脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

著者 :
  • 大和書房
4.09
  • (408)
  • (509)
  • (218)
  • (30)
  • (8)
本棚登録 : 5150
感想 : 560
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479795827

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本を読むまでは24時間を科学的に2倍にするってどういうことだろうと謎だった。
    本を読み進めていくうちにどうすることで、自分の好きに使える時間が増えるのかや、時間を大きく節約するコツなども書いてあって、今後の生活の中に取り入れていきたいと思うことが沢山あった。
    例えば、日々の決断は30秒で即断即決していくこと。これ本当に大事。
    自分1人ならば即断即決は難しくは無いが、ここに他の人間が入るとそれが難しくなる。そこを上手に対処していきたい。
    また朝起きて2〜3時間の時間が脳のゴールデンタイムと言うことも知っていたようで、知らなかったことを今回この本を読んだことで私の中にはっきりとインプットされた。
    これからの朝の時間の使い方が変わっていけそう。
    少しずつ無駄な時間をなくしていきたい。そして、生きた時間を活用をしていく中で毎日を有意義に活用していきたい。
    午後の時間に眠気が出てきたときには、60〜90分の有酸素運動を心掛けていこうと思う。
    一番の自分の中でのポイントとして言える事は、疲れないうちに休むことが大切だということが知れたことが一番有難いことだった。

  • 時間の見直しをしっかりしようと思った。
    最近忙しいが口癖のようになっていたが、これからは時間をうまく使って自由時間を産み出し、全力で趣味に挑もう!

    仕事も大事だけど、頑張りすぎて体を壊したらもともこもない。

    昨年の夏からラジオ体操を継続しているがちょっと最近怠けるようになってきたので、自由時間のために頑張ろう。
    午前中はゆっくり読書をするようになって、内容もスッと入ってくるのは、脳のゴールデンタイムだったのかと気づいたから。

    諦めかけてた沢山やりたいことに向かって前進あるのみ!

  • 【序章】最高の人生を手に入れる「神•時間術」
    ●朝の時間は夜の4倍の価値がある
    ●ゲームは受動的娯楽
    ●読書は能動的娯楽

    【第1章】脳の機能を最大に生かす集中力の高め方
    ●紙に書き出して、雑念を排除する
    ●ストップウォッチや時間制限を設けて取り組む

    【第2章】朝の時間を最大に生かす脳のゴールデンタイム術
    ●朝5分のシャワーで目を覚ます

    【第3章】昼の時間を最大に生かす午後のリセット術
    ●歩きながら勉強すると記憶しやすい
    A.ステッパー+読書が最強ですね。
    ●昼休みは必ず30分以内の仮眠をする
    A.寝起きはデスクに涎ついてます(汚)
    ●14-16時は1日の中で最もパフォーマンスが落ちる
    A.運動して目を覚まし、パフォーマンスを維持
    ●午後の休憩は瞑想を
    A.ついスマホゲームやってしまう

    【第4章】夜の時間を最大に生かす運動&睡眠リセット術
    ●「時間がもったいない」人ほど、運動すべき

    【第6章】自由時間を最大に生かす自己投資&リフレッシュ術
    ●ゲームをせずに読書をしろ
    A.ソシャゲを1日1時間と決めて、それ以上の時間を読書に充てられている。引き続き読書を選べるよう楽しむ。

  • 精神科医でありながら、ビジネス書でベストセラーを出しているというユニークで気鋭の樺沢紫苑氏の著書です。

    私は、リタイアしてかなりの時間が持てるようになりました。しかし、その時間の使い方は、仕事をしていた時とあまり変わっていません。

    時間をもっと有効に使って、今までできなかったことをやってみたいと思っていますが、日常の些末なことに足を引っ張られ、肝心なことがいつも明日·明日となっています。

    このままだと「永遠の明日の繰り返し」で人生を全うしてしまうのではと、ある種の不安を抱いていました。

    この本は、その不安解消の足がかりになりました。いかに自分が無目的に、いかに無駄に無為に時間を費やしていたのかショックを受けました。

    内容は全体を通して、今日、今すぐにでも役立つエッセンスが随所に盛り込められています。

    印象に残ったことは3つあります。

    ①「時間の扱い方」を人間の脳科学的な裏付けから解き明かしていて、とてもわかりやすい。

    ②集中力を高めることこそ時間術につながる。集中力·イコール·時間術である。

    ③人は、本来「自分の自由時間」を増やして、もっともっと自分の人生を楽しむべき。

    本のタイトルを見た時、頭に「神」が付いていて、なんかうさん臭いなと思いましたが、内容は非常にまともです。

    ビジネス書にありがちな、自分の体験からだけの成功ノウハウ書ではなく、科学的な裏付けにもとづいて書いてあり説得力があります。

  • 【こんな人におすすめ】
    ・最近忙しい人!
    ・時間をもっと有効に使いたいと思っている人!
    ・自分の知らない時短術を知りたい人!

    ◆読んだ目的
    自分にあった時間術はあるか?

