機械仕掛けの太陽

著者 :
  • 文藝春秋
3.87
  • (133)
  • (184)
  • (144)
  • (19)
  • (5)
本棚登録 : 1966
感想 : 203
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (472ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163916088

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本を読むのは本当に苦しかった。

    検査や治療に不安を募らせていく患者さん。
    大切な家族が頑張っている時に側にいられない家族。
    顔を見られない不安が痛いほど分かるから
    患者さんと家族を会わせてあげられないことが辛かった。
    そして
    患者さんの最期を医療スタッフで看取った時は
    本当に申し訳なくて辛かった。
    患者さんやご家族を感染から守るためと理解してても
    本当にこれで良かったのか分からなくなる。

    まだまだ気が抜けない日々が続くけど
    この戦いに終わりが見える日が来ることを信じて
    これからも頑張ります。

  • 医療現場の時点でリアルと再現されているので、ドラマチックではないが、世界が如何にギリギリの状態であったか思い知らされた。世の中の誰もがコロナを経験したことを未来に活かさなければならない。

  • 感服した。これはコロナウイルスと戦う為に最前線に立った医療従事者たちの「戦記」である。
    物語は中国でコロナウイルスが発生したところから始まる。コロナウイルスのパンデミックが人々の営みを奪い、変異種が発生し、精神が崩壊しそうな中で(挫けそう、などという生易しい言葉ではない!)それでも医療従事者たちは最前線に立ち続けた。
    世間には陰謀論や楽観論が蔓延る中でも彼らは見えない敵に立ち向かったのだ。
    今まで様々な作品がウイルスとの戦いを描いてきたが本作はそのニュースタンダードと言っても過言ではないだろう。壮絶な戦記を目撃せよ。


  • コロナ禍をドキュメンタリーのように描くフィクション。フィクションとはいえ政治家の名前や、尾身会長の名前が出るなど、”実際こんな風景があったんだろうな”と思わされるお話でした。
    改めて医療従事者の方々には頭が下がる思いです。親族にも看護職がいたのでしみじみ感じます。

  • COVIDの経緯の事実に正確に、人々の感情をしてられていた。今後の記録にもなる。

  • 2020〜2022年なんてついさっきの話だが、多くのことを忘れてしまっていた。あのとき、苦しいことや腹ただしいこと、二度と繰り返したくないことがたくさんあったはずなのに、何もなかったかのように生きている私をとても恥ずかしい人間のように感じる。
    ついさっきの話を振り返ることはしんどいので家族や友人に強く勧めることは難しいけど、SNSで定期的にこの本を取り上げて、あのとき感じたことを記憶に残し続けないといけない気がする。というか本屋さんに2年ごとに平積みしてポップを作ってほしい。
    医療従事者のおかげで今の生活があることに感謝。

  • 医療現場の様子がリアルに描かれている。まだ終わってはいない。

  • 新型コロナ発症から感染拡大したこの2年間の出来事を看護師、医師の視点から見れたのがとても
    読んでいて止まらなかった。所々で胸がグッっとなり目頭が熱くなりました。
    早く旅行行きたいな、ワクチン3回もいらなくね とか私自身思っていましたが、ちゃんと自分なりにコロナやワクチンについて人並み以上には調べた気になっていましたがコロナの恐ろしさについて全然分かっていなかったです。
    これから先またウイルスや細菌など同じように感染拡大することもあると思うし、コロナで学んだことをしっかり次の機会に活かせるようにしていきたい
    お医者さんばかり目立ちがちですが看護師さんは縁の下の力持ちって感じでした、こんなに大変な中働いていたのかと思うと医療従事者の方々には頭が上がりません。
    読んで良かったと思う作品でした。

  • コロナ禍の最前線でどんな事が起こっていたのかを、緻密な描写で描かれています。若干のフィクションは含まれているとは思いますが、ほぼノンフィクションではないでしょうか。本当に、医療従事者の方々には感謝しかありません。引き続き基本的な感染対策は続けていきます。

  • 2023年25冊目。
    コロナ禍になり、内容が重い本からは遠ざかっていた。しかも、物語の世界ではなく実際に自分達が過ごしてきた世界そのもの。あの時の記憶が鮮明に思い出される。この本を手にするのにはまだちょっと早かったのかもしれない。

全203件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1978年沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。医師。2011年、第4回「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を受賞し、12年、同作を改題した『誰がための刃 レゾンデートル』で作家デビューする。代表作に、「天久鷹央」シリーズがある。その他著書に、『ブラッドライン』『優しい死神の飼い方』『機械仕掛けの太陽』『祈りのカルテ』「放課後ミステリクラブ」シリーズ等がある。

知念実希人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×