やさしい訴え (文春文庫 お 17-2)

著者 :
  • 文藝春秋
3.53
  • (84)
  • (134)
  • (238)
  • (23)
  • (10)
本棚登録 : 1457
感想 : 152
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (285ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167557027

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • (思ったまま綴る走り書きで失礼)
    物語はすでに存在していて、それを拾い集めていくのが小説家。きっと、音楽も同じなのかも。この世界に存在するものしないもの、全てが持つ音という波を、拾い集めてまとめたものが、音楽なのかと思う。一度引っ掻いたら一音が出る。その音もすぐに消えてしまう。しかも二度と全く同じ音は出ない。たまたま、その時、その場所で、その人といるから、そしてわたしだから、そんな刹那的瞬間が、音楽なのかもしれない。

  • 勧められて初めて小川さんの本を読んでみた。
    感情の機微が伝わり、ゆっくり読めるような感じだった。
    違うのも読んでみたいと思えた。


  • 「人を求めるのに、理由はないよ」

    傷ついても傷ついても、何故人は人を求めるのかな。
    求めて満たされた満足感は永遠ではないのに。
    余計に辛くなるのに、求めずにはいられない。
    読み終えた後のこの喪失感がたまらない。

  • 人はそれぞれに収まる居場所がある。新田さんと薫さんはチェンバロという共通の世界の中で幸せを共有する2人でありその世界に瑠璃子が入ることはできない。不倫で分かれた旦那と不倫相手にもそんな世界があったのだろう。奪われた側は呆気なく感じるが、奪う側に立つとなかなか共通の世界に入り込むということはできない瑠璃子の気持ちが鮮明に描かれている。居場所がない孤独は自分自身しか知り得ないものだと思う。そんななかで生きるリアルさが鮮明に映し出される作品だった。
    小川洋子の作品は3作目だが情景や感情が非常に丁寧かつ繊細に描かれていた。

  • あたたかい気持ちになりたくて手に取った本。しかしそれぞれの傷がドロドロとしかも淡々と姿を現れるようなそんな話だった。
    ただ描写がとても美しい。一枚の絵が描かれているようなそんな書き方。

  • 夫から逃げるように向かった別荘地で過ごす瑠璃子と、同じように林の中で生活するチェンバロ作者の新田氏、薫さん、そして宿のおばさんたちとの関わりが描かれた作品。
    新田氏への恋心を持て余す瑠璃子の気持ちに共感したのと同時に、非日常の世界の優しさが身に染みた。
    いつかはそこから離れなくてはならないとわかっていても、ずっと安住していたくなるような安心感があった。

  • ダサい主人公に苛つく。ぐるぐる思い悩んで、あれこれ要求して、勝手に絶望してる。幸せになることを他人に依存してる。ともあれ、色んなしがらみから離れた林の中という描写はとても綺麗。
    よく食べることは、生きようとするエネルギーだよな、と思った。

  • 静かな別荘地でチェンバロ作家と離婚寸前で別荘に家でしてきた女性の静かな交流を描く、あまり起伏もオチもないストーリーだけど、この作者らしい、静かな心落ち着く雰囲気がある。

  • 物語はたまに、
    驚くほど適切なタイミングで
    わたしの前に現れる。

    どこまでも美しく眼に浮かぶ情景と
    慎ましやかで少し冷たく泣きたくなるようなチェンバロの音と
    ひとつの恋の、避けようのない終わり

  • こんなにも徹頭徹尾「苦手かもこの人」と思う主人公がかつていたかしら。
    という感想を主人公の女性・瑠璃子にもった。

    とにかく視野が狭くて、自分のことしか考えていないのだ。
    好きな人とセックスに持ち込むことをねらい、持ち込めたら
    それを恋敵にチラつかせてマウンティングする。
    形成が不利になってきたら飼い犬を殺すと脅す。

    結構な感じにリアルにいやな女性なのである。
    小川洋子さんの文章力、すごい。
    ぐいぐい読んでしまった。

    きれいに振られるところが素敵な小説だと思った。
    人を書くって、きっとこういうことなんだろうなあ

全152件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1962年、岡山市生まれ。88年、「揚羽蝶が壊れる時」により海燕新人文学賞、91年、「妊娠カレンダー」により芥川賞を受賞。『博士の愛した数式』で読売文学賞及び本屋大賞、『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞、『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞、『ことり』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。その他の小説作品に『猫を抱いて象と泳ぐ』『琥珀のまたたき』『約束された移動』などがある。

「2023年 『川端康成の話をしようじゃないか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小川洋子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
江國 香織
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×