    ◆対する結論
    ある。
    「結論それだけ?笑」

    ■3つの学び
    ①【今日楽しかった思い出を書く。】
    頭の中を楽しい記憶で埋めることで、
    自分の時間に対する感覚が向上する。

    毎日の習慣である日記に、
    楽しかった思い出を書くようにしています。


    ②【自分が楽しいと思う趣味の時間をしっかり作る。】
    自分の楽しい時間を増やすために、
    他の作業を効率よく終わらせる。

    自分の遊びの時間を設けるために、
    仕事や他の作業の時短に努める。


    ③【3ポイントアウトプット】
    人間の脳は、3つが1番頭に残りやすい。
    4以上は覚えが悪くなる。

    せっかくのインプットをより良いものにする。
    ために、3つのポイントでアウトプットしてみました!

  • 人間の脳の特徴を活かした時間の使い方をすれば、物事を効率的に進め、集中力を大幅にアップする事が可能になる。そうする事で、結果無駄な時間を省き、時間を生み出すことにも繋がり、生産性アップや自分時間(自由時間)も作る事ができる。自由時間には『受動的娯楽』(TV・ゲーム)に使わず、『能動的娯楽』(読書・スポーツ・楽器演奏・ボードゲーム)など、【自己投資】に使い、楽しみながら自己成長に繋がる時間にするのがよい。

    自分がまずやるのは…
    ①『ゴールデンタイム』の有効活用を考える。
    ②1日のスケジュールを書き出し、脳科学的に効率良く出来る時間にToDoを振り分けたい。
    ③『集中力リセット』や『15・45・90』を活用し、集中低下した時の復活技術を身に付けたい。

  • 【2020年7月25日読了】
    ◆時間を増やし、集中力を高める方法
    ・7-8時間寝る
    ・夕方に運動で集中力をリセット
    ・15・45・90が集中のリズム
    ・スマホは90分ごとにチェック
    ・ケツカッチン仕事術。後ろにご褒美。映画とか。
    ・朝シャワーで一気に目覚める
    ・昼食後30分昼寝
    ・夕方疲れたら5分昼寝
    ・休憩中はスマホを見ない
    ・成長ホルモンは疲れを取る。空腹の時に分泌されやすい。入眠後2時間が分泌される。寝る前に食べると出ないから疲れが取れない。
    →寝る2時間前から食事ダメ。読書とかする。

  • 本書から得られた情報。どこまで試せるかやってみます。

    メールチェックは疲れてから
    (パソコン起動時にメールが開かないようにする)
    60分以上の運動で集中力アップ
    睡眠時間は7時間以上

    第1章 集中力を高める方法
    紙に書いて、物事を完了形にする
    集中できる場所を見つける(実験室、会議室)
    集中するときはスマホオフ、メールもオフ

    第2章 ゴールデンタイム
    集中仕事(執筆など)は午前中、メールはチェックするな、朝の30分は夜の2時間
    朝一はまず、Todoリストを書く

    第3章
    昼の仮眠は30分まで
    退社時間を決める

    第4章
    運動は寝る3時間前まで(自分は8時までかな)
    運動することで時間が増える
    寝る2時間前からリラックスモード、食事はしない

  • 朝のゴールデンタイムを有効に使ってみた結果なんと❗️1日の時間が増えなした。とても面白くためになります。

  • 一流の仕事人=一流の趣味人
    自分にとって「楽しい」時間を知っている人が、ONとOFFを切り替え、仕事も効率的に進めることが出来る。緩急をつけた生活をしないと必ず病気になる。仕事をするのと同じくらい夜に休む、リラックスすることが重要。仕事人間が行き着く所は精神科。会社を出たら仕事のことは考えない。2分以内で終わる仕事は後回しにしないこと。30秒で決められない時は先延ばし期限の「点」を決める。

    自由時間で自己投資
    仕事を効率的に進めるには自分の関わる仕事のメインスキルを磨く。

    朝起きる時の生活習慣で1日が、
    夜寝る前の生活習慣で人生が決まる。
    始業後To Doリストを確認し、集中仕事から取り組む。非集中仕事は午後に取り組む。
    朝の30分=夜の2時間

    人間は寝る前に考えた人間になる。
    今日あった楽しい出来事を共有する。

    様々な時間活用術が紹介されているが、究極は自分自身の「好き」を明確にし、そのために使う時間を必死に確保するために時間術を磨くことになる。

全560件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1965年、札幌市生まれ。累計56万ヒット突破の人気Webサイト「札幌激辛カレー批評」(http://www.kabasawa.jp/)主宰者。2003年7月に著書『とっておき北海道 カレー50』
(アドネット刊)を刊行するなど、スープカレーをメインにカレー店の動向を精力的に追い
続けている。また、スター・ウォーズ研究家としても知られ、スター・ウォーズ研究のWeb
サイト「ホス・プレス」を運営。著書に「スター・ウォーズ新三部作完全解読本」(三一書房)、
「スター・ウォーズ完全基礎講座エピソードⅠ篇」(扶桑社、共著)などがある。

「2004年 『北海道スープカレー読本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

樺沢紫苑の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×