オオカミ族の少年 (クロニクル 千古の闇 1)

  • 評論社
3.97
  • (204)
  • (147)
  • (188)
  • (6)
  • (6)
本棚登録 : 1484
感想 : 176
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (430ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784566024113

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 悪霊につかれたクマによって、突然父親を殺されたオオカミ族の少年・トラクが、そのクマを倒すためにナヌアクと呼ばれる秘物?を集め、山の精霊のもとへと旅をする物語。話の筋は、『指輪物語』と『ハリー・ポッター』と『精霊の守人』を足し合わせたような感じ。けれど、作者あとがきにもあるように、6000年前の狩猟民族たちをモデルにした世界で、その暮しや、生き延びる術などが丁寧に描かれているのは、それらのハイ・ファンタジーとは違うところ。『精霊の守人』には近いかもしれない。良作です。

  • 大当たり。この世界観がたまらん。

  • 全六巻になるらしい、一冊目。
    謎は沢山残っているけれど、当面の問題は解決。
    こんな風に一話完結で進めて行くんでしょうか。
    和訳の方が良いのか、時代が古いのが良いのか、
    洋書の、多分文化や宗教による、習慣や考え方の違いなどから来る、違和感が無く、読み易かった。
    この先、どうなっていくのか、興味深いです。

  • 高校の頃に読んだ。異種×人間がかなり好きになったので迷わず読んだ。しかも男(オス)×男の友情ものだからオレ的にはかなり評価高い。基本的にヒロインの恋愛ルートのストーリーってあまり好きじゃないので

  • 太古の北欧の森っていう初めてのシチュエーションのファンタジー。昔の人の生活や考え方が伝わってきておもしろかった。トラクもレンもウルフもすごく人間くさくて(?)一生懸命で愛おしい。

  • Earth Childrenシリーズと並んで、時代考証のしっかりした歴史モノの児童小説だと思います。人と人、人と神、人と動物の関係が、現代よりもおおらかであったころを、うちの子ども達にも味わってほしいものです。内容はちょっとダークなんですけどね。

  • シリーズで好きです。可愛くて可愛くて・・・。動物が恋しくなります。オオカミもカラスも好きなので私にヒットしました。酒井さんの挿絵もたまらなく好きです。ただ、やっぱりシリーズくずれ

  • 案の定です。  KiKi のアンテナはやっぱりさびついていなかったみたい!!  KiKi が大好きな上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズを読み始めたときとまったく同じ興奮を味わわせてもらっちゃいました!!  やっぱり KiKi はこういう「どこかにある本当の人間の世界」から彼らの生き方、生活の仕方、道具・食べ物等々の着想を得た物語には滅法弱いみたい ^^;  最近になって KiKi は改めて気がついたんだけど、どうやら KiKi はキャラの魅力だけで引っ張っていくような物語よりも、世界観そのものに魅せられ、それをイキイキと想像できる物語が好き♪みたい・・・・・。  舞台は6000年前の原始時代・・・・ということだけど、KiKi が通常思い描いている原始時代の暮らしとはちょっと異質で、逆に今現在 KiKi が指向しているような生き方にものすご~く近い世界観 & 暮らし方の物語です。

    この物語、端的に表現しちゃうと主人公自身のセリフにもあるように「だれも見たことのない山を見つけなくちゃいけなくて、だれにも答えのわからないなぞなぞを解かなくちゃいけなくて、だれもかなわないクマを倒さなくちゃいけない」という、何とも言えない宿命を背負わされてしまった少年の冒険物語なんだけど、それだけじゃない。  描かれている彼及び彼が出会う人たちの生き様が、私たちが日頃は意識することも少なくなったけれど、それでもDNAの中に刷り込まれているのか潜在意識の中には確かに残っていて、ふとしたはずみでそれに触れると郷愁のようなものさえ感じる大自然に対する畏怖の念やそこに宿る精霊を敬う気持ち・・・・そんなものを刺激してくれる・・・・そんな物語だと思いました

    (全文はブログにて)

  • イラストとタイトルに惹かれてる本。

  • 酒井さんの絵がステキで前から読んでみたいなあっと思っていたシリーズ。素晴らしい!もうのっけから目が離せない。いきなり父親と死別、たった一人残された少年トラク。忍びよるクマの恐怖。それもただのクマじゃない、悪霊である。ウルフとも出会い、なんとか逃げのびたかと思ったら違う氏族に捕まって、決闘やら予言やら。いっきに最後まで読めた。おもしろい!舞台は何千年も前とゆーことだが、生きるためにトラクやレンが当然のようにする全てのことに憧れと尊敬の念を抱く。こーゆーちゃんと自分の足で立って生きてる感じ、好きだなあ。悪霊とか精霊とかが非現実的なものとしてでなくあって当然のものとして、自然の中で生きている彼らの営みを生き生きと感じることができる。罠をしかけて獲物をとったり、火を起こしたり、周りを観察して自分のとるべき行動をとる。機転をきかせる。うう、私に一番足りないとこじゃん。絶対すぐ死ぬな、私なら。またウルフがいい!兄貴〜!うう、けなげだ。また会えるとホントにいいなあ。にしても魂喰らい、こわいぞ、不気味だー。トラクの両親のことにしても結局謎だらけだし、まだまだ大変なことが山積みの予感。まずは第一関門突破、とゆーところだろうか?いやいや続き絶対読まねば!ナヌアクはちょっと指輪物語のリングを思い出した。

全176件中 71 - 80件を表示

ミシェル・ペイヴァーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アレックス シア...
ZOO
乙一
伊坂 幸太郎
酒井駒子
劇団ひとり
梨木 香歩
小川 未明
須賀 敦子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×