青空の卵 (創元推理文庫)

著者 :
  • 東京創元社
3.76
  • (608)
  • (800)
  • (839)
  • (110)
  • (44)
本棚登録 : 6276
感想 : 774
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488457013

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ひきこもりの鳥井が人との出会いによって少しずつかわっていく姿に嬉しくもあり、坂木の気持ちを思うと切なくもあり。

    そんな鳥井と坂木の友情が美しくもあり、依存している2人の今後が心配でもあり…。続編も気になります。

    日常ミステリーが好きな方におすすめです。

  • 坂木さんのデビュー作
    この本の出会いは中学生の時。
    クラスに置いてあって手に取って読んでみたら
    すぐに惹き込まれてシリーズを一気読みしました。
    それからずっと好きな作品です。

  • ちょっと、、泣きすぎだよアンタたち、、、

  • どれもあったかい話だった。

  • 素直すぎる坂木と自称ひきこもりの鳥井。
    2人が挑む日常の謎には、人と繋がることの苦しみと喜びで満ち溢れている。
    どの話にも自分の想いを上手く表現できない人が登場する。
    その結果、他人に害をなしたり、互いに傷つけ合ったり、誤解を生じさせてしまう。
    だけど不快さはなく、他人事とも思えない。
    どこか共感できる部分があるからこそ、読んでいて胸が痛くなるんだろうな。
    不器用で痛々しい言動の数々に思わず涙が出たけれど、そんな彼らを愛おしいと思えるのが自分でも不思議だった。
    続編も読んで彼らの成長を見届けたい。

  • すごく素敵な物語だけど、坂木と鳥井の関係性を受け入れられないと厳しいかも、、、
    ミステリーといっても人が死んだりとかではなく、あくまで日常の些細な謎を解いていくのでとても読みやすいと思う。
    三部作の一作目らしいし、卵・巣・動物園と徐々に鳥井の行動範囲が広くなっているのが作品名から見て取れるので続編を読むのが楽しみ。

  • 軽く読みやすい謎解きなのだが、テーマは人との関わりで生じる心の傷や、気持ちのすれ違いだったりして、実はヒリヒリする感触も。
    引きこもりの鳥井と、良い人すぎる友人の坂木は、共依存しているような密接で歪な関係に見える。
    タイトルが青空の卵なので、これからの続編で少しずつ、この歪な関係の2人が殻を破って、人生を羽ばたいていくのを楽しみにしたい。

  • 僕、外資系保険会社の営業マン坂木司とプログラマーの鳥井真一は中学時代からの友人である。今日もぼくは小さな謎を鳥井に運び、鳥井はそれを鮮やかに解きほぐす。彼は外出しない。彼はひきこもりなのだ。

    という出だしで中編が5本連なります。
    日常の小さなミステリーと彼ら二人の透明ながら強固でそれでいていささか歪な友人関係が軸。
    正直謎解きのほうはほんとに小さな事件であり、純然たるロジックでの解決ではなかったりするけれど、それが大きく何かを左右するわけではないので許せる。軸は鳥井と坂木の関係でしょうか。
    坂木は鳥井にもっと外の世界をと望む反面、自分だけの鳥井でなくなってしまうことに恐れも持っている。鳥井は坂木以外は必要でないのに坂木が求めるから少し世界をひろげる。
    その少し世界をひろげる過程に「日常の小さな謎を解く」という行為があり、その結果物語の世界に住人が増えていきます。

    「和菓子のアン」のような日常の小さな謎と「ワークングホリデー」のようなファンタジーに近い度の過ぎた優しい人間関係と「何が困るかって」に垣間見えた自分自身の内面に対するシニカルな視点が散りばめられてると感じました。
    読めば優しくなれそうな一冊です。
    続編もあるようなので読もうと思います。

    しかし、坂木、いちいち 泣き過ぎだ。

  • 坂木司先生まいどまいどオモロデス。

    トリイ初登場。人の暖かさに触れられるとてもいい作品です。ほっこり。
    間違いない。おもろ。3冊まとめて再読します。かならず。

  • いろんな人の不器用さと優しさが何とも愛おしく感じられ、あったかい気持ちになれた。続きも読みたいです。

全774件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

一九六九年、東京都生まれ。二〇〇二年『青空の卵』で〈覆面作家〉としてデビュー。一三年『和菓子のアン』で第二回静岡書店大賞・映像化したい文庫部門大賞を受賞。主な著書に『ワーキング・ホリデー』『ホテルジューシー』『大きな音が聞こえるか』『肉小説集』『鶏小説集』『女子的生活』など。

「2022年 『おいしい旅 初めて編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂木司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
米澤 穂信
あさの あつこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×