絵で見る十字軍物語

著者 :
  • 新潮社
3.63
  • (42)
  • (95)
  • (69)
  • (24)
  • (4)
本棚登録 : 757
感想 : 80
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103096320

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 塩野七生氏はこの本を先に読んで(見て?)から本文の3巻を読むように勧めている。

    オペラの序曲のように。

    だが、ヨーロッパ史、特に十字軍について基本的な常識(?)がない者にとって、この本だけではあまりピンとこないだろう。

    やはりぼくのように、先ず第1巻の「第一次十字軍」を読んだ後のほうが正解じゃないだろうか。

    既に読んで得た細かい知識を持って、これから起こる未知の流れから十字軍の全体像を掴むには最適であろう。

    地図と挿絵と短い説明文で見開きページが構成されているが、地図はあまりにも大雑把で繰り返しが多く、ある程度はしょって説明文をもう少し長くしたほうが良かったのじゃないだろうか。

  • 約200年に渡る十字軍遠征の世界観が、ギュスターヴ・ドレの絵と塩野七海の解説で分かる。キリスト教側での視点での絵になってしまうが、ギュスターヴ・ドレの作品の多さは圧巻。でもダンテの神曲のほうが迫力あったかな。

  • ギュスターヴ・ドレの絵に地図と解説(絵の示す状況に関する解説)がつけられた本。
    十字軍の歴史、良く分からない…から手に取ったのだが、イメージをふくらますのには丁度良かった。

  • 神がそれを望んでおられる。Deus lo vult.

  • タイトルに偽りはないが、さすがに薄すぎる。以降のシリーズのはしりとして全体観を示すために、ギュスターヴ・ドレの連作に簡単な解説を書いて並べた本。ではあるが、十字軍遠征に対する約200年の総評があるわけではなく、絵の1枚1枚に、ごくごく短い、状況の説明がついてるだけ。本というか画集?最終的な評価はシリーズを読み終えてからするべきだろうが、現時点では単品で買って見る必要はないだろう一冊。

  • まるで体験したかの様な細やかな描写に目が釘付けになりました。

    ビザンチン帝国王家であれば
    皇子が親族に絞殺されるsceneではなく、
    癪皇ボードワン4世の最期の様子か、持病持ちでも戦場で闘う姿を
    見てみたかったです。

    刊行は本編前ですが、本編読了後に見る事を薦めます。

  • 十字軍の概要を1時間もかからず把握出来る。しかし19世紀後半の画家ギュスターヴドレの画力には衝撃を受ける。まるで当時その場で描いたかのようなリアリティには目を見張る。十字軍により興味が湧いた。

  • 十字軍物語の序章ということで読んでみたが、これは今ひとつ。
    いつもの塩野節が見られず、絵の解説と関連する地図を収めてあるだけだった。
    第一次から八次までの十字軍の歴史を俯瞰するためには良かったのだが、この内容ならば本編に挿絵として入れておいて、関連する歴史上の背景やお得意の人物描写を深めた方が絵への興味も深まるものだと思うのだが。
    気を取り直して、本編に進むことにする。

  • なるほど十字軍。続きが楽しみです。

  • 全部で8回にも及んだ十字軍。これは、3巻ある塩野七生の『十字軍物語』の序幕。表紙にもあるように、この巻は全編をG・ドレの挿絵を用いて構成されている。ドレは『ドン・キホーテ』や、『失楽園』などで知られるが、ここでもなかなかの迫力と、あたかも見てきたかのような描写力だ。予告編としては、随分と贅沢なもの。

全80件中 21 - 30件を表示

塩野七生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
冲方 丁
塩野七生
塩野 七生
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×