対話篇 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.72
  • (226)
  • (391)
  • (399)
  • (47)
  • (12)
本棚登録 : 2560
感想 : 314
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101351513

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『GO』、『レボリューションNO.3』、『フライ、ダディ、フライ』のから感じられるエネルギッシュな印象とは異なり、感情の描写が繊細で柔らかい前記の3作では鳴りを潜めていた性格があらわになった名作とでも表現するのが適切な作品。


    『恋愛小説』・・・自らの“運命”により愛する彼女を失った大学生の話、

    『永遠の円環』・・・愛する女性の自殺の原因と思われる男ヘの復讐を友人に持ちかけるサスペンスのような話、

    『花』・・・病気の若者が老弁護士とともに、老弁護士の亡くなった元夫人の遺品を取りに行くために、東京から鹿児島までの旅をする話、


    から構成される本作は、それぞれに形の違う“愛”があり、各々の愛の結末が用意されているのだが、物悲しいようでやり切れないというような感情に支配されつつも、どこかしらで希望がわいてくるような不思議な“熱”を持っているように感じられた。


    軽く聞こえるかもしれないけれどもどれもいいお話です。


    個人的には『恋愛小説』が好きだけど、『花』の描く“想い”の世界観にはとても惹きつけられ、のめり込んでしまう美しさがあった。




    この作品の中で非常に心魅かれたフレーズがあったので、以下に引用する。



    『言葉にする必要はなかった。大切な事柄はひどく脆い氷の像のようなもので、言葉はノミみたいなものだ。よく見せようとノミを打っているうちに、氷の像は段々と痩せ細り、いつの間にか砕けてしまう。本当に大切な事柄は、言葉にしてはいけないのだ。身体という容れものの中でひっそりと眠らせておかなくてはならない。そう、最期の炎に焼かれるまで。その時になって、氷の像は一番綺麗な姿を見せながら、身体とともにゆっくりと溶けていくのだろう。』



    久々にまともに勉強関係以外本を読んで、言葉が喚起するイメージが頭の中で飛翔していく、ゾクゾクするようなフレーズに出遭ったときの感覚がなんとも心地よかった。



    法学ばかりでは頭が凝り固まりそうだから、こういうリハビリも必要なのかもしれない 笑。

  • 『花』のエピソードが好き。ロードムービーみたいだけど、過去に向かっていくのが良い。この作者はつくづく男同士を書くのが上手い。

  • 金城一紀さんの作品というと男子高校生の熱い青春を描いた「ザ・ゾンビーズシリーズ」が思いつく人が多いと思います。この「対話篇」今までの作品とは360°変わった、切ないけども最後は温かくなることのできる優しい小説です。
    中編小説なのですが、三つの作品によって構成されています。
    一話が「恋愛小説」-。この話は大学生時代の奇妙な友人との出会いが主人公の恋愛観を変え、恋愛に対して一歩踏み出す勇気をもらう。
    二話が「永遠の円環」-。この話はゾンビーズシリーズと繋がるものがあり「SPEED」を読んでいれば二倍楽しめます。
    三つ目が「花」-。私はこの話が一番好きです。ある病気を告げられ生きる希望を見失っていた主人公が、大学時代の先輩から奇妙なバイトの電話をもらう・・・。最後まで読めばとても優しい気持ちになれます。
    この本は一話70ページほどなので、軽い気持ちで読むことができます。是非読んでみてください。

  • 最近好きな人にもらった本。あっという間に読んでしまった。

    凄く良かった。3話からなる短編(中編?)小説で、それぞれが微妙にリンクしている。

    1話目の「恋愛小説」と3話目の「花」がいい。

    特に「恋愛小説」は自分がずっと読みたかった話で、読んで驚いた。先を越された感も強い。

    久しぶりにいい本を読んだなぁ。

  • 金城さん3冊目!!
    3つの短編集。

    1章の恋愛小説って話がすご~く良かった!!!
    人によって好き嫌いがありそうだけど・・・。

    好きな女の子の言葉が、グッときた。
    「好きな人と出会ったら、何があってもその人を離してはいけません。」
    「会わないってことは、あなたは私を殺したのと同じなんだよ。」って!!

    映画化もされてるらしいので見てみようと思った。


    他の2つの話も良かった。
    最後の 花 って話も切なくて良かった。
    1章と対照的に人は会わなくてもずっとその人を思えるのかって話だった。
    勿忘草の花ことば“ずっとわすれないでね”が悲しくて切なかった。

  • 主人公たちは作者自身の似姿にも思えるが、それでいて作者とは距離がおかれている感じもする。
    そんなところも含めて、この方の描く人が好き。

    ちゃんと生きなくちゃ、と思わさせられる連作。

  • はじめの「恋愛小説」と「永遠の円環」はあまりなさそうな話で共感はあまりできなかったけれど、「花」はよかった!サクッと読める。

  • 映画にもなった「恋愛小説」を含む短編集。「花」が秀逸でした。こう言う話は大好き。

  • 面白い

  • 金城一紀さんと言えば『SP』、『BORDER』、『CRISIS』など「アクション」が目立つちょっと「ダーク」な雰囲気のある「サスペンス」のイメージなのだが、これは違う。「対話」が人を救う物語。愛しい人を失った男とその話を聞く男。話し合いをして何かを解決するとかそういうことではない。死の間際、ある男はただただ想い人との話をして、ある男はただただ話を聞いている。対話をすることであの頃を思い出し、最後にはお互いに心がすっきりと晴れた気持ちになる。そんな3つの対話をどうぞゆっくりと噛み締めながら読んで下さい。

全314件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1968年埼玉生まれ。慶應義塾大学法学部卒。1988年「レヴォリューションNo.3」で第66回小説現代」新人賞を受賞。2000年『GO』で第123回直木賞を受賞。

「2020年 『映画篇』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金城一紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×