名探偵の掟 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.00
  • (353)
  • (762)
  • (1878)
  • (773)
  • (345)
本棚登録 : 12882
感想 : 1027
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (348ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062646185

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 推理小説の参考書のようだった。よく知られた様々なトリック(密室、ダイイングメッセージetc.)でも、読者の考える意外な結末よりさらに意外な結末に苦笑せられたり驚かされたりした。
    最初で決めずにぜひ最後まで読んで欲しい

  • 分かる人にはわかる面白さがこの本にはあると思うが、私には少し難しかったようだ。
    推理小説を考える作者の立場をもっと深読みできるぐらいまで、推理小説を読んでからこの本を読み直してみたいと思う。

  • プロローグを読んで、
    あ、今回は失敗しちゃったかなぁ??
    と思ったものの、読み進めるとなるほど、なるほどと思う点がとても多かった。

    <意外な犯人>
    の中の、読者の競馬予想のようなもの

    は正に図星だった(笑)

  • ひさびさに残念な本。
    ちょっと読み進むのが苦痛な本でした。

    ミステリーのねたばらし&皮肉がこめられたストーリ。
    ミステリーとして読んではいけません。
    ぶっちゃけ、ジョーク本です。
    東野圭吾ってこんなのも書くんだと驚きました。

    本書は名探偵天下一が挑む12の何事件。
    その短編の中で、探偵小説やミステリーで出てくるお決まりを茶化しているのと同時に、皮肉っています。
    登場人物の名前の付け方もいい加減。
    漫画のようなストーリ展開。
    この暴露をすることで、何を伝えたいのかがよくわかりません。
    ある意味、ミステリー小説の作り方、読み方は指南してくれる本なのかも。

    もし、東野圭吾の一冊目がこれだったら、間違いなくそのあとの作品は読まないことでしょう!

  • 2013/3/23 途中で放棄。面白くない。

    余程のことがないと、本を途中で放り出すことはないのだけれど、今回は2つ目の話を読み終えたところで、あっさりギブアップ。既存のミステリーを皮肉っているのだろうけれど、いちいち鼻につくというか、ふざけ過ぎているというか、だんだん不愉快になってしまった。買って損した、と思ったほど、自分には合わない。
    最後まで読んでいないので、星をつけるのは控えさせてもらおう。
    以上。

  • 推理小説のルールや約束事をことごとく破った作品集。
    大河原警部と名探偵・天下一の迷コンビが、小説世界で“小説ルール”を明るみに出しながら登場人物として動き、ときに小説世界から出てきては、自分たちが登場している小説への批判や皮肉や種明かしを小気味よく語る、思いもよらないスタイル。2次元の本から、ふたりの登場人物が抜けだしてくるよう。
    漫然とした推理小説スタイルへの、または読者への皮肉などもあるが、ほのぼのとしたベースなのでコミカルで楽しい。しかも短編ながらストーリーや意外な展開などきっちりとまとめてくるところもさすが。
    他の東野作品をすでに読んだひとにおすすめ。

  • まあ愉快に読めた方かな。

    東野圭吾のアイデア力というか、発想力というかは………、凄いな、と。

    古今東西のいわゆる“推理小説”の構成やトリックを、これでもか!という程にパロディにし、揶揄し、批判しながらそれ自体をもミステリとして成立させる手腕は、見事としか言いようがない。

    しかし………、
    あまりにも既存の“推理小説”を揶揄し過ぎていて、読んでいて不快感を感じた。

    それでも、読むのを放棄せずに最後まで読まされてしまうところが東野圭吾の凄さなんだろうな………。

    好きでは無いけど、皆からの人気が高い理由は納得できる………。
    好きでは無いのに、たまに買ってしまう………。

    不思議な作家だ。

    2012.02.24.了。

  • こんな名(迷)探偵有り得ない・・・!

    だけど面白い!

    登場人物が皆俯瞰で物語を観ながら進行していく処は秀逸!

    偶に入る作者への愚痴と文句は笑えた!

    さすが!東野圭吾!

  • おすすめ度 ★★☆☆☆
    おもしろさ ★☆☆☆☆

    今回は、ある程度ミステリー小説を読み漁ってから
    息抜きに読むのがオススメ。
    短編で読みやすいし、ミステリー小説のあるあるを
    主人公が語っている。
    ストーリーに入り込むのは、難しいけど
    簡単で読みやすい

  • 推理小説は大好きですが、小説内のキャラクターという設定のため、なかなか本にのめり込むことができず、私の個人の感想だと「読みにくかった」が大きいです。
    ただ、好きな人は好きかな。

全1027件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×