ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

著者 :
  • 日経BP
3.76
  • (71)
  • (118)
  • (102)
  • (13)
  • (6)
本棚登録 : 1936
感想 : 119
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (445ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784822283117

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 浅く広く知りたいというニーズに100%マッチした本。

    「インターネットって何だ?」となったときに読むといいかも。

    パソコンからインターネットを経由して、相手サーバにたどり着く過程を完璧に解説している。

  • ISBN-13: 978-4822283117

  • まさに「ネットワーク概論」とも言うべき本。対象レベルは基本情報技術者試験向けの学習をした人向け。Webブラウジング時のクライアントPCからハブ・ルータ・アクセス回線・Webサーバへの接続の流れが細かく、かつなるべくわかりやすい言葉で書かれている。ただ、どうしてもネットワーク関連はアルファベット略字のプロトコルが多く、整理して切れていない部分がある。もう一度再読したい。

  • 探検形式でくわしく書いてある。

    一つ一つの事を細かく解説してあるので「触りだけ知りたい」という人には不向きかも知れない。

  • ハードの部分が難しい。最初と最後の辺りは授業で習った範囲。中盤は情報企画総論でやったきがするけど単位とれなかttry

  • 基礎中の基礎。
    ネットワークを使う一般の人向け。

  • クライアント-サーバ間のネットワーク的なやりとりを概要レベルで解説。あんまり詳しくないけど、「アプリケーションのデータがあって、TCP/UDP→IP→イーサネットのヘッダでくるんで、電話回線/光回線を通ってサーバまで届きます」という普段はあまり意識しないところを再認識することはできる。

    自分的にはうろ覚えなところを概要レベルの説明を再度受けたという感があって、あまり理解が深まったとは思えなかったのが残念。

    初心者向けか。

  • なぜ~シリーズは大体当たりですが、これも多分に漏れず。
    ネットワークのしくみがわかりやすく解説されています。
    入門書と言うよりは、もう少し勉強した人向きかなと印象でした。

  • ブラウザがウェブページを表示するまでの仕組みを、
    一気通貫で解説している。
    上っ面だけなめた本かと思いきや、結構立ち入って解説している。
    クライアントマシンの中やサーバマシンの中などを、
    ミクロな視点で考えることは多いが、
    全体を俯瞰することはなかなかないので、読んで良かったと思う。

  • コンテンツ配信サービスというのはキャッシュサーバを発展させたもので、インターネット全体に多数のキャッシュサーバを配置し、ユーザから一番近いキャッシュサーバにアクセスするように仕向けるもの。

全119件中 71 - 80件を表示

戸根勤の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×