ブクログ談話室
ジュール・ヴェルヌ の本について語りあいたいです!!
突然ですが私すごくジュール・ヴェルヌのファンなんです!!
ですが近くにジュール・ヴェルヌをしっている人はおらず…
さみしいかぎりです(泣)
少しだけでもいいんで
もしジュール・ヴェルヌの作品を読んだことがあるという方がおられましたら
好きなキャラ・物語・のりもの等々いろんなことかたりあいましょう!!
まってます。
―追記―
ひさしぶりにのぞいたら、たくさん回答があってすごくおどろきました。みなさんありがとうございます。とても遅くなりましたが、コメントします。
ですが近くにジュール・ヴェルヌをしっている人はおらず…
さみしいかぎりです(泣)
少しだけでもいいんで
もしジュール・ヴェルヌの作品を読んだことがあるという方がおられましたら
好きなキャラ・物語・のりもの等々いろんなことかたりあいましょう!!
まってます。
―追記―
ひさしぶりにのぞいたら、たくさん回答があってすごくおどろきました。みなさんありがとうございます。とても遅くなりましたが、コメントします。
質問No.50
みんなの回答・返信
-
shuwachoさんの回答 2013年04月02日
ジュール・ヴェルヌファンがたくさんいらしてうれしいです。
以前、TDLに360度スクリーンのアトラクションでヴェルヌが出てきましたよね。
大興奮で行く度に必ず行ってましたが、無くなってしまいましたね~。
この話がものすごく好きで、お金持ちになりたい!と思っていました。
再読しようかな!
以前、TDLに360度スクリーンのアトラクションでヴェルヌが出てきましたよね。
大興奮で行く度に必ず行ってましたが、無くなってしまいましたね~。
この話がものすごく好きで、お金持ちになりたい!と思っていました。
再読しようかな!
回答No.50-053950
-
johnnycakeさんの回答 2013年03月29日
6週間に一度読書会をやっているんですが、6月の課題図書がヴェルヌの海底二万里です。ヴェルヌの作品の内容は一応わかっているつもりだったんですが、ちゃんと端から端までは読んでいないと気がつきました。これを機会にきちんと向き合ってみたいと思っています。
去年ですが、ヴェルヌ作品と通じるものがあるなぁと思った映画がこれでした。
去年ですが、ヴェルヌ作品と通じるものがあるなぁと思った映画がこれでした。
回答No.50-053792
-
猫丸(nyancomaru)さんの回答 2012年02月22日
チェコ人ってジュール・ヴェルヌが好きなのでしょうね
「カルパチアの城」
「悪魔の発明」
どちらもチェコ人監督です。
「カルパチアの城」
「悪魔の発明」
どちらもチェコ人監督です。
回答No.50-030177
-
時間さんの回答 2012年01月22日
神秘の島は私も大好きで何度も読みました。
八十日間世界一周や地底旅行などベルヌ作品は面白い本がいっぱいですよね。
神保町で集英社の全集を発見したのに
その時買えなかったのは今でも残念に思ってます。
なんだかまた読みたくなって来ました。
八十日間世界一周や地底旅行などベルヌ作品は面白い本がいっぱいですよね。
神保町で集英社の全集を発見したのに
その時買えなかったのは今でも残念に思ってます。
なんだかまた読みたくなって来ました。
回答No.50-026335
-
ライナスさんの回答 2011年12月28日
海底二万里や八十日間世界一周とか、昔よみました。
潜水艦が好きで、乗り物が好きなので、そして、ジュールベルヌの想像力が好きで、凄く好きな作品でした。
特に、ノーチラスって名前は、潜水艦を代表する名前で、色々な作品に登場し、世界初の原子力潜水艦の名前も、確かノーチラスだったのではなかったかな。
『ワレ、ゲンシリョクニテ、コウコウチュウ・』
だったかな?とにかく大好きな作品でした。
潜水艦が好きで、乗り物が好きなので、そして、ジュールベルヌの想像力が好きで、凄く好きな作品でした。
特に、ノーチラスって名前は、潜水艦を代表する名前で、色々な作品に登場し、世界初の原子力潜水艦の名前も、確かノーチラスだったのではなかったかな。
『ワレ、ゲンシリョクニテ、コウコウチュウ・』
だったかな?とにかく大好きな作品でした。
回答No.50-024747
-
活字中毒王さんの回答 2011年12月23日
どうも、じぶんも大好きです。自分は、十五少年漂流記から、はまりました。 海底2万海里が好きです。 ヴェルヌの全集などが、あったら教えてください。
回答No.50-024521
-
わやさんの回答 2010年08月07日
こんにちは!小さい頃に「海底二万里」「十五少年漂流記」を読んでわくわくした者です。
一番好きなキャラクターは、もちろんネモ船長。
最近「神秘の島」読みました!私の(←)ネモ船長が…!と、一人で騒いでいました。
ちょっと亜流になりますが…「リーグ・オブ・レジェンド」という映画にネモ船長が登場するの、ご存知ですか?
私の想像とはかなり違った船長でしたが、身のこなしがやたらかっこ良かったですよ^^
一番好きなキャラクターは、もちろんネモ船長。
最近「神秘の島」読みました!私の(←)ネモ船長が…!と、一人で騒いでいました。
ちょっと亜流になりますが…「リーグ・オブ・レジェンド」という映画にネモ船長が登場するの、ご存知ですか?
私の想像とはかなり違った船長でしたが、身のこなしがやたらかっこ良かったですよ^^
回答No.50-01788
-
名無しさんの回答 2010年07月31日
はじめまして。ヴェルヌさんの作品は僕も楽しく読む事が出来ました。子供向けにアニメにもされた「十五少年漂流記」しか読んだことは有りませんが、あれは実際、子供向けの本ではなく当時の政治諷刺小説だったんですよね。あの楽しい冒険の裏に彼なりの冷たい政治への眼が光っていて、物語の表面だけで楽しむのではなく、本来のそういう観点で作品をみるとまた面白いですよね。
回答No.50-01396
-
たろうさんの回答 2010年07月24日
こんにちは!
わたしもジュール・ヴェルヌの作品が大好きです。
お気に入りは地底旅行と地軸変更計画ですね。
特に地軸変更計画はSFと現実の入り交じったシュールな作品で、今でも強く印象に残っています。
わたしもジュール・ヴェルヌの作品が大好きです。
お気に入りは地底旅行と地軸変更計画ですね。
特に地軸変更計画はSFと現実の入り交じったシュールな作品で、今でも強く印象に残っています。
回答No.50-01051