未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.38
  • (57)
  • (164)
  • (203)
  • (52)
  • (18)
本棚登録 : 2170
感想 : 217
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065117682

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いや~お先真っ暗だね。
    ・野菜不足
    ・タワマンは大規模修繕などの意思調整がすごく難しいし、高層階の購入者は投資目的の人も多い
    ・ガソスタ減る→災害時のセーブポイント不足
    ・人工林の間伐遅れが流木災害を招く+輸入材に押されている(これはひどくない?無計画すぎる)
    最後のあとがき(70代以上向け)が切実だった。

  • 1冊目のインパクトが大きかった分、印象が薄い
    これからに向けてすべきことは
    人生100年時代を想定したライフプランと行動


    子どもの運動習慣の減少
     →兄弟姉妹の減少、
     →スポーツや外遊びの仲間が減少
     →学校が遠距離だと親の送迎も増えがち
    総仕事量を減らす
     →戦略的に縮小

  • 未来はある程度予測可能

  • 前回同様省庁やコンサルのデータを元に大まかな未来予想図を見せてくれるのは良いが、提言は読む価値がない。
    ただおわりにの部分は40代以上の大人はぜひ読んでほしい。

  • ふむ

  • 日本の未来の絶望をこれでもかというくらいに思いしらされる。
    少子化、高齢化がもたらす弊害というものをかなり細かい事例から説明してくれる。他人事にはできないリアルさが良かった。

    直接一般市民レベルではどうにもできないもあれば、僅かながらできることもある。それを学ぶ場として良い機会を得られる。

  • 『少子高齢化』の社会が数十年前からデフォルトの日本。
    一方で現実的に自身の生活にいったい何が起こるのか?は想像してこなかったのが事実。奇しくもコロナ禍で感染爆発が続けば社会インフラが危うくなると危機感を募らせる今だからこそ、現実として受け止めるときなのかもしれない。個人で出来る事、企業が出来る事、そして地域が出来る事、それぞれの役割で具体的なアクションが提示されていて、近い将来(すでに)起こる出来事がイメージ出来た。

  • 未来の人口減少社会を身の回りの具体例で予想する本。具体例がすでに起きているものも多く、未来の年表ほどのインパクトは無かった。地方で起こっている思いもよらない具体例を都市の人間に見せるものを期待したい。高齢者が多くなると、分刻みの公共交通機関は立ちいかなくなる ぐらいしか影響ないのか?

  • 前作「未来の年表」も衝撃的な内容でしたが、こちらも負けず劣らず衝撃的です。40歳後半に差し掛かった自分の人生とともに、子どもたちの未来の日本を考えてしまいます。約4年前に上梓された作品ですが、コロナの影響で大きく変わったところも多いと思います。そんなことをふまえて、またあらたな年表を読みたいです。


  • 前著に続き再読です。
    前著では個人レベルでの改善策が甘かったので、本シリーズでそこが解決できて更に役立ちました。

    と同時に前著よりも、具体的な事例予測も多く、なるほど、、、と感じるものが多かったです。
    しかし、風が吹けば桶屋が儲かる方式程ではないですが、踏み込み過ぎていて前著よりもビジネス的なシーンで活かせる!と感じる部分は個人的に少なく、若い世代である私からすると、知識としての本となってしまいました。

    読み手の年齢や見方により変わるとは思いますが前著程のインパクトはないと感じてしまいます。

全217件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1963年、名古屋市生まれの作家・ジャーナリスト。人口減少対策総合研究所理事長、高知大学客員教授、大正大学客員教授、産経新聞社客員論説委員のほか、厚労省や人事院など政府の有識者会議委員も務める。中央大学卒業。2014年の「ファイザー医学記事賞」大賞をはじめ受賞多数。主な著書にはベストセラーの『未来の年表』『未来の年表2』『未来の地図帳』『未来のドリル』(いずれも講談社現代新書)のほか、『日本の少子化 百年の迷走』(新潮選書)などがある。


「2022年 『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』 で使われていた紹介文から引用しています。」

河合雅司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
アンドリュー・ス...
リンダ グラット...
アンデシュ・ハン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×