Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった (現代ビジネスブック)

著者 :
  • 講談社
3.77
  • (20)
  • (60)
  • (30)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 313
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062950688

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新聞・テレビのオールドメディアではまずもって紹介されないシリーズ。
    それとは裏腹にツイッターをやってる人にとっては、フォローはしていなくてもどこかで名前を目にした事がある人と対談している内容。

    真相はともかく、かなり刺激的な内容で、名前だけみたことあるけど、その人がどういう主張で活動しているのかわからないという人にはぴったりなんじゃないかなと。
    オールドメディアでは報じられることがない内容が多くて、新時代のジャーナリズムの提示がなされているように感じる。

  • 最近Twitterでの発信が多い田原総一朗氏。その田原氏と、「ネット有名人」ともいうべき佐々木俊尚氏・津田大介氏・上杉隆氏といった面々が語り合います。
    ただ、この対談集は玉石混交でしたね。とはいえ、最後の「ツイッター激論シンポジウム」という章のなかには、なかなか興味深い議論がいくつかありました。

  • 2010年を振り返るために。田原総一朗「Twitterの神々」
    http://d.hatena.ne.jp/holypp/20110228/1298901140

  • 売れているだけに面白い。より正確な情報を手に入れる為には何をすればよいか。それを行動に移せるか。
    それができたものだけが成功者になれるのかな。
    これを読むと、新聞・テレビは全く信用できなくなってしまうなぁーしばらくは・・・

  • 既存メディアとtwitterに対する見方が変わります。 メディアの加工された情報のみではなく、生情報をいかに手に入れ、考えることが重要だと思う。

  • 新聞もテレビもWebもどんなメディアも受け取る側が考えるチカラを持って受け取らない限り、踊らされてしまうことには代わりは無いなあと思う一冊でした。

    ブログはこちら。
    http://blog.livedoor.jp/oda1979/archives/3537906.html

  • Twitterをはじめとする著名人との対話インタビュー模様を中心とした構成で読みやすい。4マス媒体とTwitterをはじめとする新たなメディアの対比がわかりやすい。

  • 布団の中で寝ながら一晩で読めました。
    田原さんが、三木谷さん、佐々木さん、津田さん、上杉さん、堀江さん、夏野さんとそれぞれ対談する内容。
    各人をtwitterでフォローしている人にとって特に新しいことはありません。

  • やっぱり既存のメディアの時代は終わったかな。

  • 夏野さんが好み(・ω・)ノ

全46件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

ジャーナリスト/1934年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社、64年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に開局とともに入社。77年からフリー。テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」「サンデープロジェクト」でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。98年、放送批評懇談会35周年記念城戸又一賞を受賞。現在も「激論!クロスファイア」(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ、ラジオの出演多数。著書に『日本の戦争』(小学館)、『創価学会』(毎日文庫)、『さらば総理』(朝日新聞出版)など多数。

「2023年 『会社が変わる!日本が変わる!! 日本再生「最終提言」』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田原総一朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×