論理哲学論考 (岩波文庫 青 689-1)

  • 岩波書店
3.69
  • (120)
  • (107)
  • (224)
  • (14)
  • (4)
本棚登録 : 2777
感想 : 132
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003368916

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本文は難解すぎて読む気にならず。ラッセルによる解説と訳者解説を読んで分かった気になっておこう。訳者の野矢茂樹さんは、本書とは別に解説本を出しているので、そちらを読むのがいいと思う。本書に関しては、まさに「語りえぬものについては、沈黙せねばならない。」ということかな。(きっとみんな同じことを書くんだろうけど)

  • "語り得ぬことについては沈黙すべきだ。"

  • 世界とは言葉であり、両者は論理によって対応づけられている。世界の限界とは思考(論理領域)、私(の言語)の限界であるがゆえに語りえないものについては沈黙せねばならない。かなりおおざっぱなまとめ方ですが、本書ではウィトゲンシュタインは世界のありかたを厳密に記述しています。途中論理学に触れていない自分は読み進めるのに苦労したところがありました。ウィトゲンシュタインの世界観、とくに形而上学的主体についてと語られえないものの存在について、に自分は大いに影響を受けたと思います。

  • 卒業までに読破したい・・・

  • 「この世界がある、その在るという事実が、神秘的なのだ」

  • 凡人のおれが読む本ではない。

    でもあがいてやる。

  • 写真を撮る時に参考にした。
    表現する人は一度この内容を見てもいいかも。

  • 833夜

    世界と言う者は「事実」の集合であって「物質」の集合ではない。

  • 個人的に何度でも読み返したい本。
    なにより展開が見事。

  • 結局 めんどくさいこと考えんのやになってこれでもう哲学的な命題は全て証明されたってことにしたんじゃね?でもまたやっぱ違うんじゃね?ってなるのはめんどくさい哲学者体質の性なんだろか。でも経歴とか見ると圧倒的にセクシーだよなこのひと。我が家の設計してほしいよ。でも下請け業者は大変だろうな。引き渡しの前に、「後3センチ天井を上げてくれ」とか言われんだろうな。

全132件中 71 - 80件を表示

ウィトゲンシュタインの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×