異類婚姻譚 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.18
  • (26)
  • (74)
  • (140)
  • (50)
  • (11)
本棚登録 : 1393
感想 : 131
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065132241

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学で「異類婚姻譚」をちょうど勉強していたので。小説の内容はぴんとこなくて、即売った

  • これまで当たり前だと思ってきた周囲の人、もの。
    それがあるきっかけで、異物のような相貌を見せる。
    そんな「体験」を、女性の立場から描いて見せた作品のような気がする。

    たとえば漱石の「それから」の末尾。
    世界が真っ赤になって、ぐるぐる回るというのも、代助の内面に従ってき世界が見慣れないものになってしまうのだと理解する。
    精神の危機が描かれた場面と言うことだろう。

    男性を主人公とするそういう描写は珍しくない。
    本作の場合、〈犬たち〉を除けば、夫のいる比較的若い女性を主人公にしているところに特色がある。
    夫婦、家族の関係に追い込まれていく女性。

    「異類婚姻譚」では、楽をすることに執着し、共依存の状態に妻を追いやる、しかしどこか憎めない夫。
    妻のサンちゃんが、旦那を振り捨てるまでの過程に引き込まれる。
    しかし、このシュールな結末。
    私は嫌いではないが、好き嫌いは分かれるところだろう。

  • 芥川賞受賞作とあったので買って読みました。表題作はじめ他の作品も、設定のインパクトが強いなと思っているうちに終わってしまいました。後味悪いというわけでもなかったです。私にはよくわかりませんでした。

  • あ〜わたしにははやかった〜

  • 不思議な話。先が気になってどんどん読んでしまったが結局よく分からなかった、というのが正直なところ。

  • 異類婚姻譚/トモ子のバウムクーヘン/〈犬たち〉/藁の夫
    の4作を収録

    正直なところよく分からなかった。(こじつけて理解する必要もないのだろうけど…)
    言い表すならば「奇譚」だろうか。日常の中にいつのまにか異質なものが紛れ込んでいて、ある日突然それに気づいてしまった時のゾッとした感じ。一方で異質さは日常に溶け込んでいて、正常との境が分からなくなる。
    少なくとも〈犬たち〉以外の3編は、生活の中に潜む違和感だったり不幸せだったり、歯車のずれているような部分に実体を与えた奇譚っぽいと感じた。

    〈犬たち〉は本当に分からない。分からないけど白い犬が可愛かったので割と好きだった。

  • 私にはあまりよくわからなかった

  • 奇妙な雰囲気が印象的な短編集。
    怖い、、んだけどそこまで怖くないというか、
    じわじわ後から怖くなるような不思議な本。

  • どの短編もじんわりと何かスッキリしないような後味がある。不快な感じはしないけど、読んで良かった!みたいな爽快感や充実感はない。ただ、女性の感情の描写はリアルに描かれていたと思う。好き嫌いが分かれる作者さんかなと思った。

  • 夫婦って元々は他人だったわけで、その2人が死ぬまで一緒に生活するシステムっていうのは実はかなりいびつでホラーなのかもしれない。
    表題作はその夫の得体の知れなさを描きながら、でも夫は怪物ではないところに足場が安定しない感じがあって面白かった。
    『トモ子のバウムクーヘン』みたいに日常が突然別物に見えるようになったらかなり怖いと思うな

全131件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

小説家・劇作家

「2022年 『ベスト・エッセイ2022』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本谷有希子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
若林 正恭
凪良 ゆう
米澤 穂信
米澤 穂信
砥上 裕將
宇佐見りん
瀬尾まいこ
凪良 ゆう
塩田 武士
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×