シャーロック・ホームズの思い出 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.87
  • (238)
  • (242)
  • (320)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 3215
感想 : 155
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (350ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102134030

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • どの話も面白かった
    短編で読みやすい

  • 冷静で頭良くて人類にたいする愛がある これ以上ない主人公
    ワトソンの導入が好き ワトソンの文体にホームズへの愛が滲み出ている
    最後の事件泣けた
    途中でホームズがバラについて語ってみんなが困惑してるとこがおもろい

  • 小学生の頃に読んだ「黄色い顔」。当時は、当時の時代背景・差別などを理解できず、あまりにも単純なオチでシャーロックホームズ離れになってしまった。シャーロックホームズはオチや犯人は単純ではあるが、推理の過程や状況の説明の上手さ。ようやく理解できるようになってきた。
    「最後の事件」は、唐突感はあるが、シャーロックホームズらしい作品のひとつ。

  • どんなことになろうとも、不安な疑惑よりも事実の方がましです。

    再読というのもあるが、展開がなんとなくパターン化している印象。とはいえ面白いのはホームズらの人物像に魅力があることと、短編ゆえのライトな設定とテンポのよさ。後は少し古いロンドンの描写。白銀号事件や入院患者が好み。マスグレーブや海軍条約文書事件はザホームズ

  • ワトスン先生の気持ちを思えば思うほどに切ない。シャーロックシリーズの見どころの部分でもある。ベネディクトカンバーバッチのドラマシリーズを観た後なのもよかった。時系列がとんでる?他のシリーズも読んで穴埋めしたい。後半分!

  • シリーズ順によんでいるのですがこれまでで1番シャーロックホームズのキャラクターの魅力とワトソンとの仲良し具合が感じられた一冊でした。
    ホームズかわいい。

    19世紀なのでもちろんDNA鑑定などなく、それゆえ推理の自由度が高かったり、植民地など当時の歴史的背景が色濃く反映されているところが現代人にとってはプラスで面白い。

    児童文庫で読んだときは多分カットされてたホームズの社会不適合者っぷりにはまってしまいました。

  • 「最後の事件」に登場するモリアーティ教授を興味を持って「シャーロック・ホームズ」シリーズを読み始めたので、読めて幸せでした。
    どんな事件であっても、冷静にある種飄々と推理を進めるホームズが、対モリアーティ教授となった時のピンチ感にハラハラしました。
    「最後の事件」に限らず、どの短編も30ページほどで短いのですが、論理的な説明や不可解な出来事がみっっっちり詰まっています。オススメです。

  • 海軍条約文書事件の朝食シーンは思わずニヤッとさかてしまう。ホームズの遊び心がよい。
    最後の事件は、、、なんとも言えない気持ちになる。

  • 再読

  • 子供のとき「最後の事件」を読んで、ホームズが宿敵モリアティ教授もろともライヘンバッハの滝壺に落ちる下りを読んだときの衝撃たるや、凄まじかった。ウルトラマンがゼットンに負けたときよりも、千代の富士が引退したときよりも衝撃だった。当時ロンドンの人々が喪服を来て歩き、ホームズの死を悲しんだというのもわかる。しかし、解説を読み、『シャーロック・ホームズの帰還』で見事復活を遂げることを知ると、私は狂喜乱舞した。もちろん、矢も盾もたまらず『〜帰還』を買い求めたのは言うまでもない。

著者プロフィール

アーサー・コナン・ドイル(1859—1930)
イギリスの作家、医師、政治活動家。
推理小説、歴史小説、SF小説など多数の著作がある。
「シャーロック・ホームズ」シリーズの著者として世界的人気を博し、今なお熱狂的ファンが後を絶たない。

「2024年 『コナン・ドイル⑥緋色の研究』 で使われていた紹介文から引用しています。」

コナン・ドイルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×