映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ) [DVD]

出演 : 大山のぶ代  小原乃梨子  肝付兼太  たてかべ和也  野村道子  潘恵子  三ツ矢雄二  藤子・F・不二雄 
  • ポニーキャニオン
3.69
  • (31)
  • (31)
  • (58)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 203
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988013257108

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんなにすぐに再会が約束される劇場版は初めて見た。犬がうるさすぎる。しずかちゃんの着替えと入浴とお尻のシーンが全く余計。劇場版の主題歌、この頃は海援隊というのが決まりだったんだな。

  • リメイクされるということで子どもと観ました。片付けラッカーの効果が切れるのがラストの伏線になってるんですね。子供の時は気付いてなかった。

  • 前作までは劇場で見たのですが、本作からは初見となります。大魔境〜魔界大冒険の3作に比べるとやや小粒になったかな。

    今回の元ネタは「スターウォーズ」。レイア姫に助けを求められたルークとハン・ソロがドラえもんとのび太というわけです。わかりやすい。しかもちゃんと革命映画になっているところも素晴らしい。そのほか、「ガリバー」「キングコング」「1984」など、色んな映画ネタを突っ込んでくれて、楽しかった!

    しずかちゃんとスネ夫がチームを組んで戦うという設定もなかなか熱い。しずかちゃんもスネ夫も泣きながら勇気を振り絞って戦うのです。宇宙空間でスネ夫がしずかちゃんをかばって攻撃を受ける場面など、シャアとララァのようだった(笑) 

  • 懐かしのドラえもん。
    やっぱり大山のぶ代さんの声がいいな。

    序盤で、のび太と一緒に映画を作ってるときのシズカちゃんが割と自己チューである。
    戦車の操縦をするのに、中に乗り込んでリモコンを使うのが笑える。
    ロコロコがうるさい。ちょっと黙ってくれって思う。
    スモールライトに有効時間(けっこう長い)があって、このときのドラえもんはビッグライトを持ってないというのが鍵になっている。
    お気に入りの道具はチーターローション(一定時間、見えないくらいのスピードで走れる)。

    武田鉄矢さんの「少年期」がいい。

  • 謎のスネ夫技術。
    牛乳風呂。いいねー。
    豆のようなロコロコの造形とパーソナリティ。
    いとも簡単に宇宙へ。このあたりのサクサク感もよし。
    流星になって星へ。しかし地震計が反応しない。といったドラコルルの有能。泳がせておいて地下組織を一網打尽とか。
    戒厳令下のポスターの怖さ。
    ラッカー、チータローション(かっこいい!)と効き目の短さ→スモールライトの効き目。
    大長編はじめてスネ夫活躍?静香の男気。
    うーんビッグライトは?
    宇宙戦争かと思いきやガリバーを通り越しキングコングに。

    少年期は名曲。

  • 小さくても大きくても戦争は戦争
    少年たちの 情熱が、一瞬を機に絶望へと変わる描写
    冒頭から、戦車出陣までの彼らの『戦争』に対する姿勢はあくまでコンピュータゲームのそれと同じであり、いくら自分たちの背が小さくとも、戦火から逃げて来た友人が目の前にいようとも
    フィクションはあくまでフィクションでしかなく、理想と幻想の中で生きている 帰りたくなれば帰れる戦争、やめたければやめてもいい戦争 夜になったら寝てもいい戦争
    第1次世界大戦などで世界中、多くの若者たちが巨大な情熱を秘めて兵士へと立候補していった我々の実際の歴史

    若者にとって、この世の実際に起こる戦争でも 恐ろしさの影にやはりロマンとアクションと、正義がちらついているように見えるのだ 銃を持って戦えば英雄になれて、愛する国も人も救えるような気になるのだ
    彼ら5人の浅はかかつ、愚直なまでの優しさはそこに起因するのではないか その点実際の絶望を見てきたパピの、ある意味でいう諦めの良さの対比が光る

    モデルはスターリンとムッソリーニでしょうか?ピリカの街並みがかわいい
    あとロコロコがほーんとすき 美しいロコロコの面影が消えたでしょうか…

  • ★★★★☆ 4.5 劇場版6作目。鑑賞自体は始めて(部分部分は見たかもしれない)。中々面白いなと思った。友人曰く、「ドラえもん映画のベスト1」と言い切ったがその言葉もまんざらでもないと思う。今回はドラえもん・のび太以外のキャラの活躍が目立つ気がする。特にこれまで目立った活躍のないスネ夫が陰ながら活躍したのは珍しいなと思う。あとOPのアニメは有名映画のパロディなので、どんな映画が使われているのか想像するのも楽しいかもしれない。感想はこんなところです。

  • これが私的ナンバーワンかなぁ。
    自分のおもちゃ、プラモデルを
    操縦出来たらなぁ、って子供の頃
    夢を膨らませた。

  • 昔よくみたドラえもん映画。主題歌の少年期っていう武田鉄矢さんの歌がめっちゃ好きです。

    ドラえもん映画の王道的な夢のある冒険映画。
    説教っぽさはほとんどない。勧善懲悪な空想の広がる作品でした。

    子ども映画なんだけど、ちゃんと丁寧に作られていて尊敬です。

    二度目だけどテーマ曲がいいですね!
    エンディングでも流れるけど、わけのわからないところで切って無理やりサビにつなげたのは、流石に許せない(笑)

  • 子供の時観た映画で心に残ってるものの一つ。
    大人になって、10年?20年以上ぶりに観た。

    ストーリーとしては、
    大人になって考えると、そこまでではないんだけど、

    人とのつながりと、のびた含めた子供同士の友情が
    子供の時気付かなかった部分としてちらほらでてきて、身にしみた。

    なにより、武田鉄矢の歌う曲が良い!

全43件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×