慟哭 (創元推理文庫) (創元推理文庫 M ぬ 1-1)

著者 :
  • 東京創元社
3.70
  • (850)
  • (1442)
  • (1603)
  • (195)
  • (37)
本棚登録 : 10636
感想 : 1262
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (418ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488425012

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全編を通して覚える違和感がラストで繋がる瞬間は何にも変えがたいです。
    自分の頭の中で辻褄を合わせようとするのをあえて止めて、読み進めたのは正解でした。
    「慟哭」というタイトルに相応しいラストです。
    後半は一気読みしてしまいます。

  • 面白かった。
    で、これが小説で良かった。
    結構、時間を作って一気に読んだ。
    でも途中で気がついたよ、1回読んでるって。
    結末は最初に読んだ時程の衝撃はなかったけど、やっぱり悲しいよね。
    犯人も捕まっていないから救われないし、どうやって自分の気持ちを抑えるんだ、これから…

  • 一気に読める。途中でもしかして?となり、その通りの結末。上手いなぁという感じ。

  • 途中から
    ん?なんか嫌な予感するぞ?
    っていうのがあった。
    やたら警察について詳しいぞ?とか

    そしてやっぱり悲しい結末だった。
    切なすぎる負の連鎖。

  • 連続幼女誘拐事件がテーマで、奇数章は「彼」、偶数章が「警察」の視点で交互にストーリーが展開される。随所と伏線がはられ、秘密が明かされる終盤二行はとても印象的で、面白い作品。

    ただ、「彼」が宗教に救いを求め、突き進んでゆくので、全体を通してかなり重々しい雰囲気が漂う。その為、元気なときに引きずられないように読むのをオススメします(笑)

  • 本好きの友達と話をしているときに、「貫井徳郎さん(の作品)には興味があって読んでみたい」と言ったことで、その友達が貸してくれたものです。

    「貫井徳郎さんには興味があって読んでみたい」
    読んだ今となっては何と怖いもの知らずの発言だったかと震えます。
    というのも、ストーリーを事前に知ってたら読むのを躊躇したか、もしかすると読まなかったであろうと思えるほど重くて暗くて、全編にわたりホッと一息つける場面がほぼない、そして救いようのない話でした。
    ただ、異なる視点で描写される二つの話が、短い一章ごとに切り替わりつつ並行して進む形式ということもあってか、先に進む不安を抱えつつも続きが気になってページをめくる手が止まらんのです。
    そして、当然ながら最終的にこれらの二つの話が一つに繋がるのですが、その瞬間の二行の描写には、しばらく目が釘付けになったまま固まってしまいました。
    予想もつかなかった展開への衝撃と、思い起こせば、それを匂わせる伏線がいくつも散りばめられていたことに気づいた驚きからです。これは名探偵も読者への挑戦状も出てこないけど、れっきとした本格ミステリです。
    これだけ読み終わってから、心が打ちのめされる本格もなかなかないけど。
    そして今、新たに言わせていただきます。
    「貫井徳郎さん、他の作品も読んでみたい」

  • 有名だったこともあり、さすがに身構え過ぎた。主人公の正体がわからない系は特に警戒してしまう。まあそうだろうな、という感想。
    ちょっとエンタメ寄りすぎな印象で、慟哭感も個人的にはあまり・・。発売当時に読んでたら、全然違った感想になってたかも。

  • 久しぶりに再読しました。幼女連続誘拐事件が起き
    、陣頭指揮を取る佐伯。その元で動く丘本。佐伯は有名政治家の隠し子だった過去があることから、キャリアとして実力が正当に評価されていなかった。そして、ある男が娘を失い新興宗教にはまっていく物語が併走して描かれる。誘拐事件の犯人は誰なのか?警察の捜査は続くが犯人像は遅々として掴めない。閉塞感が充満する警察内部、世間の批判。1度目の衝撃が凄くて、貫井さんの代表作にして、これ以上の作品はないんじゃないかと思える。何度読んでも、衝撃を受ける。人間の狂気は、どこから生まれるのか。怖いー。

  • 交互に描かれる2つの話は、事件を追う警察側とその犯人の話、それぞれの側を描いたストーリーだというふうに思って読んでいたが、まさか…! 「もう、おやめなさい。佐伯さん」はシビれた。 そしてタイトルである「慟哭」を回収するかのようなラスト。何も救われない。これは「慟哭」だわ。

  • 読了2020年8月30日
    慟哭というタイトルまさにその通り。
    2つのストーリーが最終的に、まさかそんな形で繋がるなんて、考えうる最も悲惨な、クロスストーリーの展開でした。でもこういう話好き

全1262件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1968年、東京都生まれ。早稲田大学商学部卒。93年、第4回鮎川哲也賞の最終候補となった『慟哭』でデビュー。2010年『乱反射』で第63回日本推理作家協会賞受賞、『後悔と真実の色』で第23回山本周五郎賞受賞。「症候群」シリーズ、『プリズム』『愚行録』『微笑む人』『宿命と真実の炎』『罪と祈り』『悪の芽』『邯鄲の島遥かなり(上)(中)(下)』『紙の梟 ハーシュソサエティ』『追憶のかけら 現代語版』など多数の著書がある。

「2022年 『罪と祈り』 で使われていた紹介文から引用しています。」

貫井徳郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×