推理大戦

著者 :
  • 講談社
3.47
  • (33)
  • (95)
  • (111)
  • (20)
  • (8)
本棚登録 : 1117
感想 : 108
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (354ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065244562

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界的に貴重な「聖遺物」が日本で発見された。聖遺物争奪のために世界中の名探偵が集結。前半の各国の名探偵による謎解きや才能が楽しかった。

  • ある秘宝を「知恵比べゲーム」の
    勝者に譲渡することになった
    という前提がまず提示され
    5人の参加者がそれぞれ
    集められるに至った経緯が描かれる。

    この5人のうち4人の部分は
    1人でひとつのミステリ小説でもあり
    毛色が違う謎解きが味わえておもしろかった。

    それに比べると、どうも最後のゲームが
    私の好みの「謎解き」じゃなかったなぁ。

  • 聖遺物を手に入れるため推理ゲームに参加した探偵達の話。このゲームに参加する探偵達の短編がまずあるんやけど、それがまぁ面白くて。どの探偵も個性的で各探偵毎の小説読ませてほしくなる。そして本編で探偵集合!っていうのがもう楽しい。

  • 飽きずに最後まで読めた。どのキャラも魅力的だった。真相にはたどりつけなかったけど、天才たちの推理を読みながら、あれこれ考えるのが楽しかった。別の作品も読んでみたいと思う。

  • 各国の名探偵たちが集結し聖遺物を賭けた謎解きゲームを行う話
    兎にも角にも探偵たちのキャラが立っていて楽しい(特にボグダンパートの読み辛さは最高)が、
    いざ本編のゲームパートに突入すると、息を呑む推理対決というよりは地味な超能力バトルといった風で肩透かし
    真相も個人的にはあまり納得のいくものではなく、もったいなさを感じました

  • 異能持つ探偵の、ミステリーというよりSF物。
    キャラが好き。

  • アメリカ、ウクライナ、日本、ブラジルから選ばれた一人一人違う「特殊能力」を所有する名探偵達。
    彼らは聖遺物を賭け、推理ゲームを行う。
    最強の名探偵の称号は誰の手に?

    無限の情報量。
    無限の思考時間。
    超高速の演算能力。
    100%嘘を見抜く。
    無制限の現場検証能力。
    完全無欠の情報収集能力。
    どれも現実に欲しい能力ばかり。

    後半は展開が読めてしまったところはあるが、前半の名探偵たちをそれぞれ紹介するエピソードが面白かった。

  • どんでん返し感が薄いので、尻すぼみに感じてしまう。そもそも、最終推理の元となる手がかりは、わりとシンプルで違和感を持ちやすいし、ストーリーの構成からメタ読みで真相に肉薄することは可能かと思う。

    そういう意味では「推理小説」としては物足りないけど、登場人物のキャラが濃いし、掛け合いの面白みもあるので、マンガやラノベによくある「異能バトルもの」としては抜群に面白い。

    筆者の他作品も、飛び道具的なワンアイデアを勢いで読ませるものが多いし、そういう作風が好きなので、今後とも追いかけて行きたいですけどね。

  • キャラが魅力的

  • ほんタメ!の紹介で読んだ。
    ブラジルサンパウロ編がダントツで面白かった。他はあまり刺さらなかったのが残念。

全108件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1981年千葉県生まれ。2006年『理由あって冬に出る』で第16回鮎川哲也賞に佳作入選しデビュー。「市立高校」シリーズ、「戦力外捜査官」シリーズ、「楓ヶ丘動物園」シリーズなどの人気シリーズの他に『難事件カフェ』『迫りくる自分』『きみのために青く光る』『シャーロック・ホームズの不均衡』『レジまでの推理~本屋さんの名探偵~』『101教室』『彼女の色に届くまで』『100億人のヨリコさん』『名探偵誕生』『叙述トリック短編集』『そこにいるのに』『目を見て話せない』『生まれつきの花 警視庁花人犯罪対策班』などがある。

「2023年 『育休刑事 (諸事情により育休延長中)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

似鳥鶏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×