ハリー・ポッターと秘密の部屋

  • 静山社
3.77
  • (1769)
  • (1331)
  • (2999)
  • (75)
  • (6)
本棚登録 : 14230
感想 : 921
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (512ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784915512391

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドビー!!!!!!!!死ぬのが嫌

  • ベストセラー間違いなし

  • 原作では靴下の中に日記を入れたのか!

  • ハリーポッターシリーズ第2作目。
    映画版もこの話までは、本に忠実な世界観だったなと思う。その後の映画ももちろん見応えがあったけど、本の世界観よりダークさが増してしまったと思った。
    秘密の部屋は意外に怖い要素があって、ドキドキしながら読んでたな…懐かしいです。

  • 原作を久しぶりに読んだ。
    改めて話がわかって読むと面白い。
    ここはあそこに繋がるとかが読みながらわかって良い。

  • 映画にはない描写があり、面白い

  • 自分がほんとうに何者かを示すのは、持っている能力ではなく、自分がどのような選択をするかということ

    このセリフが非常に好きだった。
    自分の得意不得意だとか、私より上手な誰かを見て才能がないと感じることとかそういうことではなくて、自分の気持ちとか意志を大切にしていきたいと感じるセリフだった。

    ハーマイオニーグレンジャーが規則を守らなくなっていくところが10代という若さらしさを出していてそれもまた良かった。3人の友情とか固い意思が素敵だった。

    バジリスクは怖そうだと思ったし、リドルのことは驚いたし、組み分け帽子はおぉ〜と感心していた。

  • 甘やかされて育ったジニーがリドルの日記に夢中になる理由が、今でもずっとわからない。
    ドビーに対する良い印象も、いまだにわいてこない。

    ただずっと、リドルが遺した術式と秘密の部屋にときめいている。

  • ハリー達も2年生になって少したくましくなったなと思う。
    去年よりも多めに災難が降り掛かって来た気がするけど、自分たちで乗り越えていく勇敢さと仲間との絆に感動した。
    ポンコツでみんなに嫌われているロックハート先生さえも上手く使ってまたもやヴォルデモートを破ったのは流石。

    その分、ハリーがおばさんの家で過ごす場面は読むのが苦しかった。
    魔法界ではあんなに素晴らしい彼があんな不憫な扱いをされるなんて。

    しかし、行方不明だった車が禁じられた森の中で野生化して自我を持っていたのには笑った。

  • 面白い。
    映画派としてはほぼ映画だった。

全921件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

J.K.ローリングは、記録的ベストセラーであり多数の賞を獲得した「ハリー・ポッター」シリーズの著者。世界中で愛読された本シリーズは、これまで累計5億部以上を売り上げ、80カ国語に翻訳された。8部作の映画は大ヒットを記録。著者は『幻の動物とその生息地』に着想を得て、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の脚本を執筆。この作品を皮切りとして、5部作の映画シリーズの公開が始まった。J.K.ローリングはまた、『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部』の舞台も手掛けている。この作品は、2016年夏にロンドンのウェストエンドで初演され、2018年春にはブロードウェーでも上演された。2012年、J.K.ローリングはウェブサイト〈ポッターモア〉を開設。このサイトでは様々なコンテンツや記事、J.K.ローリングによる書下ろし作品を楽しむことができる。他、一般書『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』を執筆したほか、ロバート・ガルブレイスのペンネームで犯罪小説を発表している。これまで、大英帝国勲章、レジオンドヌール勲章、ハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞など、いくつもの賞を受賞してきた。

「2020年 『イッカボッグ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

J.K.ローリングの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×