伝染る恐怖 感染ミステリー傑作選 (宝島社文庫)

  • 宝島社
3.06
  • (1)
  • (3)
  • (26)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 141
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784299013620

作品紹介・あらすじ

コレラ、ペスト、エボラ、コロナ……
人類を襲い続ける万余の感染症の謎を、作家はミステリーで解き明かし、癒してきた。
それは未来永劫続く人類の営みなのだ。――海堂尊(作家・医学博士)

パンデミックの恐怖が「謎」を生む――
今だからこそ読みたい、古今東西の傑作ミステリー8編!

古来より、人類は何度となく感染症の脅威に直面してきた。ミステリーの世界でも、始祖ポオの時代から、それは常に馴染み深いものとして身近に存在している。果たして「理知の文学」であるミステリーは、疫病をいかに描いてきたのか。新型コロナウイルスの流行する今だからこそ広く読んでほしい、コナン・ドイルから西村京太郎まで、古今東西の「感染症」にまつわる傑作短編アンソロジー。


エドガー・アラン・ポオ「赤死病の仮面」
国中に悪疫の蔓延るなか催された壮大な仮面舞踏会に、突如現れた仮面の男の正体とは?

アーサー・コナン・ドイル「瀕死の探偵」
感染症に侵されたという錯乱状態のホームズを前に、駆けつけた友人のワトスンは――。

フリーマン「悪疫の伝播者」
老猫院の寄付箱に入っていた不思議な品物。名探偵ゾーンダイクが科学捜査で謎に迫る。

マーキー「空室」
万博で沸くパリの旅館に宿泊したアメリカ人母娘。だが忽如として母親が消失してしまう。

西村京太郎「南神威島」
無医島に赴任してきた青年医師を待ち受ける奇妙な風習。やがて島に伝染病が発生し……。

皆川博子「疫病船」
平凡な母娘間で起きた殺人未遂事件に影を落とす、とある復員船を見舞った悲劇とは?

梓崎優「叫び」
疫病の蔓延する集落で発生する連続殺人。全滅必至の状況で、なぜわざわざ人を殺すのか。

水生大海「二週間後の未来」
新型ウイルスの流行で頓挫した殺人計画。あなたはステイホーム中にプランを練り直す。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 名前は知ってるけど読んだことはない作家さんが多くて、一気に読めるお得感がありました。
    海外のミステリは、あまり合わないのか、ちょっとペースダウンしましたが、コナンくんの好きなホームズってこういう人だったのかと。
    まさかのタイミングでホームズが読めてよかったです。

    個人的には水生大海さんの『二週間後の未来』がおもしろかったです。
    新型ウイルスの流行でリモートワークになり、計画していた殺人が実行不可能になるという話。
    まさにここ数年の日本ですよね。
    オンライン会議とか自宅でできる副業とか、リモートトラブルとか。
    なんだかとてもリアルで、ぞくっときました。

  • ホラーなのかミステリなのかわからないけど、色々な作家の話が読めて良かった。

  • 古今東西の感染症を扱ったミステリ8選。
    初めて読んだ作家もあって、それはそれで興味深かったが、ドイルの『瀕死の探偵』とかベタだし、ポーの『赤死病の仮面』って、ミステリですか? という突っ込み所はあったかなぁ。

  • COVID-19への対応で大揺れの世の中で、感染症とかかわりのあるミステリーの佳作7編を収録したもの。水生大海氏の「二週間後の未来」は、2020年に書かれたもので、大変リアル。西村京太郎氏の「南神威島」が特に面白かった。

  • マーキー「空室」、アーサー・コナン・ドイル「瀕死の探偵」、皆川博子「疫病船」の順で心に残った作品。戦災や疫病など緊急事態の中で人はどうなるのか?どのように考え行動するのか、それこそ、その時にその人の人間性がわかるのではないか。どの短編でも葛藤が描かれている。

  • エドガー・アラン・ポーから2020年までの感染症を扱ったミステリー集。
    西村京太郎『南神威島』が印象深かった。

  • 【収録作品】「赤死病の仮面」エドガー・アラン・ポー 訳/松村達雄/「瀕死の探偵」アーサー・コナン・ドイル 訳/深町眞理子/「悪疫の伝播者」R.オースティン・フリーマン 訳/佐藤祥三/「空室」C.H.マーキー 訳/伴大矩/「南神威島」西村京太郎/「疫病船」皆川博子/「叫び」梓崎優/「二週間後の未来」水生大海

  • アラン・ポオの作品、初めて読んだかも?怖かったな。

    ホームズは相変わらずぶっ飛んでいて面白い。

    「二週間後の未来」。コロナ禍の現況とシンクロしていて、没入感があった。不気味な展開。

    解説に載っている感染症関連のミステリーがどれも面白そうで、テンションがあがった。

  • 感染症と一口に言ってもいろんな種類があるし、そしてその物語への取り入れ方も謎もそれぞれ。現実でも感染症が幅を利かせていてうんざりだけれど、この本は楽しめます。
    皆川博子「疫病船」と梓崎優「叫び」は再読だけれど好きな作品。どちらもどうしようもなく悲痛な物語で、胸に刺さります。エドガー・アラン・ポオ「赤死病の仮面」は定番中の定番ですが。恐ろしくもあるけれど、美麗な印象もあってこれも好きな作品です。
    アーサー・コナン・ドイル「瀕死の探偵」はまさかこんな作品があったとは! ホームズ物はまだあまり読めていないので。こんなとんでもない事態の話があったのか、と。大丈夫なのだろうと思いながらどきどきして読んでしまいました。
    水生大海「二週間後の未来」はまさしく今のこの時代を描いた物語。なるほど、と思わされます。そしてこのラスト……どうなっているのかな。この選択には悩みそうです。

全17件中 1 - 10件を表示

エドガー・アラン・ポオの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
小田 雅久仁
N
道尾 秀介
呉 勝浩
米澤 穂信
凪良 ゆう
凪良 ゆう
劉 慈欣
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×