ダブル・ジョーカー

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.83
  • (322)
  • (669)
  • (462)
  • (48)
  • (6)
本棚登録 : 3307
感想 : 559
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (257ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048739603

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書き下ろしの話が好き。兄さんにとらわれてしまう、捨てたはずのスパイではない「自分」……揺さぶられました。
    柩、結城中佐の若いころたまりません。

  • D機関シリーズ第二弾。
    一作目より面白かった(≧▽≦)
    スパイとはこういうものだという解説の入門書的な作品かもしれない(笑)
    スパイ=ジェームズ・ボンドとかイーサン・ハントのような派手なエンターテインメント系ではないだけにフィクションでもなんとなく真実味があるような気になる(笑)

  • 図書館。ジョーカーシリーズ第2弾。5つの短編がスパイやスパイの活動をいろんな切り口で楽しませてくれる。「何物にもとらわれず、自分自身の目で世界を見ること」が求められるスパイは、当時の時代背景を考えると恐ろしく優秀で、恐ろしく異質だったんだろう。さてひるがえって、現代の我々はどうやって「世界を理解している」んだろうね。当時の陸軍よりましなんだろうか。

  • #読了。「ジョーカー・ゲーム」シリーズ第2弾。短編集。新たな諜報機関「風機関」が設立。結城率いる「D機関」を駆逐するべく策を練るが。。。「ブラックバード」が一番面白かったか。

  • シリーズ2作目。
    2作目もクセになりそうな、テンポと緊張感。

    何人にもなれて、何人でもない、日本人のスパイって
    ちょっとカッコイイ。
    「殺すな、死ぬな」っていうのもカッコイイ。

    私の中では
    結城中佐はイーサンよりもっとカッコイイ。

    面白かった。次も楽しみ。

  • D機関の活躍と、それに対抗する組織。ただ圧倒的な実力の差に小気味良さも感じました。右手を失うくだりはゾクゾクとして一気読み。安らかな死に顔の理由など、スパイとして生きる人達の過酷さと覚悟が垣間見え、切なくなるほど。次作も楽しみです。

  • もういいかな。

  • 面白かった!前作とは違った視点が多かったかな。でもかなり楽しめました。

  • 面白いです。D機関すごいです。
    結城中佐の過去がわかる柩はたまりません。

  • シリーズモノ。文庫版のみ「眠る男」が収録されているらしい。それも見たいな。

全559件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

一九六七年生まれ。二〇〇一年『贋作『坊っちゃん』殺人事件』で第十二回朝日新人文学賞受賞。〇八年に刊行した『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞をダブル受賞。他の著書に『象は忘れない』『風神雷神』『二度読んだ本を三度読む』『太平洋食堂』『アンブレイカブル』などがある。

「2022年 『はじまりの島』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柳広司の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×