風ヶ丘五十円玉祭りの謎 (創元推理文庫)

著者 :
  • 東京創元社
3.74
  • (43)
  • (137)
  • (91)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 1041
感想 : 72
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488443139

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 〇〇館の殺人・裏染天馬シリーズの短編集。五編+α収録。
    軽い日常の謎系小説で楽しく読みました。登場する女の子たちが百合っぽくてそういうのが好きな人は特にオススメ!?話が進むほどにだんだんその雰囲気が濃くなるので個人的に最後の話なんかはもうおなかいっぱいになっちゃいました。

    一番好きなのは第3話目「針宮理恵子のサードインパクト」です。青春ものになっていてそのほろ苦さといいしょっぱさといい甘酸っぱさといい、謎解きの流れといいとてもよかったです。

  • 裏染天馬シリーズの短編集で、今作のテーマは「日常の謎」。
    長編に比べミステリー要素が薄いかと言えばそんなことはなく、このシリーズらしい精緻なロジックに加え、キャラ同士の愉快な掛け合いも楽しめます。
    不器用な不良少女が愛おしい「針宮理恵子のサードインパクト」がお気に入り。

  • 日常謎にスポットが当たった短編です。
    天馬の妹が活躍するお話も含まれています。
    最初の食堂の丼の話については、経験がある分苦い思い出が。笑
    お弁当に苦手なものが入っていた場合は「これあんまり好きじゃなくて~」とか、言ってくれないとわからないままなので、言ってほしいですね。。。
    実は後から捨てられた…をもし知ってしまうとちょっと辛い。
    最終話で天馬と天馬父との会話があるのですが、(
    お前たち何があってこんなにこじれてるんよ~)と思いました。
    ちょこちょこ天馬と父の確執については触れられていいるのですが、全容はきっと図書館の殺人で知れると信じて!

  • 裏添天馬シリーズ第3弾。短編5話とおまけの話1話という構成で、1話目は体育館の殺人の2週間後という設定、第2話は水族館の殺人の10日後という設定。いわばミッシングリンク(使い方あってましたっけ?)的作品。ミステリーと言っても殺人事件は一切なく、高校生の学内や、日常で起きた謎に挑む天馬や柚野、天馬の妹の鏡華たち。他の作品で出てきた登場人物の何気ない高校生活や個性を掘り下げたようなお話。おまけの話では天馬の父親も出てくるし。とにかく第4弾以降、期間が空いているので第5弾を切望します。

  • いわゆる日常の謎系の短編集。
    時系列的には体育館の殺人〜図書館の殺人の間に位置することになるのかな?
    天馬妹が登場することを踏まえると、やはり体育館→水族館→本作の順番で読むべき。
    短編なうえに人が死なないからか、推理パートの比重が軽めで、読み応えという点では前作に劣るかなといったところ。その分サイドストーリーが充実してたので、青春小説としては今回も十分楽しめました。

  • 再読。裏染天馬シリーズ短編集。いわゆる日常の謎系ミステリ。学校内で巻き起こる数々の謎に対して、裏染天馬がお得意のロジックを駆使して合理的な解決をしてみせる(一話だけ妹が探偵役の話もあるが)。特に一番謎と結末までの距離が飛躍しているのは「もう一色選べる丼」ではないだろうか。食べ残しから謎解きをするというのはユーモアがあるが、特に日常的な雰囲気が強くて身近な謎と言える。本作品は全体的に笑える要素が多めなので気軽に楽しめる点もよかった。

  • 裏染天馬シリーズの短編。今回は殺人事件ではないため、ある意味安心して読める。しかし読み応えは十分、むしろいくつもの変わった日常的ミステリを読むことができる。また、動機やトリックは日常にありそうな変わり種が多い。キャラクターも掘り下げられていて読みやすい。 天馬以外の探偵役である裏染鏡華の推理も、天馬とは違っていて面白い。

  • 夏と花火とミステリー!
    天馬シリーズにハズレなし!

  • 裏染シリーズ!
    でも短編集よりは長編のほうが好きだな〜
    裏染と柚乃の掛け合いと、裏染の推理が好きだけど、短編集だとどうしても導入部分が多くなる!

  • 裏染天馬シリーズ3作目
    今作は連作短編集
    そして「人が1人も死なない」学園日常系ミステリー

    ちょっとそれは動機や結果として厳しくないか?という点は無いことも無いが物語全体的にポップに仕上がっており、かつページ数多くは無いため気軽に読みやすい

    この兄にしてこの妹ありというようなクセあり鏡華も性癖全開で登場
    ラスト付近では次作の予告のような場面や裏染の親に関することもチラ見せ

全72件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

★小説家/推理作家。“平成のエラリー・クイーン”の異名をとる、本格ミステリ界の若きエース! 代表作に『体育館の殺人』『図書館の殺人』『ノッキンオン・ロックドドア』など。

「2018年 『ネメシス ♯40』 で使われていた紹介文から引用しています。」

青崎有吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×