イット・フォローズ [DVD]

監督 : デヴィッド・ロバート・ミッチェル 
出演 : マイカ・モンロー  キーア・ギルクリスト  ダニエル・ゾヴァット  ジェイク・ウィアリー  オリヴィア・ルッカルディ 
  • ポニーキャニオン
3.19
  • (8)
  • (39)
  • (47)
  • (18)
  • (7)
本棚登録 : 233
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988013567689

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 住宅街の色づいた木々がきれいだったなぁー。
    そのくらい(爆)


    ホラーとして全然怖さを感じないなにより、映画としてイマイチかなーw
    もっとも、自分がその当事者になったらコワいだろう。
    オシッコ漏らしながら向かってくるオバケなんて、想像したらムチャクチャ怖い。
    二重の意味で、「お願いだから近寄らないで」だ(^^;

    でも、オバケはソレを移された人しか見えないわけだ。
    ということは、移されてない人たちには、そのオシッコも見えないはずだ。
    でも、オバケは見えないけど実体はあるから。
    てことは、オシッコのオバケが歩いた後を移されてない人がそこを歩いたら、「あれ? 廊下が濡れてるけどなんだろ!?」って、見るんだけど何もなくって。
    でも、そこを手で触ったら濡れていて。何気に匂いを嗅いだら「クサっ!」なんて(^^;
    それもイヤだよなぁーなんて、どーでもいいこと思ってう間に、映画の方はどんどん進んじゃってて、慌てて戻したw

    ていうかー、オバケはガラスを割って家の中に入ってくるわけだから。
    じゃぁ、例えば竜巻用のシェルターとかに逃げ込めば、オバケはどうしようもないんじゃない?
    ていうか、飛行機に乗ったり、客船クルーズ旅行に出かけちゃったらどうなるんだろう?なんて。
    ホラーに賢ぶったツッコミ入れることくらい不毛なことないと思うんだけど、気づくとそれをしているのがこの映画の最大の難点(^^ゞ


    思うに、10代中頃くらいのカップルがデートでポップコーン片手にワー!キャー!見る、いかにもなアメリカ~ンなホラー映画じゃないホラー映画をつくりたい!
    それが意図だったんじゃないのかなぁー。
    だから、BGMも、いつものヒップホップ&オルタナロックじゃなくて、昔懐かしホラーのエレクトロサウンドにしたんじゃない?
    そんな風に思ってしまうのは、途中で「あ、サスペリア!」なんて思ってしまった場面があったからだ。←古っ!w
    とはいえ、ラストが意味不明にプールなのは、え、これって、もしかして「リング2」!?なんて(^^ゞ
    ていうか、最後にプールの中が真っ赤になったのを見て、わかった! これって、「人食いアメーバの恐怖」のオマージュだ!なんて。←絶対違う(爆)
    とはいえ、最後が“これで終ったわけではない”的になるのも、「人食いアメーバの恐怖」と同じだよなぁー。←しつこい(^^;
    (ま、ホラーのお約束ってことねw)



    ネットの解説を見たら、「It」というのは“死”で。人は生まれてからずっとソレに付きまとわれる…とかなんとか。
    それを見たら、あ、あのオバケがオシッコ漏らしてたのはそういうわけがあったんだ!
    つまり、「しぃ~、こいこい…」

    失礼しました!m(_ _)m
    (「しぃ~、こいこい…」って、今でも言うんだろうか?w)

  • 2016/7/18 ちょっと期待し過ぎたかも?リングみたいなのを想像してたけど、何故か真相は分からないけど…感染したら自分にだけ見える怪物?
    エイリアンのように見えたが、正体は謎のまま
    プールで見えた怪物はそれまでに出てきた 下半身が妙な者と違って普通の下着姿のおじさんみたいだったが、銃で撃てた事も謎の血の海みたいなのも分からないし、妹や友達や元カレ?とか よくまあ付き合ってくれてる事も信じがたい感じでしたが、ラストは曖昧で 感染からは逃れられず
    フォローズされてるって事なのか?ホラー好きな人には理解出来るのかな?意味不明が怖いとこなのか?ビデオ観てる時に 出た事のないゴキブリが姿現し そちらの方がリアルに驚きました。余談だけど~_~;

