薬屋のひとりごと (ヒーロー文庫) [Kindle]

著者 :
  • 主婦の友社
4.03
  • (59)
  • (79)
  • (46)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 793
感想 : 58
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (299ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なろう系シリーズ1冊目、ラノベにしては渋めな表紙▲後宮で年季あけを待ち下働き中。人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件▼アニメ1期の出来が良く、素晴らしい終わり方だったので、原作小説を手に取る。猫猫も壬氏も興味の範囲が限定的なのか「読者よ!既知の中華ファンタジー力で補完せよ!」と言われている気分になるほどに、背景描写が少なく淡々と進む。とは言え、ミステリー要素とドヤッ&変態性で十分楽しい。2種のコミカライズがあり、そちらで補完されているのかも、気になる(2014年)

  • 2024年3月26日
    #薬屋のひとりごと 読了
    #日向夏 著

    架空の中華風帝国を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解く

    作者の日向夏先生は福岡出身、在住だそうで親近感がとても湧きました

    続きが読みたくなるお話ですね
    また、アニメも見たくなりました

  • これは面白い!

  • 古代の中国あたりを舞台にしているのか?
    慣れない単語が多く、調べながら読んだため、読み切るのに時間がかかった。

    言葉の一つ一つが難しく飲みやすくはないが、ストーリーとしてはとても面白く、結末が気になって結局読み切ってしまった。

  • ずっと読みたかった薬屋1巻を図書館で見つけ、ようやく読了。
    以前にいわゆる「なろう系」と呼ばれる小説を読んだ時は文章の稚拙さと、この内容でも本になるんだという驚きでがっかりしたけど、薬屋のひとりごとは期待を裏切らない面白さだった。
    元々漫画版2作を読んでいるけど、漫画版が原作をいかによく再現しているかがわかった。

  • 久々に宝の山を掘り当てたような。

  • アニメ面白いよって紹介されたのに本から読みはじめてしまってる。
    いや、これ確かに面白い!
    テンポが良いし、キャラもいい!

  •  人さらいにあい後宮に売られた猫猫(マオマオ)は下働きとして働いていました。後宮では帝の御子が過去に不審な死を遂げているという噂があり、現在帝の二人の乳児、東宮と公主も病を患っているらしい。猫猫は病の原因に気付きある方法で知らせるのですが――。

     無料漫画で最初の方を読んだのでストーリーは知っていました。アニメも始まってこの先が楽しみです。
     美形な宦官、壬氏(ジンシ)は謎が多く何者なのか気になります。猫猫とのやり取りも楽しいです。

  • 面白い!続き読みたくなる。

  • 最近増えてきた某大国の文化をベースにしたファンタジー物(何回目だ)。
    育ての親から薬の知識を学んでいる主人公が、その知識を使って宮廷で起きる事件を解決したり、依頼をこなしていく話。

    文章は簡素だが、このシンプルな地文が主人公の性格にマッチしており不満は感じない。各キャラクターも魅力的。
    謎解き部分に関しては特に目新しいネタは無く、ミステリー好きならどこかで目にしたことがあるだろう。これも特に不満はない。物語の先が気になって読んでいるので。

    気になるのは単行本の構成。
    もともとなろうで連載されているからか、単行本に収録された話によっては前後のつながりがなく、「あの話はなんのためにあったんだ?」ということがままある。
    単行本1にA,B,Cという話が順に収録されていたとしよう。AはCの伏線だったが、Bはどの話にも絡まないなんてことがあるのだ。

    こんな構成だと、読んでいてBの話だけ宙に浮いた印象を受ける。伏線でもなく、キャラの掘り下げをするためのエピソードでもなく、ただ謎ときを思いついたからBの話を書いたのか?と勘ぐってしまう。
    そういう巻がいくつかあるのが気になった。

全58件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

福岡県出身。小説家、ライトノベル作家。2012年に「小説家になろう」に投稿していた『薬屋のひとりごと』が書籍化され、デビュー。同作は2種類のコミカライズされ、ねこクラゲ作画の作品は「次にくるマンガ大賞2019」でコミックス部門の1位、倉田三ノ路作画の作品は「Google Play Best of 2019」のユーザー投票部門にノミネート。23年にアニメ化された。

日向夏の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×