少し後、鳴が夏休みに夜見山市外の別荘へ行っていたときに遭遇したとある事件のことを、恒一に話して聞かせる、というお話。
    鳴が別荘で出会ったのは、かつて夜見山北中学校の三年三組だった賢木晃也という青年の、幽霊。
    死の前後の記憶がないという彼と共に、鳴は彼の死の真相を探ることになるのですが…。

    分類は一応ホラーにしましたが、『Another』本編よりもミステリ色が強め。
    というよりむしろ、正統派ミステリかなと思います。
    伏線の張り方が緻密で、けれども不透明な点はきちんと最後に全部明らかになるので、安心して読める(安心して騙されることが出来る)お話でした。

    夜見山の市外で、しかも件の「災厄」で亡くなった訳ではない人の死について探るということで、全くの別物になっていたらどうしようという不安も、正直少しだけあったのですが。
    読んでみたらきちんと『Another』で、本編とも色々と深く繋がっていて。
    今作の謎を解く手掛かりのヒントが本編にもあったり…というか本編で既に書いていることを今作の伏線として利用した、と言う方が正しいのでしょうが。
    私は全く気付けませんでした。
    これからエピソードSを読む方は、その前にじっくり本編を読み返すことをオススメします。

    賢木さんの台詞「人は、死ぬとね、どこかでみんなとつながることができるんじゃないか」この言葉の本当の意味が分かったときに、凄く切ない気持ちになりました。
    これは…切ない…。
    それからこの台詞は、本編で鳴が口にする「人はそんなにいつもつながっている必要、ないでしょ」という言葉と、対になるというか連動しているような気もして、お気に入りです。
    生きている人間はお互いの繋がりを煩わしく思い、死んだ人間が他者との繋がりを求める…何だか皮肉ですね。

    終わり方が堪らなく好き。
    少しだけ不穏というか、これから起こる惨劇を予感させるようなところが良いです。
    願わくば、2001年度の三年三組の様子もいつか読んでみたいです。
    あとがきを読む限りでは、さらなる続編の構想がいくつかあるそうなので、期待しつつ待ちます。
    それから続編については、アニメ放送終了後のイベント「夜見山北中学校卒業式」で綾辻さんご本人が「10年後どうなっているか」を考えていると仰っていたので、そちらも楽しみです。

    今週末のサイン会に参加させて頂きます。
    サイン会も楽しみ!

  • another 2001へ続く。

  • 怪奇小説なのかミステリーなのか、Another同様に境界の曖昧な夏物語。スラスラとテンポ良く読めて、最後はなるほどなというシメ。ここからAnother2001につながっていくのかな。
    おどろおどろしい話を想像していましたが、静かで不思議な味わいのするお話でした。

  • Anotherに続いて、また作者に騙されてしまった。

  • もう何度読んだか分からなくなりました。
    2001が出てからも、3回ほど?(笑)
    Another、Another2001に比べたら量が少ないのと、内容も重くないので読みやすいと思います。

    我が家には何故かハードカバーが2冊ある・・・謎

  • 本の厚さに騙されますが、本編に比べたら1/2くらいですね。初読のときは本編とのテイストの違いに肩透かし感をおぼえました。今回は再読なので、叙述トリックを確認しながら楽しんで読めました。

全226件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1960年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。87年、大学院在学中に『十角館の殺人』でデビュー、新本格ミステリ・ムーヴメントの契機となる。92年、『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。2009年発表の『Another』は本格ミステリとホラーを融合した傑作として絶賛を浴び、TVアニメーション、実写映画のW映像化も好評を博した。他に『Another エピソードS』『霧越邸殺人事件』『深泥丘奇談』など著書多数。18年度、第22回日本ミステリー文学大賞を受賞。

「2023年 『Another 2001(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

綾辻行人の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
綾辻 行人
宮部 みゆき
綾辻 行人
東野 圭吾
三浦 しをん
貴志 祐介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×