  • 出だしから中盤ぐらいまでは良い感じだったのにオチが…
    最後のお約束はともかくプールのシーンもう少しなんとかして欲しかった

  • 何かの暗喩がありそうだが私には解らず。
    でも魅力的な作品でした。
    映像も美しいし、『それ』の出方もイレギュラーで気持ち悪くて気持ちいい。突っ込みどころもあるけれど、若者たちのビミョウな関係も上手く出せてると思った。音楽も今まで聞いたことないような印象的な音楽だった。

  • レンタル>う~~~~ん…期待した程面白くはなかった。ちょっとチープというか。。
    設定:発想の新しさは新鮮で良いんではないかと。「リング」や不幸の手紙的な変形版。Jホラー色がどことなく。
    序盤~何となくテンポがのろい?せいか、ちょっと早送りで視聴。(たぶん自分せっかち)
    自分にしか見えない何かに追われる恐怖とか。色々細かい説明がないんで、時々何で?とかチョイチョイ気になる部分はまぁあるんだけど(^^;)。
    (追う奴らが銃が効いてない女がいるかと思えば、プールで謎の攻撃してくる男:何故か持ち込んで来た家電を投げつけるwには銃が効いてて死んでるwとか。細かい設定が雑。なぜ歩きでしか来ない?大元の原因も不明。等、説明はなし。ゾンビみたいな婆さんがユラユラと歩いて来るのがシュールwあんまり怖くないんだよねw)
    相手とHしてしまった事で”感染”とか、ちょっとHIV感染とも連想してしまう。(次の奴へ移せ!速く次の奴へ移せ!って言い過ぎ。移した所でそいつが死ねば、再び自分の身に降りかかってくるので結局終わりじゃない。エンドレスやんけ。っていう。)
    追う奴は相手を殺す事しか頭にないのかしらん?目的はそれだけ?っていうか…。
    結末もはっきりしたENDじゃないんで、退治した訳じゃないんかい!?っていうモヤモヤが残る(^^;)。。

  • 敵は後ろから来るのにあまり振り向かない。車で逃げて、ボンネットの上で寝てる。車の中のほうが安全でしょうに。泳ぎ好きなのでしょうがないのだろうが、プールとか海に入りたがる。敵は水に入ってこないというわけではないので、逃げにくい水着はまずいだろう。ピストルで撃っても一時的にしか効果がないようなのにピストルにこだわる。敵は歩いてくるのだから逃げ道を確保すればいいのに部屋に逃げ込む。それやっちゃいけないだろというようなイライラすることが多くて、ツッコミどころ満載。たぶんそれを意識して作ってるのだろうが、ちょっと過剰なのではないかと思う。
    やたらと親切な友達ばかりで、感染にも積極的だし、そのわりに無策。警察や研究者などに相談するといった広がりを持たない。何かのメタファーなんだろうか。
    ゆっくりとした足取りで襲ってくるというのは昔のゾンビのイメージですね。ゾンビぶりはなかなかシュールで、半裸でおしっこもらしながらとかやたらと大男とか小男とか。結局一番よかったのは最初の膝が反対に曲げられていた死体。映画の中まで死体は見慣れているが、インパクトありました。
    それと説明をあえてしない。話を大胆に省略するという作りが個性的で、斬新でした。

  • それに追いかけられる恐怖を、セックスで相手に感染させる。
    「汚れた血」方式、「リング」方式、不幸の手紙方式、さらには桃鉄の貧乏神方式、いろいろ表現はあると思う。

    町山さんのラジオを予め聞いていたので、エイズのメタファーではないとはわかっていたが、
    ここまでストレートに「死の恐怖」を持ってこられるとは。
    むしろテーマは明快だった。

