抱擁、あるいはライスには塩を 下 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.88
  • (103)
  • (143)
  • (97)
  • (20)
  • (3)
本棚登録 : 1583
感想 : 127
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087451511

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 江國香織の最高傑作じゃない?
    そう思ったけど、世の中の評価はそれほどでもないみたい。

  • 「なぜ謝るの?」…「私はあなたと別れることができるし、あなたから慰謝料をふんだくることだってできるのよ」…「私は一人で大丈夫よ。謝られたり、後悔されたりするのは屈辱だわ」

  • 百合おばちゃん切ないな...
    菊野さんはほんとに自業自得。
    何気にめっちゃ嫌いなキャラかも。
    麻美さんも麻美さんで、だいぶ嫌だけど。
    あと豊彦さんも嫌。笑

  • 題名に惹かれて図書館で借りました
    題名の意味がわかった時、何だか優しい気持ちになれた

  • 三世代にわたる柳島家の歴史物語。時代がかわり、語り手がかわり、連作短編集のように物語が進む。
    少しずつあかされる過去、歴史、秘密。
    好きなのは菊ちゃん、絹さん。
    家族だけがわかる言いまわし。「かわいそうなアレクセイエフ」「みじめなニジンスキー」。最後にはとてもすてきな言葉に聞こえる。あたたかい読後感。江國ワールド。

  • 残りのページが少なくなってくると、読み終わりたくないと思うほど、この家族の物語に引き込まれた。

    どこの家族も同じで、長い月日が過ぎると、家族が増えたり減ったり、家族の置かれている状況が変わっていく。

    家族の知らない場所で解放感を感じるというのに共感。
    だからかな、家族だけど意外と知らない事は多いのだと思う。

    上下巻と続く、壮大で素敵な「愛と自由」の物語でした。

  • いいところの家族の話。
    不倫、離婚など結構ドロドロしていますが、なんとなくほっこりする家族の関係性。
    時系列と話す目線がコロコロ変わるので、一気に読むことをおすすめします。

  • 桐叔父さん、やっぱりすき。

  • n

  • 三世代が親密に暮す柳島家。美しく幸福な家族に見える彼らにはしかし、果敢に「世間」に挑んで敗北してきた歴史があった。母の菊乃には婚約者がいながら家出し、妊娠して実家へ戻った過去が。叔母の百合には嫁ぎ先で病気になり、離縁した経験がある。そして、健やかに成長する子供たちにもまた、変化がおとずれ―。家族それぞれに流れる時間を細やかに豊かに描いた、三世代百年にわたる愛の物語。

全127件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1964年、東京都生まれ。1987年「草之丞の話」で毎日新聞主催「小さな童話」大賞を受賞。2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本周五郎賞、2004年『号泣する準備はできていた』で直木賞、2010年「真昼なのに昏い部屋」で中央公論文芸賞、2012年「犬とハモニカ」で川端康成文学賞、2015年に「ヤモリ、カエル、シジミチョウ」で谷崎潤一郎賞を受賞。

「2023年 『去年の雪』 で使われていた紹介文から引用しています。」

江國香織の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
湊 かなえ
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×