少女 (双葉文庫)

著者 :
  • 双葉社
3.58
  • (917)
  • (2110)
  • (2153)
  • (485)
  • (75)
本棚登録 : 23336
感想 : 1726
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575514834

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読み終わって作者らしさにニヤニヤする。後味のよくない感じが。

  • 途中で集中力が低下していた為か、最後のオチがイマイチわからなかった。でもこれは自分のせいです、

  • 個人的には『サファイア』を読んだ後に感じた、読了感の良さや爽やかさに次ぐ爽快感のある作品に感じました。
    もちろん伏線を回収するなかで、小気味悪い関連性や先を思うとゾッとするなという描写はあるのですが。

    でも、それを超越する、思春期少女達の疾走感があるかな、と。

  • 女子高生の敦子と由紀は中学時代からの親友同士。
    ほんの少し、お互いにうまくいっていないと感じていた頃、
    二人とも「死体を見たい」「人が死ぬ瞬間を目撃したい」と
    それぞれにアブナい欲求があって、
    老人ホームでボランティア、病院の小児病棟で本の読み聞かせ、と
    死に近いと思えるところで夏休みを過ごす。


    久しぶりに湊かなえさんの作品を読んだ。
    もう飽きたと感じていたはずなんだけど、
    この作品は面白く読めました。
    少女たちの暗く淀んだ死を目撃したいという欲求について
    読んでいると、気分が悪くなってくるが、
    だんだんとお互いを思い合ってることに気がつくという、
    友情のお話なのだと感じました。
    しかし、テーマは湊かなえさんですもの、
    【因果応報】なんですよね。
    ここまで、複雑に関係していたのか〜と感心してしまう。
    登場人物がこれでもかこれでもか!というくらいに
    絡み合っています。

    最初のプロローグみたいな部分を
    ラストまで読んだ後、再び読み返したくなります。
    そして、ちょっとゾクっとして
    後味が悪い感じもあるんです。

    そこがまた面白いって感じましたよ、今回は。

  • 告白、夜行観覧車に続く湊さん3作目。
    正直なところ、軽い。面白くない。

    『人の死ぬところが見てみたい』と、衝撃的なテーマを大々的に掲げているにも関わらず、
    肩すかしもいいところ。

    それをダシに逆に命の尊さについて締めくくられているなら、わかる。
    だが、それもない。
    なにやらわからない、変に清らかな少女の友情話で決着している。
    それならそうと、そこに重きを最初からおけばいい。
    全てが中途半端で途中から飛ばし読みしそうになった。

    なぜ、彼が刺したのか、
    なぜ、そこから逃げたしたのか、
    なぜ、彼女が彼に好意を抱いたのか、
    また、その好意は何の意味があったのか、
    人の死を目撃したいという欲求があれだけ強く描かれていたにも関わらず、
    最後のあのオチは、なんだ。
    全く持ってわからない。

    いや、意図するところは分かるが、
    なぜそうもっていったのか、ただただ不明で不快。

    最後は全てが繋がってスッキリまとまった感満載で終了しているところがこれまた不快である。
    動機があれほど強いのだから、
    それ相応の着地点を設けるのは必須である。
    寄り道しすぎ。つまみ食いしすぎ。

    久々の不完全燃焼小説。

  • 死を近くで目撃したいという女子高生の欲望には、共感できなかったが、あらゆる伏線が最後に綺麗に回収されたのは、流石と思った。解説で書かれていた*の意味には、脱帽。全く気づきませんでした。しかも、***=(*+**)で二人の物語が一つに重なってる。何故、気づかなかったのだろうと、歯がゆい気持ちになりました。

  • 面白かった〜!
    あらすじとしては、親友の自殺を見たことがあると自慢げに語る転校生の話から、自分も人が死ぬところを見てみたいと思う少女2人の話。
    最初は全く関係ない話だと思っていたのにすべてが繋がっていて、しかも無理矢理感もまったくない。
    伊坂幸太郎が好きな人は好きだと思う
    読んでる途中はまさかこの話で感動するだなんて思ってなかったけど、最後はちょっと泣いてしまった。
    元々湊かなえは好きだけど、今まで読んだ中でも特に面白かった

  • リアルで若さゆえに残酷な少女たちの心情の描写、どんどん回収される伏線、湊かなえの小説らしさが詰まってる一冊。

  • 思春期の女子高生2人の視点から交互に描写されるストーリーが、後半、パズルのピースのように徐々に繋がっていき、気持ちがいい読書体験であった。
    作者ならではのイヤミス要素に加え、今回は青春小説の要素も楽しめた。

  • とてもとても上手くできているお話。
    語り手が二人の少女によって行われていて、始めは少し混乱しましたが、読み進めると少女の性格、語彙力の違いが文章に表れていました。
    登場人物の全員が複数の人と関わりを持っていて、ここで繋がっていたのか!という場面が何度もありました。
    二人が夏休みの間、全く連絡を取っていない状態で、敦子は由紀のことを事あるごとに考えているのに対し、由紀は自分の計画が成功することだけを考えていて、でも敦子のために物語を書いていて、二人の性格の違いが面白かったです。
    敦子と由紀がいつまでも仲良しでいてほしい〜!

全1726件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1973年広島県生まれ。2007年『聖職者』で「小説推理新人賞」を受賞。翌年、同作を収録した『告白』でデビューする。2012年『望郷、海の星』(『望郷』に収録)で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞する。主な著書は、『ユートピア』『贖罪』『Nのために』『母性』『落日』『カケラ』等。23年、デビュー15周年書き下ろし作『人間標本』を発表する。

湊かなえの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
宮部みゆき
伊坂幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×