    素敵なのは映画らしい、絵づくり、音づくり。
    際立つある種の叙情。
    たとえば惚れた男と初カーセックス。
    デトロイトは自動車産業が失敗してからは大量流出により廃墟が多いらしく、場所はそんな廃工場? のそば。
    事後、後部座席にうつ伏せになり、外の草で手遊びをしながら、ずっと素敵な彼と車でデートするのに憧れていたの、と甘い余韻。
    と思いきや男がいきなりクロロフォルムを!
    だらっと落とした手が草に落ちるカット。

    また、街並み……デヴィッド・リンチの町はぴっかぴかだが、
    本作の町は古着のように色あせて、乾いている。
    自宅用プールや海や大型プールなど水の場面も多いが、少しも湿っぽくない。

    シンメトリー、色味、静止カメラ、耳障りとも甘美とも言える音響、どれをとっても安っぽくない。
    個人的ホラー上級の「シャイニング」や「スペイン一家監禁事件」だけではなく、たとえばヴェンダース「パリ、テキサス」すら連想させるほどの美しさだった。

    一番安っぽくなりそうな「それ」の造形も、ちっとも凝っていないのにじんわり怖い。
    時々に応じて別人に成り代わっているというのもアイデア。
    おばさんかと思いきや巨人!
    おじさんかと思いきや「呪怨」の敏男くん!
    そして「それ」の深みある設定としては……親。

    「それ」は捕まえた相手を激しくレイプ殺害する。
    ちょうど「ハザール事典」を読んで、親が死に子が死にという単線的な生命観ではない、子ができることで親は子の死を背負うという逆流型の生命観に影響されたこともあり、
    親にレイプされるという設定も実に恐ろしくかんじられた。

    また、ドスト「白痴」(実際は「死の家の記録」にも見える、ドスト自身の死刑宣告と処刑場の体験)、エリオット(蘇りしわれはラザロ)、

    それにしてもあそこまで恐怖につき合わされた幼馴染のポール、
    よくチンコ勃ったな。
    男らしくないとずっと思われていたが、一番オトコじゃないか。

    @@@@@

    ネットで論評を漁ってみて。
    なるほど「卒業」か!
    ルートエイトマイルを超えちゃいけないという決まりからの逸脱、
    プールに浮かんで流される、あるいは潜って羊水に回帰する、
    ふたり並んで真顔で歩く、
    まさに!

    そして「それ」が死の恐怖である理由のひとつに、「それ」の見た目が「目撃した死の記憶」なのではという仮説も、また納得。

    @@@@@ 以下監督インタビューの一部。

    「セックスや愛は、死への恐怖にのみ込まれないための方法だ。セックスや愛を通じて、人生には限りがあるという現実に折り合いをつけられる。映画の登場人物はおそらくそれに気付き始めたところだし、すべての人がその事実の中で生きている」

  • 兎にも角にも設定が面白い。しかもBGMが非常に効果的で臨場感を盛り上げ、作品の世界への没入を促してくれる。
    作品全体に誇張がなくて、リアリティショーをその場で見ているようだ。死んだように寂れた街に湖…撮影場所はデトロイト近郊かな、映像はクリアな印象なんだけどやや黒のトーンがきつい。作品全体の空気感が現代劇なのに80年代っぽいのも印象的だ。派手な演出も特殊メイクもないのに緊迫した空気が作中に蔓延っていて監督の手腕の高さを感じさせる。
    もう少し人へ人へ展開するのかと思っていたけど彼女のところで終わりなんだね。プールのシーンはなんだか安っぽい演出で好きになれないなぁ〜ここまでの物語の運びが面白かっただけに残念だ。どうせなら幼馴染に移してからのその後の展開を描いて欲しかった。
    結末には納得できないけど全体としては追いかけられ、追い詰められていく圧迫感を感じさせる秀作と言うところでしょうか…全体の空気感、音、人気の無さなど恐怖の描き方は古臭い手法を新しく見せていて素晴らしかったです。

