アイデア大全

著者 :
  • フォレスト出版
3.73
  • (69)
  • (81)
  • (83)
  • (22)
  • (4)
本棚登録 : 2087
感想 : 98
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894517455

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ノンストップ・ライティング
    コードマトリクス
    PKディックの質問
    なぜなぜ分析
    コンセプトファン
    テヅカチャート
    キプリングメソッド
    ケプナー・トリゴーの問題分析
    仮定破壊
    ヴァーチャル賢人会議
    オズボーンのチェックリスト
    モールスのライバル学習
    弁証法的発想法
    対立解消図
    等価変換法
    NM法T型

    むちゃくちゃ役に立ったし、自分が何となくやってた方法に名前があるものかと、驚きの発見になった。

  • 発想法の振り返り、予備知識を得られた。開発・企画系の仕事には大いに役立ちそうだが、実践して磨くことがなにより大事。手法はわかっても、それを生かして実際に成果を出すには粘り強さが必要。簡単なツールではない。

  • 理解し切れたか、活用できるか、と問われると返答に困ってしまいますが…

  • いろいろ書いてある割には、パターンが少ない。

  • この本がスゴ本であることはパラ読みで分かる。でも、これを読んだ人で、この本に書かれていることを一つでも試す人は何割いるんだろう。

  • 最近自分の考え方の引き出しが狭いことを感じる出来事が多く、他の本も含めて、考え方に関する本を読んでます。
    読み返したい本は電子書籍と紙の本、両方買うことがありますが、この本もそのひとつになりました。一生使えるというキャッチコピーに偽りなし。

    この本にある42種類の考え方を読んで感じる反応は大きく3点あるかなと思ってます。
    1.こんな考え方あるんだ!という発見
    (自分としてはこの本の半分以上はこれ)
    2.これまで本で読んだり実践してきたアイデアの出し方の復習(5W1Hとかなぜなぜ分析とか、本で読んだことある対立解消図とか)
    3.今までやったことのあったこの方法はこういう名前がついてるんだ、あるいは本来こういうふうにやるんだという気づき(自分にとっては、ランダム刺激とか)

    読んだ後したい行動も3点ですね。
    ・アイデア出しに行き詰まったとき1を試してみる
    ・2の実践回数をもっと増やす
    ・3を次にやるときにやり方を再チェックしてみる

  • アイデアの発想法。
    人文学視点で技法を丸ごと人物から読み取るところが好感。

  • いろんなアイデアを出す方法を紹介している本。
    こういう本って眺めていると面白いけど、あまり実践で役に立った経験がない気がする。アイデアが欲しい現場で適切な手段を思い出せない。

    ロジックツリーとかなぜなぜ5回みたいな基本のツールを2,3個マスターするほうが実用的かなと。

  • アイデア出しの辞書。
    とにかくたくさんあるので便利。困ったときによく開く。

  • バグリスト
    10分間で不愉快なこと、嫌なことを書き出す。すっきりしたら、やるべきことに取り掛かる。リストの中から解決できる方法を考える。

    エジソンノート
    アイデア、気になった情報などなんでもノートに記録する。事あるごとにノートを読み返す。更に加える。エジソンは3500冊のノートを書いた。

    セレンディピティカード
    気になった現象について、5W1Hでカードに書く。それを並べ替えて偶然を待つ。

    空間と時間のグリッド
    横軸に、今日、明日、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、半年後、一年後、5年後、10年後、30年後、
    縦軸に、自分、家族、地域、職場、日本、世界、
    のグリッドを作る。
    それを埋めて、関連のある事項を発見する。過去に伸ばしてもよい。

    5W1H=いつ、どこで、だれが、何を、なぜ、どうのように

    シックスハット法=視点を切り替えてアイデアを眺める
    客観的なしてん、消極的な視点、分析的な視点、感情的な視点、積極的な視点、革新的な視点

    ヴァーチャル賢人会議
    引用句辞典、名言辞典を用意する。賢人ごとにいうことが違う場合、アイデアが生まれる。
    問題を考えずに好きな名言を選んで、問題解決の糸口にならないか考える。

    既存の間を増幅させる
    他への転用は?応用は?変更したら?拡大したら?縮小したら?代替したら?再配列したら?逆転したら?結合したら?

    赤毛の猟犬
    問題についての情報をカードに書く。それを間を空けずに読み通す。集中する。アイデアが生まれてくるまで待つ。

    夢見
    元の情報をよく考える。夢に見たことを素早く書く。

全98件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

読書家。正体不明。メルマガ「読書猿」で書評活動を開始し、現在はブログでギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則本、日の当たらない古典から目も当てられない新刊までオールジャンルに書籍を紹介している。著書に『アイデア大全』(フォレスト出版)、『独学大全』(ダイヤモンド社)など。

「2021年 『ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

読書猿の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×