ストロベリ-ナイト (光文社文庫 ほ 4-1)

著者 :
  • 光文社
3.70
  • (1007)
  • (2116)
  • (1638)
  • (281)
  • (111)
本棚登録 : 14976
感想 : 1591
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (435ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334744717

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 女性が社会で生きる厳しさ。事件の内容も事件のラストも残酷な描写や主人公にとって過酷な男社会の刑事物ですが、最後まで読みたさ切れたのは、ラストの主人公を散々毛嫌いしつつ、ギリギリの綱渡りをしながら事件を解決しようとする違う部署の上司のセリフに救われたからです。男女平等と言われる昨今ですが、やはり男性社会です。その中で事件に巻き込まれるとある少女達や主人公の女性の繊細な心理描写は本当に素晴らしいです。

  • 最初の死体が出てきたあたりでは、ガンテツの印象はかなり良くなかったですが、読み終えたら印象がガラリと変わった感じだった。
    そのほか、感情移入のできる登場人物に好印象を持った。

  • タイトルだけ見ると可愛らしいラブストーリーっぽいのにハードな内容だった(こういうハードさは好きだけど)。

    主人公が、自分は美人だと自覚しているところについては、ちょっと鼻に付くけど、まぁ、そういうキャラクター造形なのだろう、ということで。

    野暮な突っ込みをひとつ入れると、自傷他害の危険性が高い患者さんが頻繁に病院を抜け出せるのはありえない、普通は閉鎖病棟からずっと出られないだろ、と。

  • ドラマから入って読んでみた!
    姫川のイメージがちょっとドラマとは違ったけど面白かった!シリーズ全部読んでみなければ。

  • ドラマをほんの少しだけ見て気になったので、読んでみた。面白かった。大塚の死と姫川に大きく影響するところがいいですね。刑事として不完全な弱さの様な部分な見えて。

  • グロいグロいと噂だけを先行して聞いていた本作。

    誉田さんの本は何冊か読んでいる。好みではある。しかしあまりに先行して良い噂を聞き過ぎ、期待が爆発せんばかりに膨らんだ状態の私には少し物足りなかった。あ、もちろん面白いのは間違いないんだけど。

    こんながっつり警察小説だとは思ってなかった。出だしの陰惨な描写、コミカルなキャラ達だったり所々にコメディがあったり、と情報なく読んでいれば面白いと感じれていただろう。姫川玲子が裁判所で語り、警察官達が敬礼するシーンとかはグッときた。

    不覚なのは読み手の私がシリーズの最初なんで、肩に力が入り過ぎていたことに尽きる。次作は間違いなく素直に読めるだろう。

  • グロがダメな方は読まないように!
    裁判のときの傍聴席の全員が敬礼した場面は泣けた。ドラマ見ても涙出たけど。
    面白かった。



  • 姫川シリーズ第一作。
    誉田作品は久し振りに読んだけど、猟奇シーンの描写がこんなにもエグかっただろうか。
    『歌舞伎町セブン』なんかの時はもっとハードボイルド色が強かったか印象だったが。
    何にせよ、刑事物としては良いスピード感でした。

  • ドラマをみる前に読まなければ!と思い、積読になっていた本書を読みました。

    全体としては猟奇殺人の犯人を追うというお話。
    もう少し、犯人につながるものが文章のなかに散らばってた方が好みでした。いきなり犯人がてできちゃった感じで…
    ドラマ楽しみにしてます!

  • 作者のストーリーの幅の広さに驚かされます。実写版では主人公を竹内結子が演じていて、ドラマを見たことがあるので読んでいてもその登場人物が頭の中で演じてくれました。殺人シーンは少しグロテスクで呼んでいても目を背けたくなる感じ。全体としては猟奇殺人サスペンスなのかなぁ。とにかく、先が気になる一冊でした。

全1591件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

誉田哲也
1969年東京都生まれ。2002年『妖の華』で第2回ムー伝奇ノベル大賞優秀賞受賞、03年『アクセス』で第4回ホラーサスペンス大賞特別賞受賞。主なシリーズとして、『ジウⅠ・Ⅱ・Ⅲ』に始まり『国境事変』『ハング』『歌舞伎町セブン』『歌舞伎町ダムド』『ノワール 硝子の太陽』と続く〈ジウ〉サーガ、『ストロベリーナイト』から『ルージュ 硝子の太陽』まで続く〈姫川玲子〉シリーズ、『武士道シックスティーン』などの〈武士道〉シリーズ、『ドルチェ』など〈魚住久江〉シリーズ等があり、映像化作品も多い。

「2023年 『ジウX』 で使われていた紹介文から引用しています。」

誉田哲也の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×