  • どこだったかの雑誌で推奨されていたので鑑賞。確かにセックスで感染するアイデアは斬新で、ゆっくりと追いかけられる恐怖は不思議な趣のある映画だが、解決方法のないエンドレスな内容は趣味のわかれるところ。この手の映画はナイスバディな頭の悪そうなお姉ちゃんが主演というのが常道だが、主演のマイカ・モンローはキレイで角度によっては知的にも見え、かつ幼児体型というところも狙っているのかもしれん。まあ面白くなかったわけではないが、二回観る気にはならない映画。

  • つまりなんだったの?って感じで、
    キョトンとしてしまった。

    プールの下りも唐突過ぎだし、
    なにより怖くない。

  • 普段の生活場面でさえずっと怖い映画。こんなことが自分の身に起きたら正気じゃいられない。でもこの映画を作ろうと思った意図はイマイチ分からない。

  • どんなに逃げてもついてまわる「それ」。まるで人生における「死」を表現しているかのよう。海岸や学校、自宅。様々な場面で突然現れる「それ」は、無機質でとても恐ろしい。

  • 特に期待せずに見たけど、抑制をもって、キャーキャー騒ぐだけじゃなく、きちんとメリハリをもった演出で良かったです。
    映像もキレイでドリーも美しく作られていたと思いました。
    恐怖演出も手を抜いていないです。
    ラストの意味深すぎるシーンは、かなり余韻にひたれると思います。

  • 謎の化け物にゆっくり追いかけられるじんわり怖い呪い系ホラー映画。
    化物の正体は最後まで不明。説明なし。スッキリしない。

    美人で有名な金髪大学生ジェイ(でも普通の優しい女の子でビッチ系では無い)
    最近知り合った彼氏と車の中でセックス。
    ロマンチックな雰囲気に浸ると思いきや、彼氏にクロロホルムを嗅がされて体を車椅子に縛り付けられる。
    「悪いが君に感染させた。アイツがずっとついてくる。
    でも歩きでしかついて来ないから車などで距離をかせげ。
    君が死ぬとまた奴が俺のところに戻ってきてしまうんだ。頑張って逃げ切れよ」
    と支離滅裂な事を言う彼氏。
    しかし実際に、得体のしれない全裸の女性がゆっくりと歩きながら一直線に自分に向かってくる。
    彼氏は車でジェイを家の前に放り出し逃走。名前も偽名で行方が知れなくなる。
    まるでレイプ。ひどい。
    しかし彼の言うように“ソレ”は老婆、巨大な男、知り合いに化けながらジリジリとジェイを追いかけてくる。
    歩く速度は昔のゾンビくらい(最近のゾンビは全速力で走ってきたりするけど)でドアがあると入って来れないのでガラスを割って入ってきたりする。
    でも、自分以外の人間にはソレが見えない。
    見えないけど感触はあるようで、ピストルで撃つと血は出るけど死にはしない。
    ジェイは逃げてしまった彼に詳細を確認しようと妹ケリーと妹の友達のポール♂とヤラ♀、近所の同級生グレッグ♂の5人で車に乗って探し見つけ出す。
    でも一晩寝ただけの女からうつされたことしか分からず、あてにならない
    あまりソレについて怖がっておらず、以前一回寝たことのあるグレッグとセックスして感染するか確かめてみる。
    3日間はなんの問題もなかったが、ご近所だったため自宅の窓からグレッグの家にソレが侵入するのを見てしまい、慌ててグレッグ宅へ。
    ソレはグレッグの母親の姿になってグレッグを逆レイプしながら殺してしまう。
    やっぱり知り合いにうつしちゃダメだと、浜辺で行きずりの男3人組とセックス。
    不本意だけど、それしか他に方法がないと泣くジェイ。
    元々ジェイに気が合ったポールは自分にうつせばいいと言うけれど、ジェイはもう身近な人間が死ぬのを見たくない。
    いい考えがある!とポールは昔から知っている大きな室内プールのある施設へ忍び込み、水の張ったプールの周りに家電製品を並べてプールの中にジェイを入れ、ソレを誘き出す。
    現れたソレはポールの意図に気がついているのか、プールの中には入らずにジェイに向かって家電製品を投げつけ、水の中には入ろうとしない。
    やっとのことで水に引きずり込みピストルで女友達ヤラを誤射しちゃったりしながらソレの頭を撃ち抜く。
    ソレは水の中で血を流し浮かんでは来ない。
    怪我をしてうずくまるヤラを放置したりしてちょっとひどい。

