贖罪 (ミステリ・フロンティア) (ミステリ・フロンティア 55)

著者 :
  • 東京創元社
3.54
  • (341)
  • (989)
  • (1091)
  • (186)
  • (32)
本棚登録 : 6180
感想 : 982
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488017569

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 続きが気になって気になって・・・。またまた『告白』に続き、一気読み。湊さんの本は、どうもラストが気になって、読んだら最後、終わりまで読んでしまう。

    終章でちょっと救いがあって良かったのだけど、でも全体的に読んでいてつらくなる箇所がたくさんあった。

  • 結局みんな自分のことしか考えてないのかと(この読後感は「告白」と一緒?)やるせない気持ちになった。

    麻子さんが娘を想うあまりに幼い晶子ちゃんを突き飛ばしてまで走っていく場面は、麻子さんの気持ちも分からないでもないけれど、晶子ちゃんの惨めな気持ちが胸を締め付けました。

    特に自分には一番寄り添った「身の丈の幸せ」といって居場所を無くしていってしまう晶子ちゃんが、最愛の兄(そして歪んだ愛を連れ子にぶつけた兄)を償いの生け贄として殺害する場面は、衝動で言い放った言葉の重みに恐怖しました。

    最近、島本理生さんの「クロコダイルの午睡」やこの本の晶子ちゃんの章だったり、「女の性」に対する欲望やコンプレックスの話題になると、とても何か引っ掛かった気持ちになるのは、自分の中にも同じような意識があるからなのかも。

    始めの紗英ちゃんの章は、旦那が紗英ちゃんを見張っている湿度の高い視線がありありと感じられて、逆に引き込まれていきました。

    こういう、自分とは一見かけ離れているけれど注意深く見たらすぐ近くにあるような話は、スリリングでエンターテイメントとして嫌いじゃないです。

    丁度、「身の丈の幸せ」について考えていたのですが、あたしの中の結論としては「自分の身が大きくなれば、身の丈の幸せもおっきくなる。あきらめない。」と、なんとも挑戦的かつ大胆なかんじにまとまりました。

    あと、これを貸してくれた母の意図も若干、気になるところではあります。

    あぁあぁ、なんにでも意味を見い出そうとする肩苦しいイタイ自分に疲れるわーいややー。せきしろさんとかおバカな本をよみたいいぃぃい

  • (図書館)

    誰も名前も知らないような田舎町で、紗英、真紀、晶子、由佳、エミリは事件に巻き込まれる。
    5人で遊んでいたある日、知らない男に連れていかれたエミリが殺害された。犯人は捕まらないまま、犯人の顔も覚えていないという4人は、エミリの母親麻子に「約束」(贖罪、呪い)を背負わされる。
    時効目前、20代半ばになった4人が1人ずつ麻子への独白という形で、エミリ事件や現在の状況が明らかにされて行く。

    久しぶりに湊さん読んだけど、暗いしめんどくさいし性格悪い……。イヤミスって知ってるけど、自分が変わったせいだと思うが、もうこういうの読みたくないかも(事件や事故のニュースと同様に、心理学的にこういうのってストレスになってしまうんだよね)。
    麻子の根性の悪さは最終章「過去を考えたら私のせいかも」って「思わない」に尽きると思うんだけれど……ポジティブな人が1人も出てこないお話なのでした。

  • 記録用

  • なんかモヤっとする

  • 「フランス人形」
    見定められたのは。
    きっと外面はいいだろうから、毎夜の出来事や言い争いの原因を話したところで誰も信じてくれないだろうな。

    「PTA臨時総会」
    児童を守るために。
    凶器を持って襲ってきた加害者を糾弾せずに、必死になって行動した結果について責めるのは間違ってないか。

    「くまの兄妹」
    身の丈以上を望み。
    どんな人物なのか気付いていたのであれば、どれだけ否定し拒絶されたとしても止めるべき立場だったのでは。

    「とつきとおか」
    勘違いしやすい事。
    ここまで接し方を変えて対応するのであれば、二人目など望まずに一人の子を大切に育てればよかっただろう。

    「償い」
    心に突き刺さった。
    何も気にしていなければ様子を見に行かずに帰宅してただろうし、見なかったフリをしたかもしれないだろう。

  • 4人の女子が幼少期、同級生の殺人事件に遭遇することから物語は始まる。語り口調、手紙調でそれそれの少女目線で進んでいく。不審者、性異常者による犯罪かと思って読み進めていたが、徐々にそうではなく彼女たちの人生が狂わされていくのがわかる。最後の章も印象的で驚かされる。湊かなえワールドにハマる。

  • 面白かった!続きが気になって仕方がない作品。

    罪の連鎖が止まらないのが怖い。
    殺人事件に巻き込まれた少女たちのそれぞれの視点で描かれるのが面白く、読みやすい。
    償うとは?と考えた。
    少女殺人事件の真相がゾッとした。

  • 面白い!
    手紙や、語りの文章なので、とても読みやすくて、没頭して読みました。
    登場人物の子ども時代のおしゃべりの中に出てくる物や単語、「フランス人形」「ギョロ目」など、忘れていたけれど懐かしい言葉が書かれていて、ますます引き込まれました。

  • 913-M
    人気作家コーナー

全982件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1973年広島県生まれ。2007年『聖職者』で「小説推理新人賞」を受賞。翌年、同作を収録した『告白』でデビューする。2012年『望郷、海の星』(『望郷』に収録)で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞する。主な著書は、『ユートピア』『贖罪』『Nのために』『母性』『落日』『カケラ』等。23年、デビュー15周年書き下ろし作『人間標本』を発表する。

湊かなえの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×