三国志(5)(吉川英治歴史時代文庫 37)

著者 :
  • 講談社
3.96
  • (275)
  • (180)
  • (292)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 2093
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (492ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061965379

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 諸葛孔明が登場してから、戦は武勇を誇る馬上での戦よりも、謀略張り巡らす頭脳戦へと変わった。
    諸葛孔明に較べると曹操や周瑜がただの阿呆にしか見えないのが凄い。けど、情けない。
    ついに赤壁の決戦は終わる。
    決戦に参戦したいと乞う関羽がなんとも可愛かった。三国志って、字面の難しさとは正反対に、キャラクターが個性的で愛嬌があるので、ついつい肩入れしたくなってしまう。

  • 三国がだいたいまとまり、「蜀」の敗走後、「呉」と「蜀」で「魏」を倒す。

  • 2009 4/14読了

  • 赤壁の戦い、孔明と周喩の攻防があまりにおもしろい。

  • 実家からレンタル。姉の。

    2009/04/14 読了

  • 『三国志』を読んだのは19歳の時だ。難しい漢字の覚えにくい名前が多数出てくることに、随分と閉口させられた。何度も繰り返される戦闘の見分けもつかなかった。『宮本武蔵』は1週間で読み終えたのだが、『三国志』は2〜3週間ほどかかったように記憶している。

     <a href="http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20081215/p1" target="_blank">http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20081215/p1</a>

  • どこだったけ・・と読み返し、探してメモを取る。

    「抹消を論じ、枝葉をあげつらい、 章句に拘泥して日を暮すは 世の腐れ儒者の所為。」

    ?違うな。孔明の言葉じゃなくて・・曹操に関わっていたはず、あ、これこれ。

    「仔細なことを捉えて棒ほどに訴える。そして主たる位置にある人の誇りと弱点につけこむ讒者の通有手段である。」

  • 2008/11/27開始
    2008/12/1読了

  • 赤・壁!!
    孔明すごいなぁ。

  • 第一巻参照。

全86件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1892年、神奈川県生まれ。1921年、東京毎夕新聞に入社。その後、関東大震災を機に本格的な作家活動に入る。1960年、文化勲章受章。62年、永逝。著書に『宮本武蔵』『新書太閤記』『三国志』など多数。

「2017年 『江戸城心中 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉川英治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×