    対決後、ついこの間は「うつしたくない」って断ったのにジェイとポールがセックス。
    ポールは車で路地を流しながら売春婦を購入?直接的な映像が無いから断念したのか買ってソレをうつしたのかはわからない。
    でも、ジェイとポールが手を繋いで歩くそのずーっと後ろに、2人に向かって歩いてくる人物が見えてEND。
    モヤ〜っとした表現方法。
    ご想像にお任せしますって感じ。

    プールで射殺できたか確証がないから、ポールはジェイを守るために売春婦を買ってソレをうつしたのかな。
    どいでもいい事だけど、“生じゃなきゃダメ”とか、“どこまで入ったらOK”とかあるのかな。
    大人の人間が全く出てこなくって、若者たちの成長物語…になりそうな雰囲気を醸しつつ、エロチックホラーみたいな感じ?
    主人公のジェイが美人でウブな感じで、よくホラーに出てくる「オッケェ〜イ!オォゥ〜!カモーンヌ」(指を舐め舐め腰をフリフリ)みたいな分かりやすいお色気系じゃないのが、呪いをうつすために仕方がなく何人もの知らん男と寝なくちゃいけないのが可哀想な感じ。
    ソレも普通の人間に紛れて地味に登場するので、観ている側からは「志村〜!後ろ後ろ!早く気がついて!」ってなってハラハラドキドキはする。
    でも作中ではソレの正体はサッパリ分からないし、退治も出来ないし呪いも溶けてない。モヤモヤ〜
    若者への「好きな相手だからってすぐに寝ちゃダメ!相手は呪いを抱えているかも知れませんよ」っていう教訓映画なんだろうか?

  • 良く知らない人とセックスしたら死ぬ。

    敵はゆっくり歩いて追いかけてくるだけということだけれど、感染者が海外逃亡したらどうするのかな。やっぱり海底を歩いて追いかけてくるんでしょう。

    主人公達がプールに電化製品を並べ始めたときはナイトプールを作って乱交パーティを企画するのかと。

  • 裏テーマがなんなのか考えてしまう。気づいた瞬間が怖いし、意外と激しくてびっくりする。

  • 別途

  • ただ単純にずっお歩いて追ってくるというのは恐怖。
    実際見ても怖いとは思う。
    ただツッコミどころは沢山あり、標的を自分から写す方法があまりにハリウッドが好きそうな方法。なんでそれで移るのかよく分からない。主人公が恐れているにもかかわらず、軽率な行動をとっている。フォロワーを出したいからだと思うが、もうちょっと上手い演出にして欲しかった。

  • あんまり怖くない。
    じっくり襲ってくitだが、あまり賢いとは思えない。
    これ同性愛とか乱交とかしたらどうなるんだろう?

    町山智弘の最前線の映画を読む、によると
    TSエリオットの「恋歌」の引用がある。
    あとドストエフスキーの「白痴」

    ラスト近く、プールでの戦いは何がしたかったのだろう?
    突き落として感電させようとした?
    ちなみにここでのitは主人公の(死んだ?)父親とのこと

    ヒロイン、もう少し脱いでほしかったww

  • 不気味な幽霊?たちや、のそのそと急に現れる感じは良かったです。
    ただ、子供たちの優雅というかおっとりした感じが恐怖を感じているようには思えなかった。

全51件中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×