暗黒館の殺人 (上) (講談社ノベルス)

著者 :
  • 講談社
3.35
  • (88)
  • (179)
  • (454)
  • (53)
  • (12)
本棚登録 : 1560
感想 : 204
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (658ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061823884

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人物が描けていないのにこの長さと登場人物の多さは頂けない。外側から情景を描写するだけで内情を描いていないものが小説といえるのだろうかと考えてしまった。

  • ひたすら長い

    その長い話の中での人物紹介とか山も谷も無い話の辛さ

    綿菓子を作る過程に例えればいいのかな
    兎に角いろんな断片を巻きつけていくのが上巻だったのでしょう

    通路を右手に曲がった先の扉~とか
    会話の途中で別の用件を入れるとか
    煙に巻こうとしてあの手この手って感じでしょうか
    兎に角つらい

    下巻で盛り上がる事を期待します

  • 長い。とにかく長い。
    綾辻さん自身も長いと言っている(笑)
    この長さの意味が下巻でわかれば良いのだけど。

  • ずいぶん昔に館シリーズを読んで以来です。
    謎が多くて全部解決されるのかな。

  • シリーズ終盤。どんどん分厚くなってきた

  • 長い……。
    まあでも最長、人狼城の恐怖には及ばない。
    鹿谷門実はどこででてくるのだろうか。

  • このひとの、謎解きじゃない部分での騙しが好きなんだと思う、私は。
    綾辻作品の既読者にはわりと読みやすい?展開というかトリックだったのではないかと思うのですが、それでもこういう端々で「えー!そうなの!?」と思わず声を挙げさせられてしまうのが楽しい。
    ある意味8年かかったのが分かります。綾辻エッセンスには以前ほど心ときめかなくなってしまいましたが、それでも十分堪能できる巨編でした。(吸血鬼と永遠の命には問答無用で食指が動く。)

  • ひたすら我慢の一冊…。とにかく長い。一ヶ所だけ山があるもののそれ以外は特に盛り上がりもなし。ただ結末に向けてこの世界観は非常に重要だったんだろうなと(・∀・)ノ各々のキャラは好き☆彡

  • はぁ・・・。長いよ。長すぎるよ。とにかく長い

    疲れ果ててた~

    しつこいと思うけど、長い。長すぎます。
    何度読みながら寝てしまったことか・・・。
    挫折しそうになりつつも、結末を知りたくて、我慢。

    同じストーリーが繰り返しでてくるし(これにはちゃんとした理由があるのだが)、登場人物の視点に、第三者?の視点が絡んできて、読みにくいし。
    もっとすっきりできなかったのかなぁ。

    状況説明の文章が多くて、読むのに疲れました。
    前の「館シリーズ」ってこんなんだったっけ。ずいぶん前に読んだっきりだったから、忘れちゃったよ。

    結局は読み手の混乱は、おそらく作者の意図するものであって、その混乱がこのトリック的なものなんだろうけど、うーん、どうなんでしょう。
    偶然なのか、それともその偶然は必然だったのか、偶然によりリンクしたものななのか・・・推理小説というよりは、オカルトって感じですね。

    ラストのネタ明かしで、なるほどね、とは思ったけど、(でも、反則気味?オイオイそれはないよ)読むのに疲れちゃって、どうでもよくな(ry

    犯人の動機ですが、あそこまで暗黒館の住人の秘密が詳しく語られているのだから、もう少しひねってあってほしかったなぁ。狂気取り付かれたと簡単に片付けられてしまったような気がします。

    現在の暗黒館の住人、どうなっているのか・・・気になったな。ダリアの祝福は続いていたのか。結局は謎が謎のままのものも多し。

    とにかく疲れましたわ。

  • 館シリーズ第7弾。
    色々気味が悪かった。
    わからないことだらけでモヤモヤする!!
    早く下巻を読みたい。

全204件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1960年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。87年、大学院在学中に『十角館の殺人』でデビュー、新本格ミステリ・ムーヴメントの契機となる。92年、『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。2009年発表の『Another』は本格ミステリとホラーを融合した傑作として絶賛を浴び、TVアニメーション、実写映画のW映像化も好評を博した。他に『Another エピソードS』『霧越邸殺人事件』『深泥丘奇談』など著書多数。18年度、第22回日本ミステリー文学大賞を受賞。

「2023年 『Another 2001(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

綾辻行人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×