シャーロック・ホームズの思い出 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.87
  • (237)
  • (242)
  • (320)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 3209
感想 : 154
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (350ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102134030

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 説明不要の聖典。
    表紙のロゴとホームズ&ワトソンのシルエット部分が、触るとぷっくりしてて可愛いの。

  • 冷静で頭良くて人類にたいする愛がある これ以上ない主人公
    ワトソンの導入が好き ワトソンの文体にホームズへの愛が滲み出ている
    最後の事件泣けた
    途中でホームズがバラについて語ってみんなが困惑してるとこがおもろい

  • 小学生の頃に読んだ「黄色い顔」。当時は、当時の時代背景・差別などを理解できず、あまりにも単純なオチでシャーロックホームズ離れになってしまった。シャーロックホームズはオチや犯人は単純ではあるが、推理の過程や状況の説明の上手さ。ようやく理解できるようになってきた。
    「最後の事件」は、唐突感はあるが、シャーロックホームズらしい作品のひとつ。

  • ホームズシリーズ3作目であり、初の短編集。
    ひとつの物語が30分程度で読み終えることが出来、読みやすかった。

    特に好きだったのは、海軍条約文書事件。
    ホームズシリーズでは登場人物が少なく犯人が検討つけられることが多いが、この話は怪しい人物が数人登場するため最後まで楽しく読めた。

    ギリシャ語通訳、黄いろい顔もお気に入りである。
    特にギリシャ語通訳はあまり無いシチュエーションで緊張感もあり、また二作品とも比較的読みやすかった。

    この短編集にはホームズの兄、友人、ワトスンの友人など近辺の人物の登場も多く面白かった。

    最後の事件は、以前から知っているストーリーではあったが、ホームズとワトスンの友情が感じられるいい終わり方だったと個人的には思う。
    (批判殺到するほど酷いストーリーでは無かったが、それだけホームズが愛されていたということが感じられて嬉しくもある)

    ここからどのようにホームズが再登場するのか楽しみである。

  • ホームズものの短編集。犬がほえなかったのが問題だという「白銀号事件」、ホームズさんが探偵を目指すきっかけとなる「グロリア・スコット号」、ワトソンさんと出会う前の初期の事件「マスグレーヴ家の儀式」、兄のマイクロフト登場の「ギリシャ語通訳」などなど。
    どれも読んだことがあるんだけど、あらためて今回読んでみると「海軍条約文書事件」のホームズさんがなかなか愉快で面白かったな。

    そして「最後の事件」で、宿敵モリアティ教授と取っ組みあいになってライヘンバッハの滝に落っこちてこのシリーズも終わりを告げる…はずだったのだが! まだ続くのだね~。

  • グラナダホームズから先に観たので、ドラマとの違いを知るのも楽しい

  • どんなことになろうとも、不安な疑惑よりも事実の方がましです。

    再読というのもあるが、展開がなんとなくパターン化している印象。とはいえ面白いのはホームズらの人物像に魅力があることと、短編ゆえのライトな設定とテンポのよさ。後は少し古いロンドンの描写。白銀号事件や入院患者が好み。マスグレーブや海軍条約文書事件はザホームズ

  • 割と簡単に読めた
    悪役モリアティの登場もよかった
    2023年12冊目

  • 他の作品より読むのに時間がかかってしまったためあまり記憶がないが、なんとなくトリックや犯人が手近で簡単で物足りない印象
    私が短編集が好きでないのもあるがあまり驚きのない話が多かった

    ただワトソンがホームズを真似て推理ができるようになっていたり、最後の事件ではかなり信頼している様子で仲の良さが深まっていると感じてよかった

    突然きた滝壺に落ちたんだと分かるシーンは驚いた
    あまりに突然でショック
    モリアーティもそんなに手強い悪人だったとは

    次はバスカヴィル家の犬を読みます

  • 最後の事件は手に汗をにぎりながら、一瞬で読んでしまいました。シャーロック・ホームズの復活を願います!

全154件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

アーサー・コナン・ドイル(1859—1930)
イギリスの作家、医師、政治活動家。
推理小説、歴史小説、SF小説など多数の著作がある。
「シャーロック・ホームズ」シリーズの著者として世界的人気を博し、今なお熱狂的ファンが後を絶たない。

「2024年 『コナン・ドイル⑥緋色の研究』 で使われていた紹介文から引用しています。」

コナン・ドイルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×