もぎりよ今夜も有難う (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.86
  • (58)
  • (101)
  • (68)
  • (10)
  • (1)
本棚登録 : 1211
感想 : 93
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344422308

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 片桐はいりさん、テレビや映画で目にする機会は多かったけど、こうやって彼女の素の声を聞いたのは初めての様な気がします。意外にもチャーミングな方だったんですね。それにとてもアグレッシブな行動力。
    彼女の映画、いや映画館に対する情熱が熱く伝わってきました。

    今ではシネコンが当たり前の時代。単館上映されていた時代の映画館の裏話が聞けてとても楽しく読めました。
    私も高校生の頃にはまだ単館上映があっていたので懐かしい思いも蘇ってきました。
    はいりさんの話を聞いて、もう少しこの昔懐かしい映画館を満喫していればよかったと悔しい思いも…。

    映画館に出掛けて映画が見たい!!そんな気持ちにさせてくれるエッセイでした。

  • 一般席のチケットで指定席に座る客、
    人間国宝であった先代の中村勘三郎に、その人と知りながら堂々と注意したり、
    劇場の共通券をもぎらずにちゃっかりいただき、他の劇場で使ったり、
    スジが通ってるんだか、いないんだか....。まぁ、もぎりの役得ってことで(笑)
    全部ひっくるめて、映画と劇場愛に溢れたはいりさんはチャーミングなのです!

  • 祝文庫化!読んだら惚れ直しちゃいます!

    幻冬舎のPR
    未掲載
    キネマ旬報社のPR(単行本)
    http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/978-4-87376-341-5/Default.aspx

  • 「映画「かもめ食堂」の初日挨拶で、シネスイッチ銀座の舞台に立ったとき、かつて銀座文化でもぎりのアルバイトをした7年間がキラキラした宝物のように思い出され―。「映画館の出身です!」と自らの出自を述べる俳優が、映画が活況だった頃の懐かしい思い出や、旅先の映画館での温かいエピソードをユーモアとペーソスを交えて綴る名エッセイ。」

    目次
    渡り鳥映画館へ帰る
    転向生
    Wの喜劇
    女王の男
    巴里の空の下ケムリは流れる
    パルプ・コレクション
    仁義の高場
    時給交響曲
    私の頭の中のそろばん
    愛と劇場の日々〔ほか〕

    著者等紹介
    片桐はいり[カタギリハイリ]
    1963年東京都生まれ。成蹊大学卒業。俳優として、舞台、映画、テレビと幅広く活躍している

  • 「映画館の出身」を自称する俳優・片桐はいりによるエッセイ。彼女が銀座文化劇場(現・シネスイッチ銀座)でもぎりのアルバイトとして勤めた日々や、これまでに訪れた日本各地の映画館(現役、廃業済みを問わず)について等がユーモア溢れる文章で綴られている。また、書名・各章名・文庫版あとがき題名はそれぞれ映画題名のパロディーになっていて楽しい。

  • テレビで拝見する機会はありますが、独特な空気感を持っておられると個人的には思っていました。
    なので、「片桐はいり」というその独特な?ブランドが、何をベースに構築されているか、興味があり拝読しました。

    読んでの感想…とりあえず映画やもぎりに対する愛が溢れています。
    私自身、映画は子供が観たいものを同伴でシネコンにはよく行っています。ですが、いわゆるザ映画館に行きたい気持ちになりました。
    それは、片桐さんの文才?によるところなのかもしれません。
    個性が滲み出る言葉のチョイスや言い回しが伝える力に変わっているのかなと思いました。

    とりあえず、今後テレビなどで片桐はいりさんを目にすると、気にせずにはいられないでしょう。

  • 映画館を箱として楽しむ、という趣味自体が新鮮ですが、大変奥深く、自分では知ることのできない映画の世界をいいとこ取りで知れてお得な気分になりました。
    文章も読みやすく、ほのぼのとしています。
    片桐はいりさんのような感覚の鋭さで観察したり楽しめたりしたら日常が豊かになるだろうなと羨ましく思いました。

  • 女優・片桐はいりさんが学生の頃、映画館でもぎり嬢としてアルバイトしていた頃のエピソード中心のエッセイ集。
    彼女の視点が面白いです。

  • 片桐はいり、めちゃくちゃいい人生を送ってるなあ。羨ましいだなんて、おこがましいけど、本当に素敵

  • 2021年4冊目。
    大好きなはいりさんのエッセイを読むのは3冊目。
    あたたかくてやさしく、ユーモアのある語り口で、心がほっこりします。
    映画館にまつわるお話が次々と。
    はいりさんの思い出話や旅先での出会いなど、どれも素敵で魅力的です。
    特に、深谷シネマが出てきたのにはびっくり!
    はいりさんが身近なところに来ていたなんて、嬉しくなりました。
    また、空港での読書エピソードが印象的でした。

    なかなか遠出ができない今だからこそ、本の世界に旅するのもいいですね。
    身近に空港がないので、代わりになる場所はどこかしら。

全93件中 21 - 30件を表示

片桐はいりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×