三匹のおっさん ふたたび

著者 :
  • 文藝春秋
3.97
  • (693)
  • (1219)
  • (636)
  • (56)
  • (11)
本棚登録 : 6996
感想 : 916
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163812601

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文庫に落ちてくるまで待つつもりでしたが、
    ドラマ化の範囲内とのことで、購入してしまいました。

    話的には前作からの続きで、賑やかなスタート、
    相変わらずの登場人物と思いきや、、

    それぞれが少しづつですが成長していくような、、
    還暦を迎えても“成長”できるんですよ、なんて。

    それにしても、祐希くん、イイ男になったねぇ。
    なんて風に感じてしまう辺り、年取ったなぁ、、とも(汗

    また、ドラマの方も面白く、あっという間の3ヶ月でした。
    視聴率もよかったようで、DVDを真面目に検討中です。。

  • 実は文庫化されるのを待っていたのですが、待ちきれなくて買って読んじゃいました(笑)
     有川作品は、凄いですね・・・読んでいると気分がいいというか安心感がありますね。「ぶんがく」は、文学と漢字表記されますが、「文楽」(ぶんがく)でもいいのではないかと思うのです。そうですこの作品に関しては、文を学ぶのではなく、まさに文を楽しむという感じです。
     
     さて、心無い不届き物を相手に見て見ぬふりをできない「三匹のおっさん」の奮闘する姿は、昔良き時代の頃を彷彿させるものがありますね。
     だからと言って、現代が乱れきっているとは思いませんが、悪いのは社会全体の風潮の様な気がしてきました。そういう点を有川さんが、指摘しているような気がします。
     様々な社会の悪しき風潮を、「三匹のおっさん」シリーズで正して頂ければいいのにって思いました。このシリーズは、もう終わりなのでしょうかね?
     今回も楽しませていただきました。お薦め作品です。文句なしです!

  • 前作が三匹大活躍だったので今回も期待していたのだけど、ちょっと残念。
    高圧的な人がたくさん出てきてぐったり…。
    子供に万引きさせる親なんて本当にいるの?最低だ。

    好きなのはノリさんと早苗ちゃんがラブラブな第三話と、シゲさんと康生さんがラブラブな(?)第五話。
    「好きだよと言えずに初恋は、」にもキュンとした。
    お別れする人に花の名前を教えるというのはなかなか素敵な作戦だ。
    まず自分が覚えなきゃいけないけど‥。

    それと、あとがきの本の話がとても良かった。
    本を買うことが未来への投資だと考えたことはなかった。
    自分の好きな本が欲しいとか、自分の好きな作家さんがこれからも書き続けられるようにとか、それくらいの意識だった。
    なんだかいい話を聞いたなぁと嬉しく思う。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「本を買うことが未来への投資」
      読んだ方が心豊になれるだけじゃなく、そのお子さんにも良い影響がある筈ですから、とっても素晴しい投資です(後書...
      「本を買うことが未来への投資」
      読んだ方が心豊になれるだけじゃなく、そのお子さんにも良い影響がある筈ですから、とっても素晴しい投資です(後書きを書かれた方の意図とは違うかも知れませんが)・・・
      2012/08/10
    • takanatsuさん
      「そのお子さんにも良い影響がある筈ですから」
      なるほど。そういう意味でもやはり未来への投資と言えるんですね。
      今のことしか考えていなかったの...
      「そのお子さんにも良い影響がある筈ですから」
      なるほど。そういう意味でもやはり未来への投資と言えるんですね。
      今のことしか考えていなかったので、ちょっと感動してしまいました。
      2012/08/10
  • はい、ずばり面白いです。元気な初老の痛快活劇とほどよい甘さの若い二人が、年代超えて町内を駆け回る。三度の登場をお待ち申し上げます。

  • 今回も町内の悪をバサバサと切り込んでいく!
    が、前回よりも悪事の内容が可愛げがなく、しかし日常に溢れていることなので、ちょっと嫌な気持ちになった。この3匹がいても、悪いことする人はどこにでもいるんだろうなと思う。でも読みやすいので、続編をお願いしたい!

  • 4.2

  • 今回は、前作では脇役だったパパママ世代がクローズアップされている。特に自分と同性で年代の近い貴子の話は、人ごとのような気がしなかった。
    三匹のおっさんもかっこいいけど、祐希と早苗の初々しい高校生カップルがほほえましくて好き。
    本屋の万引きのエピソードは、お店の方もなかなか大変なんだなあ、と改めて思った。

    「好きだよと言えずに初恋は、」は読み始めてすぐ前作で転校していった潤子だと分かったが、彼は「どこかで覚えがあるような…」と思っていたら、終わり近くで名前が。あぁ、彼かぁ、と納得。小学生の時からモテてたんだな。

  • おっさんたちふたたび!
    前作はおっさんと孫世代中心だったのが、今回はその周辺の人々、ということで、何と云うか…地域コミュニティとか、それぞれが小さな頃から知っている相手との機微だとか、そんなものをすごく近く感じる話でした。
    今まであんまり好きじゃなかったキャラの別の面も見られたし。

    にしても、女の世界怖い。

    でもこの本で一番感動したのは、あとがき。
    有川さんのあちがきには時々やられます。
    あー、本はなるべく書店で新刊書を買おう、と心に決めました。
    田舎故、通販じゃなきゃ買えなかったりすることもあるけど。
    あとは図書館。
    次代の作家を育てる資金を出しているんだ、という意識は勿論なかったけど、これからはちょっと違う気持ちで本が買えそう。
    嬉しい話をありがとうございました!

  • 「三匹のおっさん」の続編。
    貴子さんのアルバイトの話。
    本屋の万引きの話。
    が面白かった。
    というか、子持ちの主婦としては身近な問題なので。
    おっさん達をはじめ、登場人物がみな成長している。
    それが清々しい一冊。

  • 待ってました、続編!相変わらずおっさん達はかっこいい。前回描かれなかった親世代の話も加わり、いろんな世代の目線に立って話が書けるってすごいなーと改めて有川を尊敬。
    内容はもちろん面白いけど、この本のあとがきが好きだ。作家・出版界の話をしてくれて、「この本を買ってくれてありがとう。借りて読んでいるという人は他の本を買ってくれていると思う。未来の作家の為に投資しているんだと思ってください」みたいな事が書かれてたと思うんだけど。
    新刊だと¥1500前後するし正直まぁ安くはないけど、こういう風に「投資してるんだ」なんて思えるのはいいな。新しい視点をもらえた気がした。
    自信を持って投資するので、早く文庫化してください。

全916件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。2004年『塩の街』で「電撃小説大賞」大賞を受賞し、デビュー。同作と『空の中』『海の底』の「自衛隊』3部作、その他、「図書館戦争」シリーズをはじめ、『阪急電車』『旅猫リポート』『明日の子供たち』『アンマーとぼくら』等がある。

有川浩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×